![mofumofu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
相模原のほうが補助がいいみたいです((( *´꒳`* )))
相模原市に住んでますが、旦那が町田市で仕事してます!最近たまたま聞いたことがあったんですが金銭面の補助が全然違うみたいですよ😂
![きっき(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きっき(27)
町田市の方が住民税が安かったり、子供の医療費が中学まで無料?とか聞きました!
相模原は色々高いそうで町田市と相模原市の境目に住む町田市民には町田市に引っ越しな!と言われます(笑)
-
mofumofu
貴重な情報ありがとうございます!
まさに町田市に引っ越す予定があり調べていました💦それならばありがたいです❣️- 5月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
相模原市は子供の医療費に所得制限があります。
年収800万を越えると、子供の医療費がかかるかもしれません。(扶養家族が増えると、控除金額と増えて上限額も上がりますが。。)
ちなみに相模原も町田も中学校が完全給食ではありません。
でも相模原は公園や、スーパー、温水プールなども多くて子供と一緒に遊ぶには便利ですよ。幼稚園、保育園も多いですし。
ここ最近、保育園の待機児童はかなり減った感じはあります。育休明けの申し込みで、第6希望まで埋めればどこかしらに入れるとは思いますが、求職中は難しいかな。。
![mofumofu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mofumofu
コメントありがとうございます!
保育園そんな感じなんですね!
どこかしらに入りたい〜💦
町田の方が少ないのでしょうかねー💦
![ゆうゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうゆう
町田市の保育園は、駅近が激戦区で
それから離れれば全然入れます!
横浜市に住んでいたのですが、1歳児入園は(早生まれのため)困難でした。
町田市は第一希望すんなり入れましたよ😊(地域によっては休職中でも入れるかもです。でも基本的に共働きで育休明けの方が入られると思います)
ただ、駅から遠いと車必須になると思います🙄(相模原市がどうかは分かりませんが💧)
町田、基本的には坂が多いかなぁって印象です!
-
mofumofu
コメントありがとうございます😊
そうなんですか!駅近にはならないと思うので…
たしかに車必要ですよね🚗💦- 5月28日
-
ゆうゆう
確実に車はいりますね💧
自転車の方も見かけますけど、駅から離れると坂きつくなるので
まぁ無理だなと思います😭
しかもお子さん小さいから、立地選びは慎重になさってください。
あと、町田市はゴミ捨てが面倒です(慣れてしまえば楽だけど)- 5月28日
-
ゆうゆう
車をすぐ所持できないなら、スーパーとかの行きやすさを考えてみてください!
- 5月28日
-
mofumofu
わかりました!色々参考になりました!ありがとうございます😊
- 5月28日
![ゆうゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうゆう
近くの小児科も見たほうがいいですよ!
-
ゆうゆう
下にコメントしてしまいました💧
- 5月28日
![mofumofu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mofumofu
ありがとうございます( ;´Д`)根岸のあたり検討していたりします。車は今のところだと駐車場もなく持てないので引っ越したら持ちたい考えです😂
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
子育ての行政サービスについての比較は、検索すると一覧で出てくるので便利ですよ!
ママリのコメントではリンクが貼れないようなので、「町田市 相模原市 子育て」などで検索してみてください♡
(市の公式HPではないので、最新情報は自分で再度確認した方が良いかもしれません。参考程度に。)
私も引越し先を探す時に、町田市と相模原市の両方が候補にあったのでたどり着きました(*・∀・)
-
mofumofu
コメントありがとうございます!分かりました!調べてみます^^
- 5月29日
![pooon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pooon
町田に住んでます!
小学校に入るまでは医療費は無料
小学生からは200円
所得によっては高いかも!
保育園は基本的にどの地域も激戦区です。
駅から離れると坂は多め、高ヶ坂、成瀬ら玉川学園、山崎方面は坂ばっかりです!
駅前はデパート内に無料で子どもが遊べる場所はないので
駅の近くにできた支援センターまあちくらいです。
ただ今は子どもが安心して遊べる施設を各地域毎に作る計画があるそうなので
支援センター的な所はこれから増える予定みたいです😊
-
mofumofu
コメントありがとうございます!色々教えて頂き感謝です〜^^
町田駅はゴミゴミしていてとてもお子ちゃまが遊べる雰囲気ではないですよねえ😂
根岸あたり考えています!- 5月29日
-
pooon
それに子どものお店も街中は少ないです><
根岸なんですね😊
その辺だと車がある方が便利です!
根岸なら買い物はアメリアが近そうですね😊
小さなショッピングセンター?って感じです😂
根岸の場所にもよりますが、忠生にただONっていう支援センターがそこからだと1番近くになります!😊
あとゴミ袋が有料で高いです笑
オムツ袋は無料でもらえます😊- 5月29日
-
pooon
本当に高いです><
でもそのおかげで一軒家なら自宅前に、集合住宅なら集積場に置いておけばいいのでだいぶ楽です😊
もらえますよ♡
市役所や病院、支援センターなどで無料です😊
1度に最大30枚までです!- 5月29日
-
mofumofu
そうだったんですか!知らなかったです😱ありがとうございます!
- 5月29日
![mofumofu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mofumofu
ゴミ袋ほんと残念ですよね😭いま相模原なのでそこはかなり不便に感じそうだなって…
オムツ袋ってもらえるもんなんですか😱
![桜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜
こんばんは!わたしも3ヶ月の男の子新ママです(*^^*)今町田市根岸に住んでいるのでぴったりな話題すぎてコメントしてしまいました(><)とりあえず自然も多いし、でも必要な場所はそろっていて、お子さんも多いし、環境は悪くないかなって私は思ってます(* ॑꒳ ॑* )⋆*
-
桜
ごめんなさい、まだ二ヶ月半でもうそろ3ヶ月です笑
- 6月5日
-
mofumofu
いえいえ!ありがとうございます!
費用の関係で引越しは少し見合わせになりそうなんですがいずれ移り住みたい予定です♫
その時はどこかでお会いできたら嬉しいなあと思います❣️- 6月5日
-
桜
こちらこそ是非よろしくお願いします(* ॑꒳ ॑* )⋆*
今はまだわたしも情報を集めているところなので、お互い情報交換できれば嬉しいです😊- 6月5日
-
mofumofu
ありがとうございます、そう仰って頂けると嬉しいです〜😂
- 6月5日
mofumofu
コメントありがとうございます!そうなんですか😱金銭面の補助ってなんの補助なのでしょうか💦
退会ユーザー
児童手当?だったような気がします💦 ちょっと曖昧で申し訳ないですが。。でも東京都と神奈川県で土地の値段もやっぱり違うと言ってました(´・_・`)
mofumofu
本当ですか😱児童手当って一律なのかと思ってました( ;´Д`)自分でも調べてみますね💦