女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1才一ヶ月〜半年 自宅保育の方一日中のスケジュール教えてください♡
自宅保育で37.6度、鼻水ちょろりの1歳半 病院に連れて行くべきでしょうか? すぐ薬飲ませるのよくないかな?!
【幼稚園の体制に問題があり、転園を考えています】 幼稚園転園について。 現在年少クラスの娘の話です。 幼稚園型のこども園に2号で通っており、1号組が帰った後は預かり保育をしています。 娘は不安を感じたり緊張しやすい性格で、人との距離も急に縮められずかなり時間がか…
小学低学年のお子さんおられる方でお仕事されてる方に質問です。 学童利用されてますか? 利用されてない方長期休みの預かり先はどうされてますか?長期休みだけお仕事をされないとかでしょうか 勤務時間も宜しければ教えてください。 うちの子は夏休み頃から学童に行きたくな…
言葉の発達のために良いことって何でしょうか? 自宅保育なのですが、私は話すことが苦手で子供ともどう遊んで良いか分からなくなってきて… 単語は10個くらいになりましたが、この頃あまり話せてないせいか最近単語をあまり話さなくなってきたような気がします。 (喃語?はたくさ…
満3歳クラス入園しました。 幼稚園に通わせるうちに、体力ついて、慣れてきますか? 入園2週目13:45に迎え後、自転車で寝て、そのまま部屋で1時間半昼寝してます。 明日から預かり保育利用になります。 預かりでは、15時半〜16時半に昼寝させるとのことですが、おそらく疲労…
【幼稚園への行き渋りの原因について悩んでいます】 幼稚園の行き渋りについてです。 夏休み明けてすぐに体調崩し、1週間ちょっとお休みしていたんですが、体調戻って幼稚園行こうとすると行き渋りするようになりました。 (ちなみに休み明けに行き渋りすると困るなーと思って夏…
【大切な予定の前の過ごし方について】 皆さんは大切な用事がある時、その前ってどのように過ごしてますか? お出かけとか行かず、家で過ごすようにしてますか? 大人しく過ごすようにしている場合、どれくらい前から気をつけてますか? 2歳と0歳を自宅保育しています。 今週の3…
リフレッシュの為の一時預かりの時間の使い方がわかりません😂 旦那に言われて2歳と0歳の2人を一時預かり利用してリフレッシュしな〜ということで10時〜15時の5時間預ける予定なのですが、ずっと自宅保育で1人でちび2人を見てきたので1人になれるの嬉しいけど急に1人時間できても…
火曜日にコロナに私がかかってしまいました。子ども達はかかっておらず、元気です。5類に移行したので行動制限がなくなり園にも登園していいので登園させてますが、本当は他の子達にうつしてしまったら心配なので休ませたいのですが、私がまだ身体がしんどくて、子ども達を見るこ…
1〜2歳児を自宅保育してる方、肌着はボディスーツ(ロンパース)ですか?セパレートですか? 肌着買い足したいのですが、 楽なのはセパレートだけどお腹でちゃうし、 小さいうちにロンパース着せたいけどスナップめんどくさいし、、で悩んでます😂 あとお店でよく長袖肌着を最近見…
【幼稚園の保育参観について悩んでいます】 月曜日の夜から熱があって今日の朝の体温は左37.2右36.7です(一応左右測ってます) コロナもインフルも陰性です。 昨日も同じ感じでしたが念の為、幼稚園はお休みしました。15日(金曜日)に保育参観があるのですが、今日も念の為休…
子供の幼稚園で年長だけ 地域のイベントに出ます。 そのイベントで合奏を披露するんですが 幼稚園が休みの土曜日に開催、 現地集合現地解散、 イベントまでの日 保育終了後に練習をするから バス利用できなくなるので必ずお迎えが必要、 全て親が対応しなきゃいけなくなるので …
自動車保険の事務またわ、保険の事務やっている方 未経験でもできますか?💦 またどんなお仕事内容ですか? Excelなどは専門学校で基礎を軽くやった程度で タイピングは遅いと思います、、 前職はアパレルや飲食店、保育関係です 事務の仕事に興味がありますが たち仕事からず…
子育て支援員の研修を受けた方いらっしゃいますか? ・放課後児童 ・社会的養護 ・地域保育 ・地域子育て支援 どのコースを受けられましたか? またそのコースを選んだ理由などあれば 教えていただきたいです🥺✨
幼稚園まで自宅保育してる方でお子さんに定期的に遊ぶ仲のいいお友達がいない人いますか?
悪阻が辛すぎて朝起きるのが怖い😭 自宅保育で、しんどくて子供と遊んであげれないのも辛い 夫は月に3、4日しか休みが無く、朝早くから遅くまで仕事。仕方ないしありがたいけど気持ち悪さと孤独感で辛くて涙が出てくる😭 まだ6週なのに歩くのもしんどい 早く悪阻おわらないかな
【3歳児の夜寝る時の悩みについて】 3歳児夜寝る時すぐ寝ますか? 昼寝を1時間半もすると、夜寝室まで早く行けても なかなか寝つきません。 寝たくないというより、寝れないのに 寝室連れてくのかわいそうだなあ。と最近思いました。 昼寝なしにするのはまだ無理で、なしにしよ…
【イヤイヤ期の叫び声について】 もうすぐ2歳の娘がイヤイヤ期で気に食わないとすぐに叫びます。 なんか私が想像してたイヤイヤ期って「嫌〜!うぇーん😭」みたいな感じでしたが ほっとんど泣きません(笑) 怒られてもァアアー!!!!って言い返してくるし(私が負けそう)、 そ…
今日は上の子の保育参観👧🏻 下の子を実家に預けて見に行ったらすごく楽しそうに活動してた☺️ しかし…子どもの幼稚園はほんと先生方の負担少なそうだな… 補助の先生めちゃくちゃ多いし、行事も少ないし、保育参観も外部委託だし、懇談会もサラッとで終わるし🤔 だから離職率低いの…
【1歳1ヶ月の食事について】 1才1ヶ月 色々食べなくて困ってます もうミルクは卒業しています 自宅保育で三食作っているのですが、最近なんでもんべーって出します もう出されたら無理に与えず食後にバナナ食べさせて、食べなかった分の空腹を満たしています 毎食んべーと出す…
トイトレ、ウンチだけは何としてもオムツにじゃないと出しません💦 トレパンはかせてるのですが便意感じると自分でオムツにはきかえます! 本読んでみたりトイレ可愛くしても効きません。 ウンチトイレ誘うと断固拒否! おなじような経験ある方や保育関係の方、どうしたらトイ…
【義両親の認知症について、私の関与についての罪悪感】 旦那の義両親と二世帯住宅で住んでます。 一階が義両親と旦那のおばあちゃん、 二階が私、旦那、子供2人です! 子供は4歳になったばかりと一歳です! 私は今は専業主婦です。 来年にはパートで働く予定です。 実は一階…
【下の子の昼間の眠りについて】 下の子が昼間寝てくれません(というか寝られない?) 1歳半と0ヶ月を自宅保育しています。 下の子が魔の3週目?あたりから、昼間なかなか 深い眠りについてくれません😪 寝落ちしたと思ってベッドに置いても数分で 起きちゃいます。兄の騒がしさ…
2人自宅保育、最近イライラが抑えきれなくなってきててやばいです😭 特に上の子が寝ないことに対してイライラしてしまいます。 もう昼寝はしない子も多いと思いますが上の子は体力がそこまでなく昼寝しないと夜まで持ちません。 朝遊ばせて昼ごはん後、うとうとするんですがその…
友達と子連れであそぶのが結構億劫です😢 平日の話です。 遊びたい気持ちはすごくあるんです!でも自宅保育なので平日遊ぶってなると娘もセットです💦 今は必ず午後に2〜3時間お昼寝します。なので出来れば午後には遊びたくなくて。かといって午後の予定に合わせて午前中寝せよ…
3歳、1歳を自宅保育しています。 3人目が11月に産まれる予定です。 お腹が大きくなってきて、何をするのにも億劫に感じてしまいます。 先月から訳あって母方の祖母との同居が始まりました。 食事の準備中や掃除中は祖母が子どもをみていてくれるので 助かってはいますが、…
さくらさくらんぼ保育に通わせてる方で 冬は長袖どのくらい準備しますか?
[1歳9ヶ月 保育参観での落ち着きのなさについて] 保育参観で落ち着きがない 1歳9カ月の息子の保育参観が先日あり、行ってきました。 普段から落ち着きなく不安でしたがやはり動きたくて膝上に座ってられず怒って泣いていました。 遊戯室でかけっことダンスを一曲踊るとい…
子どもの日々の献立に限界が来そうです、、、(笑) 皆さん3食メニュー教えてくださいーーー!!! 自宅保育なので3食用意なのですが、毎日3食違うものとなると考えつかず3日に1回は同じものが出てきます(笑) 夜は大人と同じにしてるのがほとんどなのですが、朝昼が中々大変です😇 …
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…