







生後4ヵ月ですが、うんちの色が白っぽい時があります。茶色の時や黄色、クリームなどいつも違います。混合なのですが、母子手帳の3番くらいの色だと、病院行った方がいいのでしょうか??
- 母子手帳
- 病院
- クリーム
- 混合
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2








名古屋市の方に質問です。 先日、母子手帳をもらった時に一緒に ピヨカももらいました。 妊娠中でも使えるとのことだったのですが、 実際に皆さん妊娠中に使ってますか?
- 母子手帳
- 妊娠中
- 妊娠
- 母子
- 名古屋市
- まりもん
- 8

今日母子手帳をもらいに行ってきたのですが、みなさんは表紙の保護者の氏名のところはどう書いてますか? 自分の名前だけ? それとも旦那の名前も書いてますか?
- 母子手帳
- 旦那
- 名前
- 母子
- tooooom
- 9

3〜4ヶ月健診について質問です。 住んでいる地域では4ヶ月健診が保健センターで行われます。 しかし、この前病院を受診した際に3ヶ月健診の予約をとってと言われて予約をしています。 家に帰り母子手帳を確認すると3〜4ヶ月健診となっていて記入欄も1ページだけでした。 3ヶ…
- 母子手帳
- 病院
- 母子
- 3ヶ月健診
- 4ヶ月健診
- はじめてのママリ
- 6

母子手帳ケースみなさんは何処で買われましたか?通販など見てもあまり良いのがなく何処に売ってるかも分かりません😫ちなみにディズニーなどキャラクターの物が欲しいのですが、いい通販サイトなど売ってる場所など教えていただきたいです💦
- 母子手帳
- 通販
- 母子手帳ケース
- キャラクター
- サイト
- aoi
- 12


10ヶ月になったら二回目の補助券使って健診に行こうと思うのですが その後に母子手帳に1歳の健診ページがあります。 補助券がないので実費になるのでしょうか? それとも1歳なるまで待った方がいいのでしょうか?
- 母子手帳
- 1歳
- 健診
- 母子
- 補助券
- しらたま3
- 2

キドキドっていう遊び場に行ったことがある方にお聞きしたいのですが、6ヶ月〜と書いてありますが、6ヶ月であることを確認するために母子手帳で年齢確認とかするんでしょうか?
- 母子手帳
- 遊び
- 年齢
- 母子
- キドキド
- パン
- 2




歯科検診って産婦人科の先生に行ってきてって言われて行くものですか? それとも今日行こうかなで自分で決めてもいいんですか? いつも行ってる歯医者に母子手帳と保険証と診察券持って行けばいいんですか?
- 母子手帳
- 保険
- 産婦人科
- 歯医者
- 先生
- ロッタ
- 7



今使っている母子手帳ケースが使いにくいので新しい物を購入しようと思います💦 ジャバラタイプと手帳型?とどちらが使いやすいでしょうか? 今はミナペルホネンのバッグ型ので使いにくいです😭
- 母子手帳
- バッグ
- 母子手帳ケース
- 母子
- もともと
- 2
