


1歳児の上履きについて 普段は裸足保育で、年に数回、イベントの時しか使用しないそうですが上靴が必要です。まだよちよち歩きです。 使用回数少ないので安いものがいいのですが、ヒラキの上靴のようなものは歩き始めたばかりの足にあんまり良くないですかね?💦 外靴はアシック…
- イベント
- 1歳児
- ニューバランス
- 保育
- 靴
- はじめてのママリ🔰
- 1





2歳10ヶ月です。卒園式のイベントがあり、何十人かの保護者の前でダンスなどするのですが、転園して1ヶ月の娘は先生に抱っこされたままでした😢そんなもんでしょうか?怖かったのか人見知りを発揮していました💦ちょっと心配になってしまいました…
- イベント
- 2歳
- 先生
- ダンス
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 2




日曜日のコナンコンサートが私の育休最後の最大イベントだった…なのにその夜から体調不良で熱出して倒れるわ、そんな時に限って旦那夜勤やから具合悪くても夜中の対応や家のことなどなどしんどかった…余韻に浸る余裕なんてなかった🫠
- イベント
- 旦那
- 育休
- 熱
- 体調不良
- はじめてのママリ
- 0






もう次産まないって方子供服どうしてますか? 2人は欲しいからと上の子の時の服とっておいて女の子ってわかっても使えるかも…とほとんどとっておいて上の子が小学生になるので今焦って片付けてます笑笑 別に高い服は買ってないしもうキリがないので捨てるつもりですが作ってもら…
- イベント
- 子供服
- 片付け
- 女の子
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 6








お食い初めについて 長くなりますが、コメント頂きたいです😔 実家でお食い初めを行った所揉めてしまいました。 新幹線の距離で、母は孫と初対面です。 なかなか会わせてあげれず、イベントにも参加させてあげれないから、と思い、実家でお食い初めをしました。 料理はお店のテイ…
- イベント
- お食い初め
- お風呂
- 新幹線
- 行事
- はじめてのママリ🔰
- 5



学童や放課後デイサービスでレジン工作があります。 そういったイベントに参加されたお子さんいますか? アレルギー体質なためアレルギーを起こさないか心配で迷っています。
- イベント
- 学童
- 体質
- はじめてのママリ🔰
- 1