※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫が自分の用事を優先し、長時間帰らなかったことに不満を抱いています。家事や育児を一人でこなしている中、夫の行動に対して心が疲れてしまったようです。

生後17日👦ママ
質問ではないのですが、愚痴らせてください😭

退院してからなんだかんだと休みの日も予定が入って1日家にいることがない夫
決まってた用事とか歯医者とかは仕方ないと思って特に何も言ってきませんでした。

ただ、今日は自分の所用(と、言っても実家に届いた郵便たか荷物の回収や、予約してた商品の受け取り)で外出。

実家に帰ったら義父母が👶に会いたいとなり、急遽家に来ることに。
その時も夫も1度家に帰ってきましたが、スマホアプリゲームをやる始末。
家に来ることになった時点で一人で掃除をし、洗濯物を移動し、自分の身なりを整え、👶の授乳を済ませてと大忙しだったのに。

その後小一時間くらいで義父母は帰り、夫が送って行って、ついでに残りの所用も済ませてくると。

荷物受け取りだけならそんなに掛からないと思ってたのに、義父母送って行ったのが13時半(義父母宅まで3~40分くらい)帰ってきたのは19時過ぎ。
商品受け取りの店舗までも片道3~40分もあれば着く。

せっかく長い時間👶と一緒にいれるのになぜ?
なんでそんなに遅くなったのか聞いたら実家にもしばらく滞在していて、その理由も義妹家族が実家に来るかもという話もあったからと。義妹家の甥っ子達は夫にすごく懐いているのもあって、多分しばらく待っていたんだと思います。

自分の👶よりも甥っ子(結構頻繁に会っている)優先しますか?!
その間にこっちはギャン泣きの👶あやしながら夜ご飯の準備もしていたんですけど?!

私のメンタルが落ちてると帰ってくる前にLINEしておいたから、帰ってきてから気にはかけてくれましたが、沐浴の片付けもいつもよりはやってくれたけど中途半端。
🍼あげてくれるということでその間に🚿浴びている時に、🍼▶︎寝かしつけやってくれたけど、寝かしつけ後着替えもしないで爆睡。
普段寝かしつけてるの私だし、たまにやった&しかも自分の予定で出かけてただけの人が疲れてる感だされるのが腹立つ💢

自分は好きに出かけられていいですねーーーーーー
ってものすごく言いたかった

けど我慢してたら涙が止まらなくなりました😭

コメント

はじめて🔰

うちの夫今ではとっても一緒にお世話してくれるけど
退院して最初の休みは
ふつーーーーに朝ゆっくり寝て
指摘したら疲れとるのになんでいかんの😡寝かしてや!
って喧嘩になったので
純粋にまだ自覚や実感がわかってないんでしょうね😡😡

でも産まれてから他の方と話していても思うんですが、
旦那さんがどれだけ当事者意識を持つか本当に最初が肝心だなと、、😵‍💫😵‍💫

分かれよ💢って感じでもやもやすると思いますが、
嫌味ではなくこうしていきたいって
すごく悲しいし、嫌な気持ちになりたくないからって
早めに伝えた方がいいと思います🥲💓

思っていても口に出せんかったり
言ってもこう返ってくるんだろうな、、
って考えてたら涙止まらないですよね😭😭

🍊

うちの旦那は1人目の時から育児不参加の人だし家事も何もやってくれない人です。
私が美容院(3時間くらい)行くだけで義実家に連れて行くので一人で見たことありません。旦那はよく寝る人なので子供たちと一緒に寝てる間に買い物行ってる間に起きると「どこいるの?どのくらいで帰ってくる?」と連絡来たり。
寝てる間に部屋の片付けをして出かけても旦那に任せるとおもちゃの散らかり、旦那の脱ぎ捨てた洋服、お菓子の食べ散らかし等で部屋の汚さ倍増。
お前がいると余計に仕事後増える😇😇
仕事の日は帰り遅いけど休日なんて自分の趣味で朝から晩までいなくて結局ワンオペ😇趣味で出かけてるか寝てるかのどっちかだからいない方がマシなので休日寝るんだったら出てってもらって子供が寝るまで帰ってくるなと(笑)