女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
我が家は、主人も私も実家が遠いため 0歳の子どもと3人暮らしです。 育児は普段、私がワンオペで行っています。 (主人も休みは子どもの面倒、家事 分担して行っています) 以前、お互いの実家に泊まりにいった際、 主人の家は、 食事は『いつも落ち着いて食べれないでしょ?』…
今日は旦那の当たりがキツイ… 私だって育児と家事とプラス風邪引いてしんどいのに自分だけがしんどいみたいな態度とられて… なんの?
今日らつわりでしんどくて主人に買い物を頼みました。 よく行くスーパーにあるのかはわからないけど、ネットで調べてこんなのあるんや!って頼んだのが、 『明日、七草粥したいから七草のセットあったら買ってきて!』って頼みました。 私もどんな感じで売られてるのか知らない…
昼も夜も一人で食事の用意をしなくてはなりません。 (夜は夫の分も) 支度を始めると娘が泣き出したり…寝ているときには自分が寝たり、他の家事をしたり。。 パパっとつくれて、あんまり火も使わず、そこそこ栄養もあるものって何でしょう? スープしか思いつかず…これだとメイ…
生後27日の娘がいます。 2週間の里帰りから帰って旦那と娘と3人での生活です。初めはかわいいかわいいと娘を抱っこして離さない旦那でしたが、最近は夜寝なかったり吐き戻しがあったりで生活リズムが乱れてしまっています。一昨日旦那に、しんどいなら実家に帰れば?と言われまし…
初めましてアドバイス頂けたらと思います! 幼なじみ夫婦の件です。 私の幼なじみは男性側です。 夫婦の間に1歳の子供がいます。 私自身幼なじみの奥さんとも交友関係があり 仲は良いです。 ですが以前から幼なじみから相談されていた 内容があります。 ・嫁が朝も起きないご飯…
妊娠8ヶ月の初マタです。 妊娠する前は毎朝お弁当作って旦那を起こし、私は正社員で9時-22時までの仕事に行き、帰ってきたら洗濯物回して夜ご飯作って犬の世話など家事をこなしてきました。 (先に帰宅する旦那は家でぐーたら) 妊娠して仕事を辞めてからも「(パックで作った)お…
質問、相談させてください! 今年の5月に男の子を出産予定です。現在正社員としてフルタイムで働いており、3月末~産休、出産後は育休に入ります。 今のところ、来年4月(子どもが0歳11ヶ月)にギリギリ0歳児の時点で神戸市の保育園に入園させられたら…と思っているのですが、ひ…
辛すぎます。新生児の時から7時間ぶっ通しで泣くような赤ちゃんで、ハイハイできるようになったら、歩けるようになったら、とずっと自分を奮い立たせてきたけど限界です。毎日泣かれすぎて床に置けなくて、家事はほとんど息子が起きてる時はしないようにしてるのに、本当に一瞬離…
明日からまた旦那は仕事… もぅずっと休みで家にいて欲しい😭 お腹は痛いし、しんどいし、風邪だし 旦那が家にいると 家事も子育てもなんでもしてくれるから ほんとーに助かる、、、 昨日なんて私のゲロ処理まで文句言わずに してくれる旦那、、、 感謝ばかり😭 とりあえず ずっと…
私が煙草を内緒で吸っていたのがバレて旦那とさっきケンカになってしまいました。旦那は元から吸わない人です。旦那と出会った頃から私は喫煙者でした。はじめは私が煙草を吸うことに対し何も言わない人だったのですが付き合いがながくなるにつれやはり色々思っていたみたいでや…
家事の分担について質問です。 現在、育休中なので割と家事の配分が自分に偏っているのですが、職場復帰してからもこれが続くのかと思うと不安です。 現在妊娠5ヶ月なので、なおさら負担になっている部分は旦那さんにも手伝ってもらいたいのですが。 私がしている家事は主に ・…
うちの旦那は毎回休みの日はお昼過ぎまで寝てます!何度も起こしてはいるものの起きてくれず…。 私は休みとか関係なしに育児も家事もしているのにお昼過ぎに起きてからも携帯をいじって娘の面倒すら見てくれません!!休みの日ぐらいどこかに出かけて娘と遊んで欲しい気持ちもある…
祖母が左手首を骨折し、手術しました。 退院してきても家事はしばらく無理そうなので 私が娘を連れて面倒を見に地元へ帰ります。 高速道路を使っても3時間以上かかるし 雪国なので頻繁に帰ることは難しいプラス 朝昼2食の弁当を必ず必要とする旦那を残していくので そんなに何ヶ…
長文ですが、嬉しかったので聞いて下さい😂 最近息子が、寝かしつけの後は3時間、 そのあとはほぼ1時間ごとに寝言泣きをしてしまい、 同じベッドで寝ている私も旦那も寝不足が続いています。 旦那は、息子が泣く度に起きて、 様子を見ながらトントンしてくれているのですが、 今…
自宅安静指示が出て 料理以外の家事は俺に任せて! って言ってた旦那… おい、さっそく今日の朝洗濯干したの私ですけど😑 昨日の洗った食器片付けたの私ですけど😑 期待した私がバカだった🤣
イライラしてしまう自分にまたイライラして、最近悪循環です😭 私の家は旦那の祖母と旦那と私と息子の4人で暮らしています。祖母がパーキンソンで体が思うように動けず、家の中で車椅子を使っています。毎日の体調には差があり体調がいい時は良いのですが、悪いと寝たきりで震え…
出産が近くなり、とても精神的に不安定で泣いたりしてしまいます。メイラックスとソラナックスとゆう精神安定剤に頼っていますが今は1日朝昼晩と1錠ずつ服用しています。出産が怖いし、パニック障害を10年ほどわずらい、この妊娠を機会にジェイゾロフトはやめましたが、その…
里帰りから帰ってきて明日からワンオペです。 簡単な料理で献立教えてください! 抱っこばかりで全然家事できません💦
保育園についてこの期に及んで悩んできました。 妊娠中から今まで、現在生後5ヶ月の娘を0歳4月で保育園に入園させるつもりで動いてきました。 申請書も提出済です。 いざ産まれてから育ててみると、可愛くてもう少しそばで育てたいという思いもあるのも事実です。 しかし、娘を…
去年の今頃は旦那は育児に非協力的で 何度も何度も喧嘩してた😫 でもある事がきっかけで今では 育児にも家事にも協力的😊‼︎ 息子が泣けば夜中起きてトントンしてくれて 朝も絶対起きなかったのに息子泣いたら起きて リビング行って朝ごはんの準備までしてくれる😊 昼間も息子と遊…
出産してから明日で一週間になります。今日旦那に家の掃除しといてって言われたんですがまだ産んでから日にちたってないのに言うかね!?っと怒ってしまいました。主婦なら家事やって当然ですが休める時に休みたいのに…私がおかしいんでしょうか(;-;)
最近の息子は、置けば泣き抱っこすれば泣き止みの繰り返しです💦💦 四六時中そばにいて遊ばないといけない状況です。笑 メリーを見せたり、小さいラトルやオーボールを渡しても5分と持たずポイ!と投げ、また泣く始末😂可愛いですが、家事やメイクなど全くできずに悩んでいます☹️💦 …
3月末に出産予定で初ママです。 実家が遠方なため、里帰り出産はせずに今住んでいる場所で出産を考えています。赤ちゃんが産まれてから実母が私と旦那が住んでいる家に来てくれて、家事や育児のお手伝いをしてくれる予定になっています。 とても助かるなぁと思っているのですが、…
明日から本格的に仕事始め。 仕事も家事も育児も心新たに頑張りたい。 しかし具体的にどう頑張ろう🤔 みなさんの今年頑張りたいことは何ですか?
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…