「粉ミルク」に関する質問 (81ページ目)
粉ミルクの粉が思いっきり服についてしまいました!💦 熱湯消毒せずに洗濯しちゃったんですが、サカザキ菌など大丈夫だと思いますか?💦 捨てちゃった方がいいでしょうか?
- 粉ミルク
- 夫
- 熱
- 服
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 4
8ヶ月初マタ妊婦です。 生後4ヶ月くらいになったら混合で育てるのやめて粉ミルクのみにしようと思ってるのですが、その場合は授乳クッションいるんですかね…🤔💭
- 粉ミルク
- 初マタ
- 生後4ヶ月
- 授乳クッション
- 混合
- みーぽん
- 3
4月に1ヶ月仕事復帰するのに母に子供を預けてました その時に母の家用に用意した粉ミルク(缶)がまだ余っていて、飲ませても大丈夫でしょうか?廃棄した方が良いでしょうか?
- 粉ミルク
- 夫
- 仕事復帰
- mamaちゃん
- 1
粉ミルクってどのメーカーが 1番安いんでしょうか? 2週間健診までミルク足そうと 思うんですが1缶で足りますか? 病院ではアイクレオを使ってる ので最初は同じのが良いですかね?
- 粉ミルク
- 病院
- 健診
- アイクレオ
- ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻
- 2
離乳食初期、お子さんの好きなメニューは何でしたか😁? うちの下の子は、さつまいもと粉ミルクのパン粥が気に入ったようで満面の笑みでした。 上の子は最後までパン粥大嫌いだったので、やっぱりその子によりますね😋
- 粉ミルク
- 上の子
- さつまいも
- 離乳食初期
- かりん❁
- 1
心配で泣きそうです… 保育園から返却された哺乳瓶の底に 小豆サイズの粉ミルクの溶け残りが着いてました。 90℃で調乳したそうですが、 振りが甘かったようです… サカザキ菌、サルモネラ菌が心配です😢
- 粉ミルク
- 保育園
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 5
粉ミルクの溶け残りについて 保育園から返却された哺乳瓶の底に 小豆サイズの粉ミルクの塊が着いてました… 90℃のお湯で作ってるそうですが、 サカザキ菌が心配です💦 同じような経験された方いませんか?😢
- 粉ミルク
- 保育園
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 3
サカザキ菌について 保育園から返却された哺乳瓶の底に 溶けきってない粉ミルクの塊があったのですが… サカザキ菌大丈夫でしょうか😭 調乳は90℃に保温したお湯でやってるそうです。
- 粉ミルク
- 保育園
- 哺乳瓶
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0