女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠発覚からほとんど出勤せず産休入った方いますか? 初期から重症悪阻、切迫でもう5ヶ月ほど診断書が出て休んでいます😓 幸い上司は理解があり嫌味も言われず休めていますが他スタッフからは嫌味の嵐で正直心苦しいし、検診のたび連絡して休みを延長するのもストレスです💧 です…
現在パートとして働いてて10ヶ月の息子が小規模保育園に通ってます。 今月二人目を妊娠してることが分かり、パートで産休などもない為やめることになります。 出産予定日は来年の5月です。 この場合、区役所に行って仕事を辞めることを伝えれば良いのでしょうか? そしたら退園…
育休って最長どのくらい取れるんですか? 一年半ですか? それともその会社によって違うとかですか? 来年の4月で1歳5ヶ月になる子がいます! ですが、今年は保育園入れないことにしよーかなと思ってます! 会社には産休入る前に 見てくれる人がいるなら戻ると言ってあるので 保…
職場の人が冷たい。。。 今日、来年の4月の復職に向けて面談がありました。 その時の管理職以外の、非常勤職員のおばさんたちから無視&冷たい対応されました… 私が悪いのはわかってますが、復帰が嫌になって来ました。 挨拶して、菓子折りも1人ずつにお渡ししましたが、 名前…
保育園のことなのですが、次の2月、4月で入園希望を出したところで、仕事復帰したとしたら、明らかに認可の保育園の時間内では迎えにいけません。。 育休延長で、2年間は復職しなくてもいいかなともおもうのですが、その場合認可に応募しても確実に落ちるというか意味がないのに…
今産休中です。 本音は仕事を辞めたいです。 主人の仕事を手伝う事を理由に辞めると伝えるとしても産休をもらう手前、一度復職して時期をみてからがよいですよね。 子育てをしたいのもあるのですが、仕事がシフト上土日も仕事のこともあるので、子供だけでなく家族や親にも負担を…
希望の保育園に落ちてしまいました、、、 ●入れる園に入れて希望のところに転園狙う ●4月まで待機児童で希望の保育園狙う どちらにするかすごく迷ってます。。。 2人目でまたそのうち産休取りたいし、 あんまり長く休むのも職場に申し訳ないので 早く仕事に戻りたい気持ちも…
残りわずかな一人の時間、優雅に過ごしたいです(^^) みなさんが産休中にしたこと教えてください!
みなさんならどうされますか?? 以下相談です。 結婚を期に正社員からパートの職場へ転職したんですが、入社して8ヶ月で妊娠がわかりました。 接客業です。 そして産む1ヶ月前まで働きました。 産休に入ったのは入社して一年二ヶ月の時です。 そして育休中に妊娠がわかり二ヶ月…
妊娠していて仕事をしている方に質問、相談です😖💦 子宮筋腫もち妊娠18週目で、現在も仕事を続けてます。 12月まで仕事をやるつもりです。 (12月からじゃないと会社の産休制度が適応されないから) 筋腫が悪さしてズキズキ痛かったり… おかながパンパンに張って痛かったりと… い…
最近、娘を保育園に送って行ってから洗濯、ゴミ出しなどしてちょっと休憩しよーっと思って横になるとそのまま寝てしまい気づくと昼! ってことが続いてます😭 産休に入って気が緩んでるんですよね😅 旦那は夜遅いのでそれまで起きてるんですがやっぱり生活習慣はちゃんとしたほうが…
毎月の家計の収支について、是非アドバイスお願いします! 現在共働きですが、来月から私が産休に入るため収入が減ります。今後保険の加入も検討しています。 これから子供にお金がかかるので、毎月貯金をもっとしたいのですが、、どこを削るべきか、アドバイスお願いします😢 や…
5月16日から産休に入り 9月16日から 育児休暇にはいります!! 先に産休の間のお金って いつ頃 もらえるんですかね? 会社の経理の人に 聞きずらくて 産休入る前に 話きいてましたが わけわからんくて😅 詳しい方いますか?? 育児休暇は 2ヶ月に1回と ききましたが、、、
今日、35週目に入りました! 赤ちゃんの体重が、前回の検診から あまり増えておらず…不安です。 前回が約1700g 今回が約1900gでした。 これから大きくなりますか? 明日で、産休に入るので家で過ごすようになったら 増えるかな?とも思いつつ不安です。
仕事復帰して 1年以内に産休育休に入りました。 育児休業給付金は貰えるんでしょうか? 職場に確認するのが 早いんですが 育休とるのに嫌な顔をされたので なるべく連絡したくなくて😭💦
質問じゃなくてすみません。 少し吐き出させてくださいm(_ _)m 看病疲れからかストレスがヤバイです...... 産休に入ったらやりたいこといっぱいあったのに... タイミングをはかったかのように次々と体調崩す我が子。 マタニティフォトも美容院も歯医者も友だちとのランチも全…
家計について質問です! 10月出産予定なので産休中で、来年度6月に時短勤務で復職予定です!復職後は保育料でほとんど貯金できないと先輩から聞きます🙄💦 みなさんはお財布は一緒ですか?また、家計のやりくりで工夫してることはありますか?👛
育休明けの勤務形態についてです🤔誰かお話聞いてください😭 まず私の職場についてですが、 ・クリニックの専門職 ・出勤日:月〜木、土 ・月1回、一人ずつ交代で日曜出勤あり ・祝日も通常勤務 ・スタッフはほぼ独身者 産休育休取得実績かなり少ない という環境です🤔 次に私の…
▪️妊娠中肌荒れ問題 来月出産予定の者です。 妊娠後期に入り、肌質が変わったような気がします。 今までできていなかったところにニキビが…、そして繰り返しできてしまっています。 産休に入ったので、普段化粧もほとんどしていないのに この有様です。笑 皮膚科に行かなければ…
お恥ずかしい話ですが、貯金がゼロです😭 今わたしは育休中です。 パートで働いて1年未満で産休に入ったので手当ても出ません。(あと10日くらい足りませんでした💦) 夫の収入だけで生活しているのですが、なかなか毎月厳しいです💦 みなさんは、どのようにして貯金や節約をしてい…
里帰り出産した方に質問です。 再来週から30週で産休に入ります! 今は旦那の実家で暮らしているのですが 1週間検診になる11月頃に実家に帰ろうと 思ってます。 里帰りしてる間、旦那さんとはどーしてましたか? 自宅から実家までは、車で片道1時間半くらいです。 産まれるまで…
現在32週の初マタです。 仕事も無事終わり、今日からやっと産休に入りました。 産休前に無理いって結婚休暇5日もらったのですが、休暇後から4日後はすぐ産休だったので 最後日に結婚休暇に対してのお礼の挨拶・産休に入るという挨拶をしようと思っていました。 タイミング悪く、…
1人目の育休延長をしていて、そのまま2人目の産休に入るんですが、産休の手続きって予定日2ヶ月前に行く位で丁度良いですよね?
義両親から働くよう言われますか? 医療職で妊娠を機に退職しました。 昨日姑に主人から電話で妊娠報告してもらったのですが(スピーカーにして私も聞いていた)、 「みなみさんはいつから産休に入るの?」から始まり、 「今一旦辞めたのは仕方ないにしても、それでやっていけるの…
初めての投稿になります。 8月5日から育休に入り育休入る2日前に職場で育休受給資格の確認手続きを行い、8月7日に職場の方がハローワークに直接、書類を提出してくれました! その後はどのような流れで給付金が得られるようになるのでしょうか(°▽°)? また、何か書類が送られてき…
いつもお世話になってます☺️ 現在34週の初産婦です🤰🏻 ここ最近普通に歩いてるだけなのに 急に右の太もも内側がつりそうになって イタタタタッってなります… 妊娠後期によくあることなんですかね?😰 わかる方や同じ方がいらっしゃると安心です… つりそうになって足を伸ばしますが …
産休中で収入がありません。ですが私自身車のローン(3万)携帯代やネット代(約2万)は毎月かかります。今までは自分の給料から出していました。 家賃、光熱費、車の保険、食費その他もろもろを旦那の給料から支払うとギリギリで私のローンは払えません。出産費用は貯金でギリギリ…
職場でセクハラにあってて、財布の窃盗もされ警察沙汰になりました。精神科で何かしらの精神病として診断された場合は職場、関係者に何か金銭的に請求できるのですか? 入社後すぐから先輩にあたる人にセクハラをされ続けました。定時後に2人っきりにされて介助を教えるからと…
36週目後半になりました。今は産休中で実家でぐーたら生活を送っていますが、丁度良い体勢が見つからず、普通に椅子に座ったり、床であぐらかいて座ったり、ベッドに横になったり。ベッドに横になるといつのまにか寝てることが多く、基本的に寝てるか座ってるかって感じでケータ…
今まで車が使えていたのですが旦那が仕事場を変え車通勤のためほぼ使えなくなりました。保育園までは徒歩20分ぐらいでそこから近くのバス停まで10分歩きバスに乗り15分最寄り駅へそこから電車で2駅の職場まで先月まで頑張って通っていました。もちろん帰りは逆で仕事終わって保育…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …