「胚移植」に関する質問 (5ページ目)


こんにちは! 昨年12月に胚移植1回目を行い、胎嚢確認までできましたが7wで心拍微弱、8wで稽留流産となり1月末に手術を行いました。 通っているクリニックの方針では、2回生理を見送ってから次の移植に移れる、とのことでお休みし、2回目の移植がもうすぐです。 今回お伺いし…
- 胚移植
- 不妊治療
- 妊娠後期
- 生理
- 妊娠7週目
- つみちゃん🌿 ܸ
- 3







体外受精による冷凍胚移植後血液検査で陽性 5週0日で胎嚢確認し 6週0日で心拍確認だったのですが心拍確認できず 胎嚢は前回より成長しており卵黄嚢もボヤボヤと確認できました 長い不妊治療でやっとここまで来れました 病院の先生は何にもつっこまず心拍確認できないね来週確…
- 胚移植
- 病院
- 不妊治療
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- はじめてのママリ🔰
- 2





コープ共済 不妊治療 体外受精された方教えてください。 コープ共済で保険金請求した時に 管理料は保険おりましたか? 受精卵・胚培養管理料 体外受精・顕微授精管理料 胚凍結保存管理料 採卵術 胚移植術 のみおりるかんじでしたか?☺️
- 胚移植
- 保険
- 不妊治療
- 顕微授精
- 採卵
- ( ˘•ω•˘ )
- 1












デュファストン飲んでます。 軽めの頭痛、お腹が張っている感じ、ムカつき、食欲不振など感じていますが、副作用なのでしょうか。 胚移植を明日に控えていて、気持ちがナーバスなのかな。
- 胚移植
- デュファストン
- バス
- もろもろもろん
- 0



不妊治療中で先日胚移植をしました。 BT6とBT8でフライングですが、これは薄いですよね、、、🥺 化学流産の可能性が高いですかね?🥲 同じ経験された方、教えてもらえると嬉しいです。
- 胚移植
- 不妊治療
- フライング
- はじめてのママリ🔰
- 2