※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shoooo
家族・旦那

どう主人に伝えたらいいのでしょう。去年の9月に入籍去年12月から一戸建…

どう主人に伝えたらいいのでしょう。

去年の9月に入籍
去年12月から一戸建てで同棲。義母も半同居。(週に1.2度こちらの家)

義母は1キロくらいのところで店をしてるため、こちらの家にいないときは、そちら生活。(もともとそこに主人と二人で住んでいた、義父は数年前他界)


わたしは、義母と馴染めず、あまり好意的に思っていません。
発言や、生活パターンなどが合いません。
このことは、何度か主人にも伝えています。


毎日ではないですが、週4〜5日くらいのペースで
義母の家の方に夕食を食べに行かなければいけません。
そして、わたしは今産休なので、何か一品作っていくという暗黙の了解…

あまり好きではないのに、私から義母に夕食に何を持っていくかラインをしろ、と主人に言われます。

これが結構ストレスです。
義母が何を作っているか、わからないし、
義母はビーフシチューだけ、と言っているのに
他のものも作っているので、正直私が作る必要はないのではないかと思います。
私が 〇〇を作っていきます、とラインしていたら
shooooさんに対抗して私も頑張ってみたわ♪
と、とっても豪勢なものを作っていたりします。
その行為自体わたしには イライラにしかなりません。

わたしの希望としては、一緒に食事をするのは週に一度で曜日も決めたいです。
しかし、主人は、そんなに連絡とるのが嫌か、と言います。
正直、いやです。でも、なかなか伝えられません。
どうしたらいいでしょうか。

今日は、どうしても義母の家に行きたくなくて大泣きしてしまい、主人が即席料理を作って、一人で行きました。仕事帰りにそんなことさせて、情けないです。でも、わたしには無理でした。悲しくて悔しくて、涙が止まりません。

コメント

しまほっけ

週に4、5日…ほぼ毎日じゃないですか

  • shoooo

    shoooo

    ほぼ毎日です。つらいです😢

    • 3月6日
  • しまほっけ

    しまほっけ

    途中送信すみません💦
    私のところは、週に1日。水曜日の夜に義母が夕飯つくりに来て、一緒に食べたあと帰ります。

    たったの週1。買い物も料理もすべて向こうがやる。とくに私が1品とかの暗黙ルールも無し。8時頃にはちゃんと帰ってくれる。
    恵まれているはずですが、それでもストレスですよ💦

    台所に色々持ち込みしたがり、どんどん調理器具が増えるのも嫌。
    来る度に食材大量買いして置いていくのも嫌。(使いきれない。使いきるために自分の好きな食材を買えない。)
    包丁の切れ味が悪いとか、しゃもじに米がくっつくから新調したいとかの小言も嫌。
    こっちは仕事帰りで疲れている状態で、ハイテンションのマシンガントークに付き合うのはキツいです。。


    週一で、しかも平日だから耐えられていますが、週5とか考えられません😱

    ご主人は自分の親だからいいかもしれませんが、はっきり言って義親なんて他人です。しかも最高に気を使う。
    いくら仲良くても、嫁にとっての義母は会社の上司よりも気を使う存在だと思います。

    ご主人に伝えるとき、会社の上司と週5でご飯。しかも外食のようなものでは無く閉鎖空間で2人きりって耐えれるのか聞いてみては?
    少しは気持ちわかるかと思いますよ。

    (ちなみに、嫁姑の関係は夫と嫁親に置き換えてもなかなか伝わりません💦
    嫁姑→必死に気を使う
    夫と嫁親→夫は嫁実家でも平気でうたた寝できる
    少なくとも、私の周辺はそんな感じなので。。)

    • 3月6日
  • shoooo

    shoooo

    週に一度でも、来られるだけでストレスですよね😢
    わたしの義母も、新しい家の調理器具などほぼ用意してないのに、包丁はもう一つないと、衛生的に良くないねと言ってきます。
    そのわりに、古くさい皿とかを持ってきます。
    正直お洒落なお皿で揃えたいので嫌ですが、使っているところも見せないといけないのかなという気にもなります。

    義母との関係性をどうにかわかってもらいたいです。

    • 3月6日
さら

ご主人はshooooさんのご両親と連絡とってますか?
とってないなら偉そうなこと言わないでもらいたいですね
嫌なものは嫌
はじめに伝えないと流されるように相手の思うままです
ご主人のことを労ってそんなことさせて、情けない、悲しい、悔しいと思えるかも知れませんが
その生活が1年、2年、3年、、、と続くとどうでしょうか?
耐えられないですよね
これからご主人が料理作って一人で行く機会が増えると思いますよ
ご主人と本当にこれから夫婦としてやっていきたいのならば
今のうちにはっきり言うことですよ
わたしは言いましたよ
夫婦関係もっとよくなりました
お互いがお互いの両親に対して優しくなれます

  • さら

    さら

    途中て送ってしまいました
    週数的には、結婚より子どもが早かったのか
    見極めも甘かったと思いますが
    後悔しても、どうしようもないです
    なので、これからどうするかは

    自分が耐える
    ご主人に嫌なものは嫌と伝える

    嫌なことを伝えるのに
    良い言い方なんてありません!
    嫌ということを伝えるんですから
    優しい、穏便な言い方はないですよ
    泣くのは逆効果、話になりません
    妊娠中だから情緒不安定なんじゃない?とか思われてしまったりね、、、
    義母との交流は多く求めていない!
    子どもが生まれてからもこんな生活だとストレス
    あなたが逆の立場なら、こなせないでしょ!
    気持ちがわからないなら
    わたしはこれから無理矢理行きたくないと伝えましょうよ

    • 3月6日
  • shoooo

    shoooo

    わたしの両親とは、ほぼ連絡とっていません。わたしの実家にたまにはご飯食べに行こうと言っても、断られることが多いです。
    嫁に来た、という気持ちなのでしょうか。
    赤ちゃんもうまれてくるので、きちんと話し合わなくては、と思いました。。
    さらさんのように、夫婦関係が良くなる話し合いがしたいです

    • 3月6日
  • さら

    さら

    嫁に来たという気持ちでその行動なら
    嫁にも発言権があることを主張しましょう
    断られたときに、ならわたしも回数減らしていいよね
    あなたと同じように断りたい、、とかどうですか?
    それと、義母さんになにが言われたら
    わたしを悲しませたいんですか?と尋ねましょう
    ほとんどの人はそんなことないよ!と言います
    そうですよね
    わたしは毎回一緒の食事、主人と二人だけの時間がないことが、悲しいです
    もっと、夫婦の時間作っていいですか?と許可得てみてはどうですか?
    ご主人の前で
    これでご主人がただ、マザコン気味で会いに行きたいのか
    義母さんが来て欲しくてたまらないのかわかりますし
    断る理由になります
    ゆっくりゆっくり、幸せな方向に向くといいですよね

    • 3月6日
あさの

半同居というか、将来的には同居になるという感じですか?

もし将来同じ家で生活するなら、絶対妥協点見つけて仲良くやっておくのがいいと思います。家にいるのがストレスとか耐えられません。

妊娠中でネガティヴになっていたりしませんか?結婚したからには、お姑さんも大切な家族です。今は無理でも、好意を持って歩み寄る努力をしてみて下さい。お腹の子供も、ママとバァバは仲良しの方が幸せだと思います。

  • shoooo

    shoooo

    将来的には同居です。おそらく義母が仕事をやめたら、です。

    ネガティヴになっているかもしれませんが、子供が生まれたら、と思うと余計に神経質になるかもしれません…
    子供を思うと、仲良くしたいですが、受け付けない部分があります、、、、

    • 3月6日
かすまま

もうすぐ子ども産まれたら全部作って貰いましょ。

  • shoooo

    shoooo

    主人の弁当も作って欲しいくらいです。笑

    • 3月6日
deleted user

義母とは付かず離れずの距離が理想的ですよね😢ちょっと近すぎな気がします。。。週4.5日は多いᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ💦

旦那さん行きたければ一人で行けばいいですよ!妊娠中も産後もまずはshooooさんの気持ちが楽であることが大事です!旦那さんにその辺わかってもらえるといいんですが😣

  • shoooo

    shoooo

    程よい距離感で居たいのですが、なかなか難しいです。

    核家族で育ったわたしと、そうでない主人は、環境が全く違うようで、
    わかってもらうの、なかなか難しいみたいです。
    嫁に来たのだから、と思われてるかもしれませんが。。。

    • 3月6日
deleted user

私は同居しているので義母へのストレス
嫌ってほどわかるし、伝わってきます😭😭

妊娠中なのに、、お身体大丈夫ですか??
旦那は自分の親だからわからないんですよね。
うちはもう旦那にボロクソ文句言ってます笑
合わないもんは合わない、これは仕方ないですよね。

もう行かないと言ってるわけではないのに…そんなに嫌かなんて
嫌だよ!って感じですねぇ😂

子供産まれたら夫婦ふたりの時間もとれなくなるし
子供産まれてからもそんな事するんですかね?
余計しんどい…

夫婦二人で食事したいし
義母との食事は週に一度でお願いしたいなと
伝えてみては?🤔
なんでいちいち義母がでてくんだよめんどくさい!って
私なら言ってしまいますが😂

  • shoooo

    shoooo

    わたしだけじゃなくて、安心しました。皆さんのコメントに、涙が止まりません。。

    子供が生まれて1ヶ月くらいは里帰りするのですが、そのあとどうするのか、決まってなくて、
    できれば子供と主人と3人でいたいです。
    義母が正直邪魔でしょうがないです…

    • 3月6日
deleted user

義母のことを好意的に思っていたとしても、そんなに連絡を取ったり、ほぼ毎日一緒に夕食を食べたり、私にはキツイです😰
shooooさんよく頑張っていましたね…
これが定着して今更…と言われる前に、ご自身の希望をはっきり伝えましょう。産後にもこの生活を続けるわけにもいきませんし!!

出産も控えていますし、ストレスを排除した方がお腹の赤ちゃんのためにもなりますよ🤰💓

ご主人は一つの家庭を持った自覚がないんですかね…

  • shoooo

    shoooo

    ありがとうございます😢

    家庭を持った自覚は、ないかもしれないです。
    そこのところも、きちんと話したいと思いました。

    • 3月6日
deleted user

読んでるだけでもイライラするので私も無理です😓
と、言うか…妊娠後期でほぼ毎日移動しての晩ご飯?
旦那さんの理解が無さすぎますよ!
毎日行くのが嫌なんだから、連絡取るのも嫌ですよ!
それに、義母も対抗するくらいなら『作って来なくてイイよ』って、言えよ❗️
面倒臭い親子ですね!
『妊娠後期で、キツくなってきたし…子供が産まれてからもほぼ毎日行くようなら耐えられない!』と、言ってイイと思いますよ!
どう考えたって、shooooさんの事を考えてる行動ではないです!
私なら更に『あんたの、子供と奥さんを母親より優先しろ!』って、言いますけどね😁
『それが出来ないなら、お前1人で行け!』って(笑)

  • shoooo

    shoooo

    主人は、妊娠後期の辛さを理解してくれてない気がします。
    手が浮腫んで関節が曲がりにくかったり、貧血で鉄剤飲んでても、ふーん くらいにしか思っていません…
    義母の対抗心が、わからなさすぎて腹立たしい。主人のはじめての誕生日にケーキ勝手に買ってくるし……
    母親は一人なのに、無下にしろというのか!と怒られそうですが、うまく伝わるように頑張ります…

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母親は1人?じゃあ奥さんは?って、思いますね!
    あんたの子供を10ヶ月もお腹の中で育ててるのは?
    産まれてから、あんたの子供を育てるのは?

    すみません💦
    shooooさんの旦那さんに言いたい事が山ほどあります😓
    腹が立ちます!
    色々辛い時期でしょうが、ママリでいっぱい吐いて息抜きしてください😊
    頑張ってくださいね💪

    • 3月6日
deleted user

それは私でも嫌ですね。
4〜5日ってほぼ毎日ですし、毎日自分から連絡するのも苦ですよね😢💦

旦那さん的には、義母さんが1人で住んでいるから心配で〜という感じでしょうか?

私は義母がいないので、義実家滞在中は食事は私が用意しますが💦
義家族に、、それも義母さんに自分の料理を食べてもらうのって緊張しますし😢💦

旦那さんに、もう臨月だし旦那さんと2人きりで食べれるご飯ももう少しだから2人の時間を大切にしたい、と伝えてみてはどうでしょうか?
子供が産まれたら、産後は動けないですしそのまんまフェードアウトとか。

  • shoooo

    shoooo

    わたしだけじゃなくて安心しました。
    義母が心配というより、ほっとくとヒステリック起こす人なので、気を使って、という感じなのかもしれません。

    フェードアウト希望です!!!!!!

    • 3月6日
ぱぷりか

産まれる前に、1度ご両親と旦那さんで話し合ってもらってはどうでしょうか?

嫁に嫁ぐのは、奴隷でも家政婦ではないこと。

それか主様のご両親とのご飯も週に何回か行くことを、約束されてはどうでしょうか?

体験すればわかるでしょうから。

このまま我慢すればいつか歪みが壊れる時が来ます。
それがお子さんが産まれてからでは遅いと思いますので、先に手を打たれるのも良いかもしれませんね。

  • shoooo

    shoooo

    赤ちゃんがいつ生まれるかわからないので、早いうちに手を打たないと ですね。ありがとうございます

    • 3月6日