「心拍確認」に関する質問 (238ページ目)





顕微受精で授かり、妊娠7週目に入って昨日いきなりの出血&腹痛 切迫流産で入院になりました。安静生活。 赤ちゃんは心拍確認でき、元気だと言ってもらえました。 前回も9週で出血あり、止まらずそのまま流産。(顕微授精) 今の所大きな塊とかなく、出血(鮮血)と腹痛が続いてます…
- 心拍確認
- つわり
- 妊娠7週目
- 妊娠9週目
- 顕微授精
- はじめてのぺこ
- 1


昨日、心拍確認できた 明日は母子手帳もらいに市役所行かないといけないしお買い物もしないといけないし産婦人科にも電話しないといけない…… 悪阻が少しマシだからと思ってお昼にマック食べたら気持ち悪いし😩
- 心拍確認
- 産婦人科
- 母子手帳
- 悪阻
- 買い物
- ゆうママ
- 0

8w0dの日に吐きそうなくらいの悪阻があり 8w1d で心拍確認順調とのことでしたので あー本格的に悪阻始まったかと思っていましたが (6wあたりからなんとなーく朝起きたら気持ち悪いかな?くらいで7wあたりから吐きはしないけど気持ち悪いみたいなあー悪阻だくらいのやつはありまし…
- 心拍確認
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- 妊娠9週目
- くまこ
- 2



体外受精した方! 通常なら、心拍確認2回目あたり? 8週前後?とかで母子手帳貰ってきてー! となると思うのですが、 不妊治療してたとなるの、 そうともいかないのでしょうか…? みなさん、どのタイミングで 母子手帳貰えましたか??
- 心拍確認
- 不妊治療
- 妊娠8週目
- 体外受精
- 母子手帳
- はじめてのママリ🔰
- 10





【心拍確認はいつできましたか?】 現在6w1dです。 体外受精なので、排卵のズレ等はありません。 5w1dで胎嚢確認、6w1dで卵黄嚢確認できましたが、 心拍はまだ確認できませんでした。 一人目のときは6w0dで心拍確認できたので、不安です。 6週目で確認できなくて、7週目で確認…
- 心拍確認
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 5w1d
- はじめてのママリ🔰
- 6





長女がインフルの診断を受け、移らないように気をつけて生活していたのですが、昨日発熱し私もインフルの診断を受けました。 インフルになる前に婦人科受診しており、妊娠5週でまだ心拍確認できていません…。 内科の先生からは、重症化しないように服薬した方が良いと言われタミ…
- 心拍確認
- 妊娠5週目
- 妊娠初期
- 妊娠中
- 生活
- ゆず☆あん☆はる
- 2



心拍確認待ちで不安です😭😭😭 胚盤胞移植 4w3d (BT12) hcg597 5w2d 胎嚢11.6mm 6w2d 胎嚢22.1mm 胎芽3mm 卵黄嚢あり 今日7w0d、日曜の7w2dに心拍確認です。 聞こえなかったらどうしよう…🥺
- 心拍確認
- 妊娠4週目
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- はじめてのママリ🔰
- 1



眠れなくて、質問させてください😭 顕微授精で凍結胚盤胞を移植しました。 今日で6w6dです。 昨日は、心拍確認できませんでした。 土曜日にまた、診察です。 「ここの部分が、心臓であともう少しで動きそうなんですがまだなので待ちます。」って言われました。 前向きに捉えて良い…
- 心拍確認
- 妊娠6週目
- 6w6d
- 顕微授精
- 胚盤胞
- はじめてのママリ🔰
- 2



6w5dあたりで受診するとしたら、 きっと胎嚢も心拍確認も出来ますよね? でも、1回目の心拍確認では、 妊娠届け?もらえないですよね? 2回目心拍確認できて初めて 妊娠届けが出て、母子手帳貰えるのでしたっけ…?
- 心拍確認
- 妊娠6週目
- 6w5d
- 母子手帳
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「心拍確認」に関連するキーワード