女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳4ヶ月の子供がいます。 1歳で断乳を試みましたが 体調を崩し、おっぱいがないも寝なくなり 断乳を断念しました。 それから保育園に入り、 わたしは仕事が始まり、 日中はお乳をあげられないのでいいんですが、 夜中どうしても私が起きるのがしんどいので 添い乳してしまいま…
いつも上の子が保育園に行っている間に晩御飯を作るのですが、 火曜日、私用で夕方まで外出するため作る時間があまり取れません!💦 そのため明日から仕込んで火曜日に食べられるもの、 もしくは2日に渡ってアレンジが効くもの、を明日作りたいなーと考えてます。 ちなみにその次…
いつもお世話になっています。 1歳3ヶ月の男の子を育ててますが、最近力強くなってきて 自我が出てきて泣きわめくし、そり返るし、家にいてもじっとしてることがほぼほぼありません😂 保育園に行きだして尚更休みの日は基本外に連れ出して 遊ばせているんですが、帰ってしばらくす…
寝かしつけに毎日イライラします。 保育園へ通ってますが毎日寝るのは23時過ぎ。 しかも最近は寝る前めっちゃ泣きます。理由はよくわかりません。
2人目妊娠中。 無排卵月経でなかなか2年も授かれなかったのに治療もせずにふと宿ってくれた2人目。 上の子はイヤイヤ期真っ盛り。 仕事はフルタイムの介護職。 家でも分担ほぼなし休憩なし。 最近胎動も分かるよおになって嬉しいのに、ちょっとしたことでイライラ。 早くも寝不…
これ何かの病気ですか❓ 明日主人が休みなので娘の病院へ行ってもらう予定です。 先々週土曜に予防接種をしました(´・ω・`)副反応に記載はなかったですが、その頃から便がゆるめでした…もう2週間経つのにまだ便がゆるめです😩結膜炎になって目薬をもらい、落ち着いた頃に今度は咳…
保育園のお昼寝の布団、タオルケットにしてきて下さいと言われたんですがみなさんどんな感じの持ってってますか?
大東建託のアパートに住んでますが、風向きによって雨漏りがあったり(修理手配しても屋根にある空気を送る空洞から雨が入っただけなので、と言われただけで何も処置なし)、水道の蛇口のフィルタが取れたり、入居前にはトイレが水漏れしたり、キッチンの手元照明がこわれてるのを…
児童館や支援センターって1人で行っても大丈夫な雰囲気ですか?💦 地元ではなく、人見知りなこともあり興味はあるけどなかなか行けずにいます。 また、行くべきなのか行かなくても困らないものなのかも分かりません💦 娘のためには行くべきなのでしょうか? ママ友も頑張って作っ…
回答が付かなかったので、再度投稿させてください。 保育園に持っていくお昼寝布団のお勧め有ったら教えて下さい🙇
妊娠中でまだ仕事もしてる保育士さん、 この炎天下の中、外で遊んだり散歩行っていますか?😱😱😱😱😱
今までお腹が空いたら、ぐずるか泣くかしかなかった娘 今朝、休日なので布団でダラダラしてたのですが 娘は保育園タイムで起床してきて遊んでました また、すぐ朝食の準備しないとグズるよなぁ…でもあと5分だけ… と思っていたら 娘が私のところにきて 自分のお腹を指差し 私「…
離乳食について教えて下さい。 現在3回食です。3回食には9カ月になってすぐ始めました。この時期どのくらいの量あげてたらいいですか? あと離乳食後のミルクとかってまだあげた方がいいんでしょうか? 今はこんな感じで進めてるんですが、、、 7:30頃 離乳食+母乳 9:30…
保育園で水筒は、毎日使いますか?
シングルマザーです。 まだやる事沢山あるのに、心がポキッと折れてしまいました。 今は娘を寝かせて、自分は涙が止まりません。 離婚して2ヶ月が経ちます。離婚に至った理由は同居の義母の暴力に私が耐えられなかったことです。 シングルマザーになるにあたって、相当な覚悟を…
来年、保育園と幼稚園も無償化になるってニュース見たのですが私立幼稚園も対象になるんですかね?
来年消費税10%に上がりますね😫 これを機に2019年10月から幼保無償化になるみたいですがこんなことしたら保育園や幼稚園に入りたくても入れない子が出てきそうな気がします😰 無償化はとてもありがたいのですが…😭 みなさんはどう思いますか?
みなさんならこの状況だとどうしますか? 息子が金曜日から熱を出しています。 高い時は39.4くらい熱がありますが割と 朝から昼間くらいまでは熱がありません😅 そしてすごく元気です。 今日も朝から15時くらいまでは熱もなく すごく元気だったんですがそこから 熱が上がり始め今…
3歳の女の子を育ててますが、最近よく泣きます…とにかく泣きます…😭ちょっと言うとすぐ泣いて、これって本当に泣いてる?って時もたまにあります💦 この前、保育参観の時も周りのお子さんはいつも通り過ごしていたのにうちともう1人の男の子だけママ、ママになってお膝で過ごしまし…
今11ヶ月来月で1歳になる女の子ママです☺︎ ご飯についてです。 平日は保育園にいっているので保育園で食事をしているみたいなのですが 家ではほとんど食べません😵 土日は朝から一緒なので3食ご飯をあげても食べてくれません。 食べても1口2口、バナナやうどん、お味噌汁の豆腐く…
1歳11ヵ月の男の子を育ててます! まだまだ抱っこが大好きで、買い物お散歩行っても ママ抱っこ〜といってきます。 月齢にしては大きめで、現在14キロ弱あります!! 正直、長時間の抱っこはキツイです。 そこでヒップシートを購入しようかどうしようか考えてます。 平日は保育園…
町田市と相模原市ですとどちらが子育てによい環境?条件?(医療費や保育園などの面で)か分かる方いらっしゃいますか💦
保育園に行きだしても、子供との二人きりの時間って作ればありますか? 今までずっといっしょだったので1日中一緒にいることってもうなくなるのかな、、と思いさみしいです😭
育児休暇中の給付金が最大2年になってから手続きを進める予定か進めた方に質問です。一度申し込みをし、不承諾通知をもらって、1歳半の時点で再度申し込みをして不承諾通知をもらいましたか? 不承諾通知は1回しか発行できないので、保育園に入園できなかった場合、1歳時点の不承…
うちの子は4月に保育園入園してから、まだ2日しかお休みしたことがありません。去年職場の人の子は、4月は1週間しか保育園行けなかったと聞いていたので、もっと頻繁に熱を出すと思っていたのに拍子抜けです。もともと丈夫な体質とかあるのでしょうか?それともこれから頻繁に熱…
現在、7ヶ月の男の子です。 5ヶ月ごろから保育園に通わせ出して 2週間くらいから風邪をもらってきて そこから1ヶ月ほど、鼻水と中耳炎を繰り返してます。 病院で、薬をもらって常用させてますが、なかなか良くならず。 そこで、鼻水から中耳炎になると聞き、鼻の吸引機(メ…
うちの旦那は家事を全く手伝いません。子供を保育園に送る、私が仕事の日は実家で面倒を見てくれますが平日は帰りが遅いのでお風呂に入れる、ご飯を食べさせる、寝かしつけは私が全部やっています。朝もご飯を食べさせる、着替え、オムツ替えは私がやっていて旦那は寝ています。…
春から保育園に行き始め、今月は毎週熱を出しています。 行き始めはこんなもんでしょうか? 仕方ないと思いつつ少し心配です😓
幼児教育無償化が消費税10パーセントになるのと同時に来年の10月から決まったそうですね。 詳しいことは分かりませんが、やっぱり幼稚園や保育園が無償化って何か違うと思ってしまいます。もちろん無償化は助かるし嬉しいです。 でもそれよりもお金がかかるようになる小学生…
教えてください。 4月から短時間で子供を保育園に預けてます。 短時間での雇用規定は1日4時間以上、月16日以上が条件です。 この度、やっとパート平日の週4日、1日5時間の勤務で採用されました。 この条件だと(月16日以上、4時間以上)保育園に預ける上の規定もクリアしていると思…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?