
はじめまして。 お恥ずかしながら今まで生活保護を受けて パートでフルタイム働いてやっと 抜けることになったのですが、 医療保険とか入った方がいいのでしょうか? また、シングルマザーでこれとこれは出費かかるよーとか、 就学支援制度とかも教えていただけると嬉しいです。 …
- シングルマザー
- 車
- パート
- 医療保険
- 制度
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後3ヶ月の赤ちゃんを四月から保育園に預け 時短でお仕事、(実家は遠い)は難しいと思いますか? シングルマザーの方やその他の方もご意見いただけたらうれしいです!
- シングルマザー
- 保育園
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 時短
- はじめてのママリ🔰
- 2








シングルマザーの方、お子さんの扶養について教えて下さい。 この度社保に入ることになりました。 社保の扶養で未就学児の場合、税扶養の対象にはならないですか?
- シングルマザー
- 扶養
- はじめてのママリ🔰
- 1


サービス業で土日祝日が忙しい仕事に就いている方、残業当たり前の仕事に就いている方々に質問です🙇♀️ それ以外の方も是非! 4月から保育園に預けて時短で仕事復帰するシングルマザーですが、1番忙しい祝日に保育園がお休みで預けられず… みなさんはどのようにして働いてますか…
- シングルマザー
- 保育園
- 親
- 体
- 会社
- シングルちいママ(28)
- 1







6歳の男の子のシングルマザーです! 相談があります。 子供と2人でイオンなどに行く時、子供がトイレ!と言うといつも困ります🥲 といっても、1人で男子トイレに行かせるのも怖いし、だとしても女子トイレに行かせるのは今年小学生にもなる年頃なので躊躇してしまい、結局多機能ト…
- シングルマザー
- イオン
- 男の子
- 6歳
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 5




引越しするのですが家電家具などの費用について質問です! 離婚することになり子供と2人で今後2人で住むので 家具家電など全て1から揃えます。 ネットで調べて欲しい家電などピックアップして 計算すると100万近くしたんですがこんなにもするのですか?💦 ピックアップしたも…
- シングルマザー
- 布団
- 洗濯機
- レンジ
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 9
