女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
働き方についてご相談です。 急性期〜慢性期の内科病棟で看護師として勤務しています。 (2交替) 初期からつわりがあり、夜勤は月に4回、日勤は3連勤にならないよう調整してもらっています。職場は先輩ママさんが多いのと皆さん優しいので、仕事内容や受け持ち等色々と配慮し…
育休中に3人目の妊娠が発覚しました。2人目を保育園に預け産休に入るか、育休延長して2人目3人目を家庭保育するか悩んでいます。 1人目…3歳1ヶ月(1歳児からの保育園に通園中) 2人目…7ヶ月(育休中) 3人目…9月頃出産予定 本当は育休延長して2人目を来年の4月に1人目と同じ保育園…
現在産休中で、産後は育休を取りながら父親の仕事の手伝いという形で副業をしようと思っています。 上の子は認可外保育園に通っていますが、私が副業をすることで(月64時間以上働く)、認可保育園に通わせた場合の保育料との差額を住んでいる市町村が負担してくれる制度がありま…
育休中、産前産後の保育園について 夏に第二子出産予定です。 第一子育休中に妊娠発覚したため、 そのまま延長して第二子の産休育休に入る予定です。 現在上の子は家庭保育ですが、 産前産後だけ保育園へ預けます。 この場合育休手当は貰えるのでしょうか? それともこの期間…
転職のことでアドバイス頂きたいです。 1、製造(仕事内容は楽) 現在1年程働いています。 時給1040円 ずっと座り仕事 休みもとりやすく、雰囲気もゆるい感じ? 自宅から徒歩5分くらい 人間関係はあまり良くない?おばさん達が悪口言ったりしている。 今悩んでいる仕事 2、販…
式のお呼ばれについて相談させてください。 4月末出産予定の29歳です。3月から産休に入るのですが、2月下旬の結婚式にお呼ばれしました。結婚式の翌週には9ヶ月目に入るという時期です。本心では参加したいけど、控えるべきなのではと迷っています。 久しぶりに友人達に会える…
こんばんは⸜( •⌄• )⸝ 閲覧頂きましてありがとうございます🙇♀️ 困った時のママリさんでいつもお世話になっております。 傷病手当について質問です。 10月の半ばから診断書が出て休職 12月18日から産前休暇 1月28日帝王切開予定 です。 10月の半ばから休職している為、 傷病手当…
給与計算について経理等詳しい方 教えてください。 早めに産休に入りました。 なので残ってる有給を消化し あとは欠勤になります。 12月分の給与です。 1月に支給されているので 源泉徴収の調整額等あります。 まずびっくりすると思いますが 正社員でフルタイムで働いてい…
こんばんは⸜( •⌄• )⸝ 困った時のママリさんでお世話になっております。 産休についてご質問です。 1月28日に帝王切開予定で、 12月18日より産休に入っています。 しかし、実際は妊婦検診時ドクターストップにより 10月の半ばからお休みしていて、 職場の締め日に合わせ 1ヶ月お…
こんばんは😃 もうすぐ1歳になる子供がいます。 主人とは元々3人欲しいねと話していました。 年齢差はあまり出したくないので2歳か3歳差にするのが理想です。 ですが3人も産んで最近経済的にやっていけるか不安に感じるようになりました。 私と主人は2人兄弟で周りも2人兄弟が多…
今、産休育休をとらせていただいてます! 取れるだけ取ったらいいよ と言われたのですが、保育園申込して入れないと延長はできないですよね? 取れるだけ取ったらいいというのはどういう意味なのでしょうか?💦
最近上の子が甘えん坊爆発してて保育園に迷惑かけとるんだろうけど、産前産後休業の間は通常保育なんだから、早く迎えに来れる時は来てほしいって例え思っとったとしても保護者に言うのおかしくない?そんなの一番私がわかってるわ。 育休に入ったら短時間保育になるって前言われ…
第2子の妊活をするかどうか迷っています。 第1子を39歳で産んでいて、今41歳です。 現在正社員共働き(私は時短勤務)。 経済的な心配はそんなにないです。 息子が癇癪激しめで育てやすい子ではないと思います。 私の子育て&家事のキャパは狭いと思います。 職場復帰してからの…
話がまとまってないかもしれませんが、ちょっと話させてください…。 現在育休中で次の4月から復帰予定です。 職場が車で40〜50分の距離にあります(奨学金制度でそのままそこに就職しやすくなったため遠いけど通ってました)。もともと入社した時から3年働いたら家から15分の距離…
無知な質問失礼します。 求人票に「就業開始後1年後から育休取得可能」と書いてあるところは、仕事を始めてから産休入る前までに1年経ってればいいということですか??
長文の愚痴です。 お正月に出産して先週退院しました。 退院してそのまま同市内の実家に帰ってます。 出産自体はスピードで特にトラブルなく元気に産まれてくれました。 が!産後すぐおっぱいがパンパンにはれ全身浮腫、後陣痛がめちゃくちゃ痛くて、骨盤はガタガタで歩くのも辛…
横浜市で2人目以降で早めに産休に入った方はいますか? 早めにお休みに入った方は上の子は保育園に続けて登園できましたか? 現在2人目妊娠6ヶ月、5月末出産予定です。 上の子は3歳(4月から年少組)で保育園に通っています。 仕事がサービス業で1日ハードに動き回る日も多く、…
今、育休中です。 明日、出産手当金を受け取りに会社に行きます。 菓子折りは持って行ったほうが良いのでしょうか? 今回で産休に入ってから会社に行くのは3回目で 1回目の時にお菓子を持参したところ、「気遣わなくていいのに〜」と事務員さんと工場長に言われましたが社交辞令…
お互い喪中な場合に職場の先輩に出す寒中見舞いについて。ハガキだと気を使わせるかな、LINEがいいかなと思ってますがどうでしょうか? 先輩には私の仕事を引き継いでもらったりとお世話になったのですが、私が切迫早産で急遽産休になったり、産後の挨拶も先輩が休みだったりと…
育休中に妊娠した方、何週頃に職場に妊娠報告しましたか? 復帰せずそのまま産休入る予定です!
妊娠中の傷病手当申請について。 6ヶ月頃からお腹の張りが多く、めまいや気持ち悪さもあり働くことが難しく、また円錐切除をしたことがあるので子宮頸管もずっと3センチ未満だったため、医師から安静にするように言われて母健カードを書いてもらって、産休に入るまでずっとお休み…
ケアマネについてです。 正看護師の資格取って6年くらいです。 ずっと看護師として働いていますが、 間2年3ヶ月くらい、産休育休(切迫で休職含む)と、 4ヶ月保育園で看護師として働いていました。 務めているのは5年以上ありますが、 育休などで実際に働いていたのはまだ5年に…
退職についてです。 職場での人間関係で悩み、去年の夏から退職を考えていました。10月に妊娠が分かり、その際に妊娠報告・今年度で退職を考えています。と伝えています。 その際は、産休・育休を使えばいいと言われましたが、産休・育休を使うことは考えていません。 その後悪阻で…
仕事のカテゴリーと迷いましたがこちらで失礼します。今現在四人子供がいます。 みなさんならどちらを選びますか? 1、15年勤めている会社で時短勤務で正社員(毎日7時間週五)ボーナスあり。有給あり。 2、高時給のパートに転職。 今現在と年収は変わらないが 有給などは少な…
臨月の方で、産休中の方、 コロナ増えてきましたが お子さん保育園行かせてますか?? この連休ニュースとか全然みてなくて 自分の県も急に増えてるのを今知って とても不安になりました😢 出産準備したり家の片付けもしたくて 臨月で体もしんどいので 上の子を一日中見るのはし…
有給に期限あるの忘れてました…… 2021年9月に10日有給つきました。 パートで2/8から産休なのに🤣 保育園決まらなかったら1年以内に復職できるかもわからないのに🤣 2月有給4日使うとして、残り有給5日位下手したら無駄になりそうで今更モヤモヤです😭 会社によると思いますが、な…
3歳半(発達の心配あり)と6ヶ月の子供がいます。今は育休中なのですが、産休に入るまでフルタイムで働いていました。復帰後の1日のシミュレーションを何度もするのですが、激務過ぎて復帰する前からヘロヘロです。 育児と仕事の両立、日常生活を円滑にまわしていく為に工夫され…
扶養を外れて130〜160万円くらいの いわゆる損をする、という働き方で 働かれている方いますか? なぜそのような働き方を選びましたか? 育休明け復帰の勤務の仕方で悩んでいて 参考にさせていただきたいです。 フルタイムや時短だと保育園のお迎えに間に合わない また主人と…
保育園に入れるか悩んでいます。 5月で1歳になる子どもがいます。元々5月に保育園に入れて、私も仕事に復帰する予定だったのですがこの度第二子の妊娠が分かりました。 第二子の産休は6月の中旬からの予定です。復帰から産休に入るまでは年休消化をすることになりました。 そこで…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…