![もくもく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自営業の妊婦が産休について悩んでいます。仕事は大変ではないが、家事や休息を自分のペースでしたいと考えています。夫は手伝いを求めつつも、自分のペースで過ごしたいとの思いがあり、ストレスを感じています。予定日まで1週間余りで、早く赤ちゃんに会いたいと思っています。
臨月39週の妊婦のぼやきです。
どこにもぶつけるところがないので。。
自営業の場合、やはり産休みたいな休みってないものですかね。。仕事内容的にはそんなに大変なことはしてないので働きたくないとか働けないというわけではないのですが、いわゆる産休に入って、自分のペースで家事をやったり休んだり。。そんな生活をしてみたいという考えは甘いでしょうか ?
夫も私がいないつもりでシフトを組んでやってくと言う反面、大変だったアピールや手伝ってほしい雰囲気を漂わせてきます。他の勤務の方にも、奥さん何やってんの?みたいな感じで言われるらしく、心置き無く休めなくて、結局顔を出しにいく日々で、ちょっとストレスを感じてしまいます。
自営業は産まれる直前まで働くしかないんですよね、きっと。
予定日まであと一週間ですが、この際明日にでも生まれておいでと願いたくなります。。
- もくもく(6歳)
コメント
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
男の人って妊娠しないから辛さがわからないんですよね、腹立ちます!
予定日1週間前なのにご主人は働かせるってありえません。産後も働かせる気なのか…。里帰りが無理なら仕方ないですが、産後数ヵ月は何としても休んでくださいね!
![たかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たかちゃん
うちの家も飲食店の自営業です。その気持ちわかります😢私も結局出産の1週間前まで働いてました💦そのお陰かちょっとやそっとの物音じゃ起きないしどこでも寝てくれる子が産まれてくれて出産自体も6時間とスポーっと産まれてくれました♪
産後も気になって結局1ヶ月で仕事復帰です(笑)皆があやしてくれて私自身もお喋りできてストレスも少なくやってます🎵本当は子供と二人でのんびり生活するつもりだったんですけどね...(笑)
-
もくもく
ありがとうございます。
うちもたくましい子が産まれてくれると期待します!
産後1ヶ月は実家でのんびりさせてもらうので、今はぐちぐち言いながら乗りきります!- 3月7日
![ta-*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ta-*
お辛いですね(>人<;)私は予定日の1ヶ月前まで働いていましたがそれでもきつかったのでもくもくさんは更にきつそうですね(>人<;)
休む事で悪くいう人はきっと自分がその身になってみないとわからないでしょうね…仕事も大切だけど命の方が大切なのに。自分のペースで生活するのは全然甘くないですよ!むしろそうして下さい(>人<;)無事に赤ちゃん産んで下さいね(>人<;)
-
もくもく
ありがとうございます。
皆さん、無理はしないで~とは言ってくれつつも本音は。。。て感じなんですかね😅
優しい方ばかりなんですが、自分に余裕がなくなると色々言いたくなる気持ちもわかります。
出産頑張ります❗- 3月7日
![320](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
320
自営業ではないのですが後任が見つからず破水した日まで仕事してました😭💦
私の場合は周りの人に色々言われ過ぎて悩みました(´Д` )
子供を授かるまで色々言われ。授かった後も色々言われ。出産時も色々言われ。産後も色々言われ。
一生何かしら言われ続けるのかな?なんて思い始めてます😂🙌❗️
自分のペースで家事をしたり身体を休めたいと思う事は決して甘い考えではないと思いますよ(^^)♡
もくもく様のストレスが心配です😨💦
私なんかで良ければお話聞けるのでブチ撒けちゃって下さいね❤️笑
-
もくもく
ありがとうございます。320さんも大変な思いをされたんですね😢私なんて甘々です。。反省💧
昨日夫と話して少しスッキリしたので、あまり考えすぎないで頑張ります。赤ちゃんにストレスがかかってもかわいそうですしね😅
また悩みが出てきたら聞いてくださいな。- 3月7日
-
320
甘々だなんてとんでもない😨💦
出産間近なのにお仕事されてて尊敬しかありません(;_;)♡
我が家も主人が味方してくれるので何とか乗り越えてます☺️🙏
主人が居なかったら心折れてます( ;´Д`)💦
お話出来て少しスッキリ出来たとの事なので安心しました❤️
たくさんストレスあると思いますがお子様の為にもお互い上手くやり過ごしましょうね\(^o^)/笑
いつでもブチ撒けにいらして下さいね❣- 3月7日
もくもく
ありがとうございます。
産後は里帰りするので、それまではまぁ無理のないよう頑張ります👌
うちは従業員も少ないので、夫の気持ちもわからなくないんです😅なので半分は私のわがままかなって。。