女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳1ヶ月の息子。母である私と家で過ごしている時は、お昼寝は30分もしません。TVの音も消して静かに座ってないとすぐに起きるので、家事も自分のご飯も食べれず、冷蔵庫を開ける音で起きるような状態です😓 なのに、主人やばあばが1日見ている時は1時間半〜2時間も昼寝をするらし…
末っ子次男 お熱があって 置いたり離れたりするとギャン泣きだから 家事が進みません🥲 同じような方どうしてますか? 泣かせたままですか? 抱っこ紐でおんぶをすればいいのですが 洗面所が狭くて洗濯干そうに干せないです笑
8ヶ月の娘がわんぱく過ぎて手焼いてます😇 ハイハイ、伝い歩きお手のものなのですが最近階段を登れるようになりました😅 普通の階段の方はゲートついてるのですが、リビングにある息子用の滑り台の階段を登って座らせて滑ってます笑 家事やっててもそこの階段を登ってこっち見てニ…
【赤ちゃんの寝かしつけについて】 【背中スイッチ】 4ヶ月の子供を育てているのですが、 朝寝、昼寝、夕寝、寝たかな〜と思って布団に置いて、 しばらくくっついたままトントンしててもすぐに起きてしまうことがほとんどです。 置いて寝てくれても眠りが浅いのか、 起きたあと…
【年少男子の体調不良について】 年少男子なんですが 入園してからロタ、RS、アデノウィルス3回、胃腸炎、普通の風邪鼻水咳常に…. ひっきりなしに体調不良です🤒 そしてもれなく全て私にうつします。。 アルコールとか空気清浄機とか色々やってますが、 一緒の部屋で寝てるし…
要冷蔵のスフレチーズケーキを常温で20時間近く置かれていたものを食べてしまいました🥲 諸事情があり義母に手伝いに来てもらっています。 義母が昨日の朝、購入したものを今朝まで常温で置いていて要冷蔵とは思いもせず、パッケージをよく見ずに朝食として出しました💦 子供たち…
来月上旬にいとこが家に来ます。 家の掃除が思うように進まずどうしようかと悩んでいます。 そもそも掃除が得意ではないのに妊娠中に悪阻で入院。 産後も私の体に後遺症が出てしまい2人産みましたが手術することに。 そんな感じで育児がスタートしたので掃除が更に疎かになってし…
【おんぶの卒業時期とおんぶ紐の使い方について】 おんぶ、いつまでしましたか? 長女の時に買ったエルゴの抱っこ紐(前向き不可の物)を使って、上の子の幼稚園の送迎(自転車)や家事などの時に下の子をおんぶしています。 エルゴ自体はまだまだ使えるのですが、両手を上に出…
一緒に毎回昼寝をしてしまう💤 11ヶ月の娘がいる育休中です。 朝昼2回お昼寝1時間半くらいするのですが ついつい自分も一緒にがっつり寝てしまいます。 家事も何もできないので 起きた時罪悪感しかないのですが もともと寝るのが好きなので お昼寝タイムを楽しみにしてしまって…
【2人目の保育園の申し込みについての悩み】 2人目の保育園の申し込みがそろそろで 入園時期で迷っていす。 1人目は2020年9月生まれで現在3歳 2人目は2023年5月生まれで現在5ヶ月です。 上の子は認可保育園に通っていて 私は現在育休中です。 0歳4月 10ヶ月 1歳4月 1歳10ヶ…
生理前から寝不足気味でそんな中迎えた生理なのですが とても身体が重く、顔色も酷くて、ふらふらしています… この症状を一刻も早く改善したいのですがどなたか良い薬など知っていますか🥲? もう今日は家事は最低限にして子どもには申し訳ないけど横になろうと思います…
妊娠7ヶ月です。皆さん運動ってどのくらしてますか??私は子供のお迎えが14時なので、その間は日常的な家事と、買い物行くと少し沢山歩くの意識する位で、わざわざ歩くとかはしてないのですが😅あとはストレッチと寝る前に足マッサージと寝ながら出来る足の筋トレ。
3歳男児怒ってばかりになって辛いです… 3歳まで怪我をすることや相手を傷つけるようなこと以外は寛容にという記事をよく目にするのですが、不可能では無いですか? やりたい気持ちに共感する・なるべく話し合う・いきなり遊びを中断するのは嫌だと思うので予めやることを伝える…
ご飯を食べてくれず、部屋に籠る旦那について。 昨日ぶたすき焼きを作ったのですが、喧嘩中で、ご飯は手をつけず、お風呂入って子どもとちょっと遊んだ後、別部屋に閉じこもって寝てしまいました。(スマホしてたかも?) 娘を寝かしつけてわたしもそのまま娘と寝落ち。夜中か…
【一歳の男の子へのプレゼントについて】 一歳になる友人の子供へのプレゼントに悩んでます。 友人の子供(男の子)が一歳になるので、 何か贈り物をしたいんですが、 おもちゃは既に持っているだろうし 使わなかったらかさばるので避けたいです。 予算5000円までで何か貰って…
【旦那さんの朝の家事や育児について】 みなさんの旦那さんは、朝仕事行く前に家事や育児手伝ってくれますか?💦 私は専業主婦ですが、下の子の夜間対応がしんどく朝起きられません、、、😅 上の子が起きてきてもすぐに対応できません、、母親失格です、、、 夫に「朝しんどくて…
これってベビーモニターの使い方としてはNGですか? 私は一階で家事、子供2歳は2階で電車等があるプレイルームで遊ぶ。 その時にベビーモニターを使う。 下の子が産まれるのですが、上に行きたい電車電車と毎日言われていて、今後どうしようって感じです。 今でも家事等で立て…
毎日ワンオペで 家事育児に追われすぎて、 何だか疲れてしまって。 毎日仕事行く電車の中で このまま遠くへ行って 失踪してしまいたいと 思ってしまう今日この頃😈
【夫に育児を代わってもらうことについて】 平日のワンオペに疲れました。。 現在育休中です。夫は育児家事共に協力的でとても助かってますが、平日1人で娘をみているのになんだか疲れてきました… とても可愛くて元気なのですが、ずーっと動き回って叫んで、人見知りするので…
育児、家事に追われてイライラします。 上の子はもう3歳になるのに ほとんど自分でご飯食べません。 食べさせても1時間ぐらいかかります。 用事がある日は(子どもの用事) 洗濯して、ご飯食べさせて✖️2 準備して朝からバタバタで ご飯食べさせるのが1日に3回もあると思うと 憂鬱…
子どもの寝つきが悪くて、イライラして子どもに怒鳴ったことありますか?😢 ただの吐き出しです。 基本ワンオペ育児です。仕事で疲れて、夕方お迎え、夕飯、風呂、上の子の宿題見直しなど怒涛の家事をこなして、なんとか21時に布団に行きました。寝る前に読む本でケンカ、寝ると…
母より父の方が好きなのか、、? 息子が最近機嫌のいい時に、んーっぱ!と旦那が顔をクシャッとしてから目と口を開いたりするとニコニコするようになってきました! 母としては成長してる姿に嬉しさを感じたのですが、私だとぜーんぜん笑わない、、、。 もはや目を合わせてくれ…
【友人との関係の変化について】 長くなります。 友人との関係が日々苦しく…聞いて下さい😭 まず、友人との関係について↓ ○同じ職場の同期で9年同じ部署で働いた。 ○一緒に遊び、飲み会、年2.3回の旅行に行く仲。 ○周りからも「相方」と言われる仲。 ○先に友人が結婚。(一緒に行…
【子どもの看病疲れについて】 子どもの看病疲れについて皆さんどのように乗り切っているかお聞きしたくて初めて投稿しました。 私は1歳3ヶ月の子どもがいるシングルマザーで実家は近いのですが、両親は2人とも忙しくあまり頼れる環境ではありません。 今までも保育園に行き始め…
急にしんどくなってしまいました。 毎日毎日家事育児に追われ、分刻みでカツカツのスケジュール回してたら一日があっという間。 一息つく間もなく、ここまで駆け抜けてきたけど、なんだか疲れてしまって。 私がいなきゃ何も回らないのだけど、逃げ出してしまいたい。 疲れたなあ。
【旦那の連絡がない時の不安と過去のトラウマについて】 旦那に不信感を抱いた時や過去のトラウマが蘇った時、どう精神を保ってますか?私は今切迫早産で長期入院中です。旦那は家事にとても協力的で優しく、週に何回も面会にきてくれて連絡も頻繁にくれるし悪いところがないく…
生後1ヶ月ってこんなもんですか? 新生児期は起こさないと3時間おきのミルクもあげられず、くすぐっても着替えさせても起きない、哺乳瓶を口に持っていっても頑なに開けない、みたいな子でした つい先日(生後40日程度)から授乳後寝落ち、ベッドやハイローチェアに寝かせるとす…
朝は子どもたちが起きるより先に出勤、帰りは歯磨きして寝るだけのタイミングで帰ってくる旦那。 私は6時間パート(仕事内容結構ハード😂) 「今日仕事大変だったの?疲れてる?」 (たまに平日一日休み)「疲れてる?今日休みだったんでしょ?」 こっちは朝から晩まで家事も育…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…