「ベビーシッター」に関する質問 (120ページ目)
ならし保育3週目 一歳7ヶ月の娘がおとなしく しょんぼり...情緒不安みたい💧いつもは息子と はしゃいでいたのに...! どこに行ってもニコニコしてたのに...! いまだに午前中のみです。 ウィルスでも熱もない単なる風邪ですが 半分ぐらいの登園状態です。 集団生活に慣れる負担っ…
- ベビーシッター
 - 妊娠3週目
 - 保育
 - 生活
 - 熱
 
- rainbow ✳︎ working
 - 6
 
タイミング悪く、訳あって、生後1ヶ月くらいのときに、赤ちゃんを連れて銀行に行かなければならなくなるかもしれません。 みなさんは、生後何ヶ月頃から公共の場に連れて行きましたか? 場合によっては、ベビーシッターを考えています。
- ベビーシッター
 - 生後1ヶ月
 - 赤ちゃん
 - 銀行
 
- みゅにー
 - 8
 
ベビーシッターさんを呼んで息抜きに外出したりしているママさんはおられますか? 私は旦那さんが本当に仕事が忙しい為、家の事とか例えば引っ越しとか大掃除とか。の時にベビーシッターさんを呼んで子供を見てもらいながら家の片付けをしたり何度かしてました。 でもたまに子育…
- ベビーシッター
 - 旦那
 - 息抜き
 - 片付け
 - 子育て
 
- ダディちゃん💏
 - 3
 
皆さんのご意見をお伺いしたいです。 長くなります。 生後10ヶ月の娘がいて、育休中です。4月から保育園にいれる予定で申請中。今月中に結果が来ます。 今賃貸に住んでいるのですが、戸建(建売住宅)を購入したく検討してます。先日見に行った物件が気に入ったのですが、今住ん…
- ベビーシッター
 - 保育園
 - 育休
 - 生後10ヶ月
 - 1歳児
 
- ゆみんちゅ
 - 6
 
1人てみてる双子ちゃんママに質問です(>_<) 首座り前の同時泣きのときってどうしてますか?? うちは夕方から寝かしつける3時間がほぼ2人でクズって泣いてます(-o-:) 寝かしつけが8時のミルクのあとで、旦那はその頃帰ってきます。 義母がきて一緒にみててくれたのですが、義母…
- ベビーシッター
 - ミルク
 - 旦那
 - お風呂
 - 寝かしつけ
 
- やすたかえさん
 - 8
 
4ヵ月の男の子、完母です👦💓 先日ベビーシッターさんに子供のお世話をして貰ったときの事なんですが、オムツ換えのときに息子の💩を見て下痢しました👦❗💦と言われてしまい。 えっただのユルユルうんち💩なのでは⁉と思い、そう伝えたのですが😅 シッターさんはへ~そうなんだ👧みたいな…
- ベビーシッター
 - オムツ
 - 完母
 - 赤ちゃん
 - 男の子
 
- はじめてのママリ🔰
 - 5