女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
陣痛が怖くて食欲も急に落ち、家事もせず今日はカーテンも開けてません。 あと数日で2人目が生まれる予定です。 元々不安症があるので薬飲んでますが怖くて怖くておかしくなりそうです。 1人目が7時間以内で出産だったのですが、2人目は早い方いますか? あまり期待しすぎず、…
友達と旦那の話をすると、家事も育児もよくやってくれてるね!って言われます。 旦那がやってくれていることをまとめてみたのですが、どうでしょうか? 19時に仕事から帰ってきてやってくれること↓ ・👶🏻のお風呂 ・夕飯の皿洗い ・オムツ変え、爪切りなど ・👶🏻寝かしつけ(私と…
なんだか日々の子育てが馬鹿らしくなります。 日中、私は朝起きてから夜寝るまで息子を見ながら家事やら書類関係の事やらたくさんやる事があってずっと息子だけを見て遊んであげる事ができなくて、 でも旦那は仕事から帰ってきて、息子が寝るまでのほんの1.2時間少し遊ぶ(私は…
生後6か月の子どもの寝かせ方についてです。 5か月頃まで、大人ベットで授乳した後にそのまま少し寝かせて、ベビーベットに移動させていました。 寝かせてから家事をしたり、趣味の事をしたりしていました。 しかし、最近になってベビーベットに移動させようとすると泣いて起き…
2人目、3人目出産されてる方に質問です。 出産後退院してから、家事や上の子の保育園の送り迎えは、どの程度されていますか? 夜中も1〜2時間おきに新生児は起きるので寝不足で、上の子は上の子で寂しがって「ママがいい」と言いつつ保育園行っても「お昼ご飯食べたらお迎えに来…
注文住宅 窓からの景観っていいに越したことはないと思うのですが、優先順位はどれくらいですか? 夫は景色優先で、やはり緑が見えた方が気持ちよく過ごせるし、開放的に感じると。 わたしは、窓からの景色がお隣の外壁だったとしても、家事導線がいい方がいいんじゃないかな…と…
長文になります。 旦那さんが子供にすぐキレる方いらっしゃいますか? 私の旦那は2人目(上と2歳差の男の子)が一歳ぐらいになるあたりからキレやすくなり、怒鳴ったり強く汚い言葉を言うようになりました。特に子供に対して馬鹿と言うことが多く、辞めてと注意してもキレると…
息子が最近、ズボンとオムツを脱いでしまいます。 私が家事をしたり、寝室で一緒に横になっている時、 基本的に目を離している時です。 この間は、ベビーカーでお買い物、 お会計をしている時に ズボンを脱いでオムツになって ベビーカーの上に立っていました… なんか異常なんで…
愚痴です 子育ては女がするものっていうのが解せません。 うちの旦那は、子供は可愛がってくれるし私のこともいつもは大事にしてくれるのに考えが女がするものって感じです 泣いてて無理。 ままじゃなきゃダメなんだよ。 子供と私が風邪でダウンしても、俺は仕事やすめないから…
【私が転職してボーナス0に 家計の見直し 夫婦話し合いについて】 2人の子ども(5歳、3歳)を子育て中、共働き夫婦です。我が家は夫婦別財布で、夫から毎月一定の金額を家計に入れてもらい生活費のやりくりは主に私が担当しています。夫から入れて貰える生活費で家賃、食費、…
家の中が汚くてイライラ 掃除、片付けれなくてイライラ 旦那の部屋がカオスでイライラ 共働き、家事、子育て、疲労蓄積、寒くて動けないなどなど まじめな性格が災いもしています😭 いい意味でお気楽、楽天家になりたいです😭
備え付けの食洗機から、ドブ臭い匂いがします。 5年間新品のまま全く使っておらず、去年もドブ臭い匂いがしてクラシ○ンにみてもらったところ、使わずにそのままなので、排水がされておらずその臭いだろうということで、排水口部分に水を流したらその後臭いは無くなりました。 今…
育児家事に非協力的な旦那 何もできなくてごめんと言って何もしません。 掃除洗濯炊事色々工夫はしてます。もう限界ですどうしたらいいですか?
共働きについて 現在、30歳同士の大卒夫婦で旦那が公的機関で正職員、私が大手の出版会社に派遣社員として派遣されています。 (夫か転勤がある仕事のため私の仕事は派遣でついていけるようにしています) 給料の手取りは2人で約40万くらいでボーナスは旦那分のみのなので、年合…
妊娠糖尿病で、あまり激しくは身体を動かせない状態の場合 家事をする程度でも変わりますか?💦
朝から5歳の長男に怒鳴り散らしてしまった。 少しずつ少しずつ家事育児などの キャパ越えのストレスが溜まっていたし、 夫への不満も言えずに溜まっていたし、 次女は朝の4時から覚醒するし、 長男は何かとチック的な症状は出るし…。 いろんなことが重なってしまった。。 そんな…
もう本当に息子に申し訳ないです。 私がコロナになってしまい、息子は濃厚接触者なので幼稚園にいかれなくなってしまいました。 今週末にお遊戯会があって、すごくすごく楽しみにしていたので、私のせいで息子を行かせてあげられなくなって、本当にやりきれない気持ちでいっぱい…
自己肯定感を高める言葉がけ? 無理だって。 朝からグズグズ、あれやだこれやだって泣き叫ばれながら出勤の準備して、家事して。 旦那はその時間、スマホでゲーム。 イライラして息子に怒っちゃった。 それなのに 息子が自己肯定感の低い人間になったら、お前のせいだって言…
初めての育児で何も分からないので アドバイスください😭 ネントレや夜のルーティンって決めたら 楽になりますか?生後1ヶ月の男の子が います。朝〜夜22:00くらいまではよく 寝てくれるんですが夜中は眠りが浅いです。 完ミで育ててます。最近は130飲みますが 毎回きっちり3時…
従兄弟が経営する事務所で働き始めました。その事務所の従業員は従兄弟とその彼女(勤務歴一年弱)と従兄弟の前に経営者だったお爺さんと私の4人だけです。 彼女と私が事務員として毎日同じ部屋に2人でいるのですが、彼女が本当に苦手です。 基本的には優しくて気遣いしてくれる人…
<性的質問を含みます> 母親と妻として気持ちの両立ができないのはおかしい? わたしが専業主婦なのもあって、旦那さんの身の回りのお世話をするのは当たり前=母親感覚なのですが、 旦那さんはわたしを妻として見ていて、夜の営みを求めてきます。 しかし、私はこの7年間、家事…
妊娠27週妊婦です。 最近、少し家事したり動いただけで張りやすくなってきたのですが、腹帯した方が張りにくくなったりしますか? また、腰も痛くて腹帯付けたら腰の痛みも楽になりますか?
旦那が本当に周りが見えなくてだんだんイライラよりも ストレスが溜まって毎日疲れます 今日は日曜日だったので来週の分の離乳食のストックを いつも買い物から帰ってきた夜に作ります 買い物はいつも日曜日に行くので(旦那が休みなので) 離乳食のストック作りも日曜日の夜になっ…
旦那へ 具合悪い時だけでもいいから家事してくれ。
妊婦の仕事の愚痴です。 検査の仕事を2台でやっていて、1台を一人で任されています。11月は1年面の新人の子がもう1台を担当。ずっと2人でやってました。 新人だから仕方ないのですが、とにかく仕事が遅い。 1号機、2号機と予約枠が決ますが、どんどん遅れていき、予約時間が後…
睡眠障害?でしょうか。 生後まもなくから寝かしつけに時間がかかる、全然寝ない、すぐ起きるなど本当に睡眠について悩んでいます。 ベビーベッドではほとんど寝れたことはなく今はベットで添い寝です。 夜通し寝たことは予防接種で発熱してぐったりしていた日だけでその日以…
子供一人います。 シングルマザーはリスキーですかね、、 旦那が感情的になると物に当たります。もうやらない、と約束しましたがそのあと、携帯2回壊してます。 わたしも感情的になり、めちゃくちゃに言い過ぎてはいるとおもいます。 お互い、感情的なので治らなくなります…
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …