女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
まだ半年もあるのに 産休明けたら息子保育園に預けなきゃいけない それを考えると 毎日涙が出る どうすればいいですか。
私は正社員として現職場で働いて3年程になります。出産予定日が9月末頃で、産休・育休を利用して出産後も仕事は続けたいと思っています。 実家は近いのですが、母は他界しておりと妹(どちらも普通に働いています)しかおらず、夫の両親は遠くに住んでいてどちらもアテには出来な…
もう吐き気の症状は無くなったものの、乗り物酔いとしばらく立っていると腰が痛み下腹部がチクチクしてとてもつらいです😭💦 あいにく通勤には電車とバスを乗り継がなければいけないのとフルタイム立ち仕事です😞💭 たまに今日は大丈夫かな?って日に出勤しても通勤中の酔いに耐えて…
どう主人に伝えたらいいのでしょう。 去年の9月に入籍 去年12月から一戸建てで同棲。義母も半同居。(週に1.2度こちらの家) 義母は1キロくらいのところで店をしてるため、こちらの家にいないときは、そちら生活。(もともとそこに主人と二人で住んでいた、義父は数年前他界) …
※カテゴリーがここであっているのかわかりませんが、こちらで投稿させていただきます。 現在生後2ヶ月の娘がいます。 今旦那には恐らく500万円程の借金があり、その件で 離婚をした方がいいのではとそんな話が出てます。 奨学金と、以前の働いていた会社にいた時にできた借金…
臨月39週の妊婦のぼやきです。 どこにもぶつけるところがないので。。 自営業の場合、やはり産休みたいな休みってないものですかね。。仕事内容的にはそんなに大変なことはしてないので働きたくないとか働けないというわけではないのですが、いわゆる産休に入って、自分のペース…
産休後の退職について教えて下さい! 現在、非常勤職員で働いております。 産休は取得出来るが、育休は取れないそうです。 退職する方向です。 7月28日が出産予定日です。 産休の計算サイトだと、6月17日から産休みたいなんですが、その日は日曜日で、会社は休みです。 その…
現在産休に入る前に有休消化中です 育休中は保育園は時短保育になるみたいなんですが現在はいままで通りの時間預けてますがこれ普通なんでしょうか? 仕事してない時って普通お家に居させるものですか?( ・ω・)当たり前の様に毎日連れてってて今ふと疑問に思いました
出産手当金について質問させて下さい。 11月中旬に出産しましたが、出産手当金の振込やハガキがまだです。 会社の締め日が月末なので、1月頭で産休が終わりましたが、ラグがあるのかなぁ〜とは思うのですが、ママリではちらほら振り込まれてる方もいるので まだかなまだかなとそ…
出産手当金の申請書(日付)の書き方 先月末出産したのですが、会社から出産手当金の申請書の書類が送られてきました(産休前に確認したら出産したら連絡くれれば良いとのことで) 申請書の書き方で一点不明なのですが、 医師、助産師の証明の箇所の日付が、会社からは「産休…
働き方についてです。迷っております!_(ゝLꒊ:)_ ☆週4の7時間勤務のパート、国保や年金を自分で払うか。(保険料を引いて手取り13万ほど) ☆週5の8時間勤務の正社員時短で社会保険にはいるか。(社保料引いて手取り18から20万ほど) 予定では、2年後くらいにもう1人子供を授かれ…
明日から妊娠9ヶ月に突入します、妊娠は初めてです! 最近特にひどいのですが、夜眠れなくて困っています…💫 ・なかなか寝付けない ・熟眠感が得られない ・1.5~3時間置きに目が覚めてしまう ・胎動が激しくて時折痛い 上記が主な症状です。 まだ仕事してるのですが不眠から体調…
育休復帰したくない… 4月から時短無しで復帰です。 保育園落ちたんですが、母屋が見てくれる状況なので休むわけにもいかず、 この子と離れるのかーと思うと毎日憂鬱になります。 職場はもともと産休などに優しくありません。6ヶ月から時短復帰しています。 でも、一馬力では無理……
育児休業給付金について詳しい方いたら教えてください。 育休復帰後、時短で復帰予定です。 その場合、今後の家族計画については 1:時短でも6ヶ月以上働いて再び産休に入った場合、育児休業給付金は支給されますよね? それは基本給からの67%ではなく、時短控除された給与から…
9W3Dの初マタです。 先週から悪阻が酷く会社に行けてない状況です。 数日前の検診の際、お医者さんに休職届けを書いてあげると言われたのですが横に居た旦那に止められました。会社と相談をまずすべきだとか今後入ろうとしてる保険関係が無理になるかもしれないなど色々理由を…
今妊娠33週目で昨日からやけに息苦しくなりました。 お腹がだんだん大きくなって階段とか歩いたりすると息切れしたりはしてたんですが、常に息苦しくなってきました。 時々深呼吸をして大きく呼吸しないとしんどい感じです。 やっぱりこれはお腹が大きくなって肺がだんだん圧迫さ…
産休、育休についての質問です! 去年の3月に入社しました。 2月28日から産休に入っているのですが 3月から在籍しているため生まれる頃は1年経過しており11日以上の出勤があるため育休を利用できるといわれました。有給も出勤に含まれるのですよね? しかし2月分から社保免除さ…
初めまして! ただ今28週、安行に住んでいる初妊婦です! 産休に入るまで都内で仕事をしており、 休暇開始まで残り2週間です。 主人の両親はもう他界しており、 私の実家は千葉で両親共働きなので、 出産から育児まで主人と二人で頑張ろうと思っていますが、病院からは何かあっ…
結婚して半年の25歳です。 現在、結婚前から正社員で働いている会社に 結婚後も勤めているのですが、 通勤時間が往復1時間になったことと 結婚する前から人間関係と仕事内容が合わなくて 転職するか悩んでいました😣 給与面や急な休みの取りやすさなどは いいのですが、通勤時間…
妊娠してからつわりがひどく、三ヶ月間休職し、一度復帰したものの仕事環境が最悪で、お腹がはって休職を勧められ、 半年近くお仕事をしてません。 休職から産休に入るように言われ、産休中ですが、書類を提出したにも関わらず、手当てが入ってません。 休職のときも傷病手当ての…
正社員フルタイムで働く6ヶ月の妊婦です。 4月末で産休~育休に入るので、今仕事の引継ぎをしているのですが、ちゃんと引き継げるか心配です(>_<) 引き継ぐ人は仲の良い先輩なのですが、私の業務を全く知らなくて、一から教えないといけないし、しかも飲み込みが遅い。何度も言っ…
いつも皆様からのご回答ありがとうございます! 今妊娠9ヶ月で産前休暇に入った者ですが、夫の扶養内で働いており厚生年金や健康保険は私個人ではなく夫の職場が手続きしてくれて夫の給料から毎月夫婦の分引かれています。 産休、育休中は妊婦の私は何か手続きは必要でしょうか…
いつもお世話になります。 34w2d、妊娠9ヶ月🤰の初妊婦です。 先週の木曜日より茶オリ(汚くてスミマセン💦)があり 日中はお仕事のため様子を見て、 夜に病院へ受診しました。 そのときは胎盤も胎児も子宮頸管も異常なし! とのことだったのですが… 日曜日からまた同じような出…
色々検索してみてるんですが似たような方がいないので質問させてください(><) 無知ですいません。。 今現在育休中で 3月出産したので復帰予定ですが 保育園が入所できず4月に保育園の内定もらったため 4月半ばから復帰予定です! 先月、新たに妊娠が発覚しました! 予定日は1…
奈良県橿原市にお住まいの方に質問です(>_<)派遣で働いていて、産休・育休取る予定です! 復帰後も派遣で働く場合、橿原市の保育所に入れることは難しいでしょうか?
育児休業給付金についてです。 3月1日に職安から11万支給されておりそれが恐らく育休手当だと思うんですが思った以上に少なく、納得がいかないので質問させてください。 ちなみに支給決定額通知表はまだ届いてません。 私の出産日は10月31日、育休は12月27日開始、産休は8月後…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…