女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【育児と家事の負担について】 9ヶ月になって本当に体重いし腰も痛いし、何するにも一苦労。基本家事育児は私だけ。 何するにも大変になってきたから洗い物お願いしたらわかったといい3時間携帯いじって結局やらずに寝るし、洗濯干して欲しいと言えばため息。 2人の子供なのに…
【共働き夫の配慮のなさについて】 愚痴です。長文です。 正社員共働き夫婦、夫はフルタイムで私は時短です。 3歳の娘が1人。 夫は通勤に時間がかかる+残業も多く、普段はワンオペです。夫はどうせ残業で子供が起きている時間には帰れないので、週3〜4回仕事終わりにジムに…
8ヶ月の赤ちゃんがいます。 平日は、抱っこか、寝ぐずりか、抱っこか腕枕で寝ている毎日です。 休日は主人もいるので皆で出かけることがほとんどですが、平日は上の子の保育園の送迎以外はどこかにいく気力もなくて、家事をする気力もなくて、ただただ時間が過ぎています。寝ぐ…
旦那が本当に無理になりました。 大きな出来事は2つです。 ○年収350とかの時にお金キツくてどんなに子育てで忙しくても毎日弁当作っていたのに、「作ったことを押し付けるな、昼飯代貰えれば作らなくていいのに勝手に作ってるんだろ」と言われた。 ちなみに1食500円じゃ足り…
【妊娠後期の不安と症状について】 質問というか、不安を吐き出したくて、失礼します。支離滅裂な文章ですいません。 元々不安症でリーゼ薬を頓服で処方してもらってましたが、つわりもあまりひどくなく、切迫流産や切迫早産だとも言われず、あまり飲まずにやって来れました。 …
なんで旦那は家事とか育児やって欲しい時〇〇してくれる?ってお願いしなきゃなの、そしてありがとう待ちなの? こっちは働いてても毎日当たり前のようにしなきゃいけない そしてありがとうなんて言われない。 もっと〇〇してって言わなくても協力してくれー。。
体調悪いし家事も明日の娘たちの遠足の支度も終わらない…嘆いてたら、旦那が「寝かしたらやれば?」とひとこと。自分はずーっとソファに寝転んでスマホで家事育児を手伝う気はないし、ほんっとイライラする😫
4ヶ月半の男の子を育てています👦💓 夜間のミルクも朝方のミルクもあり、まとめてなかなか寝てくれません😭😭 そして日中はほとんど泣いて抱っこしておかないとずっと泣いています😭😭 家事など毎日抱っこしながらしなくてはいけないのでとっても大変です😭😭 同じような方いますか😭😭?
生理始まるとお腹下してほんとにキツい、、、 下腹部も痛いし恥骨も痛いし腰も痛いしお腹も痛い、、 旦那朝早くから定時すぎて残業して仕事疲れて帰ってきてるのに家事してくれてありがとう😭
【旦那の理解不足について】 旦那が里帰りの趣旨を理解してくれません。 今退院して1週間なのですが私の実家に私、旦那、娘、飼い犬全員で里帰りして来ています。 元々私の母も仕事をしていたりするので里帰りするつもりはなかったのですが、産後はしっかり休んだ方がいいからと…
【2歳半の息子の発達について、発語や指差しの少なさ、クレーン現象、視覚優位なタイプについて気になっています】 もうすぐ2歳半になる息子の発達について。 少しナイーブになっているので厳しい言葉は控えていただけると有難いです。 気になっていることは 発語が少なく2語文…
【復帰後の仕事と家事・育児のバランスについて】 お金がないので復帰後フルタイムで働く予定なのですが 仕事・家事・育児ととても忙しくなるのが不安です😇 忙しくて大変だけどフルで働き少しでも稼ぐのと お金がない不安を抱きながら時短で働くの だったらやっぱり生活のため…
仕事と育児、家事のバランスについて悩んでいます シングルの方に回答いただけると嬉しいです *雇用形態 *お給料(差し支えなければ) *1日のタイムスケジュール *月の支出(具体的に、食費、日用品、保険料等) あとどうしようもなく疲れた時どうリフレッシュしています…
本当に嫌だ… 今日、子どもが熱が出たので、保育園から呼び出しあり。 必然的に私は、明日休みになります(解熱後24時間たたないと保育園行けないため) 旦那、それを知ってるので、自分は休みたいため、「嫁と子どもが体調悪くて明日休むかも」と会社の人に言ったらしい 一緒に…
3歳児クラスと0歳児クラスのお子さん持つ方で 17時まで勤務してる方いらっしゃいますか? 帰ってから家事とかすると結構時間カツカツですか?
子供が2人います。元気でとてもかわいいです。 夫も忙しくて週一休みですが優しくて家事も手伝ってくれます。 仕事先の人も優しい人ばかりです。 嫌なことも人並みはありますが、そこまでではありません。 幸せなんでしょうが、寝る前には朝このまま目が覚めなければいいなぁ…
【幼稚園と保育園、どちらがいいですかについて】 幼稚園か保育園、子供と一緒にいれる時間はだいぶちがいますよね。 どちらもメリットやデメリットあるとは思います。 上の子を保育園に預けて復帰してから毎日バタバタ、家事に追われ平日は余裕なく罪悪感ばかりでした。 現在育…
最近小1の長女がパパとお風呂入りたくないーと断固拒否するようになってしんどい😭 夫が休みの日でも風呂はワンオペ。 何それ夫いる意味ない😩 戦力外なら完全ワンオペの方が家事も減るし楽だよー。 夫のモラハラがだんだん娘にバレてきてる。 あんなにパパ大好きだったのに。 怒…
【旦那への返信について】 皆さんに聞きたいです 旦那とのLINEの返信迷ってますw 私「○○(旦那)お疲れ様」 旦那「○○(私)もお疲れ様」 私「今日は私何もしてないよwほんとに何もしてない」 旦那「いいなー」 これの返信は何が正解でしょうか??w 私の「何もしてない」というのは …
間もなく11ヶ月👶スケジュール教えて&アドバイス下さい! 現在こんな感じなのですが、悩んでます💦 7:30-8:00 朝ごはん たまに朝寝少しする 11:30-12:00 昼ごはん 終わり次第、お出かけか自宅で遊ぶ 16:00 帰宅 17:30 夜ご飯 19:00 お風呂 20:30 ミルク 21:00 就寝 基本何…
6歳の長女です。 2週間おきに風邪ひきます。 熱のみ→熱と鼻水→熱のみ→鼻水からの咳ひどい 私自身自律神経失調症で精神的も弱いせいか、 咳が永遠に止まらない(薬は服用済み)娘をみて気分がかなり落ちてます。 外仕事してる上に帰宅したら家事育児、娘の咳がひどく夜もろくに…
両親が離婚した後のその後について 両親が離婚して、どちらか(母か父)とは疎遠になってるって方お話し聞きたいです。 中学生の頃両親が離婚して私は妹と母について行きました。(離婚理由は浮気とかではないです) 母はそれから7年後に子持ちの方と再婚して今は私の家の近くに…
昼間抱っこでしか寝ないのに暴れ 離乳食は手をブンブン振り落とされ お風呂は嫌なのか叫び 少し離れただけでキーキー叫びまくり 旦那が遅くご飯もお風呂も寝かしつけも一人です 寝かすのもひたすら色んな場所に動き回りやっとこさ寝ます。 叫び声だけでも結構メンタルきてるの…
普段旦那のモラハラやDVのほかに、発達障害か?という点でいつも喧嘩が絶えなくて、実家に帰って、、を繰り返してます。 事情があり実家に帰ることが難しくて、一旦家に戻りましたが、喧嘩がやはり絶えなくて、ヒートアップ。 わたしの通帳と、子供のために貯めていたお金が入っ…
長くなってしまったらすみません。 すごくショックな出来事なのでお手柔らかにお願い致します。 1歳3ヶ月の子供と旦那と暮らしています。 はじめての育児で毎日一瞬で時間が過ぎます。 育休後、保育園に預けず子供と一緒に職場に行っています。 家事、仕事、育児をこなしていく…
やってしまいました。 子どもの歯医者の時間を間違えて夫に伝えてしまい、遅刻させてしまいました。 夫にも子どもにも申し訳ない反面、私もフルで仕事をして平日はワンオペで家事も育児もして、いつ歯医者に行けるか予定を考えて予約の電話をしたりしてるのに、夫は子どもが前回…
二人目妊娠中です! 出産後のことについて相談乗ってください。 来年春に出産予定で上の子はまだその時も自宅保育予定です。 出産は自宅付近の病院にするので陣痛来たら夫に帰ってきてもらって上の子見てもらって病院にいくという感じなのですが、前回も出産後重度貧血でほぼ寝た…
共働きで、旦那は家事育児します。 実家は遠方で頼れないです。 私が育休中、「育休中は家事育児すべて嫁がやるべき。産後2週間経ったのにまだ掃除できないの?ちゃとしろよ」と宣った旦那。 半年で仕事復帰し、私が共働きなんだから家事も育児も半分」と言っても 「母親は子供…
生後1ヶ月半の赤ちゃんとの過ごし方について。初ママです。とにかく寝なくて、家事や自分の時間が少しも取れずにつらいため、どのようにしたら良いかアドバイスいただきたいです。 お子さん寝ない子だったママさん、どのくらいだったらしばらく様子見ていても良いとかってありま…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ショッピングモールなどであるアンパンマンショーに行ったことがある方教えてください! 整理…