※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よちぼん
子育て・グッズ

保育園でミルクを拒否する娘に困っています。退園の可能性や対処法を知りたいです。環境に慣れず体調も崩しています。

4月から6ヶ月の娘が保育園に入園し現在慣らし保育中なのですが、産まれてから毎日1回はミルクを飲ませていて保育園に入るまで毎日飲めていたのですが、全く飲まなくなってしまいました。保育園と同じ粉ミルクで哺乳瓶も乳首も同じものにして頂いたのですが、仰け反って絶叫するほど嫌がるようになりかなり困っています😭家でも一切受け付けなくなってしまい飲ませられません😭このままだと退園などになってしまうのでしょうか😭
同じような方いらっしゃいましたらどのようなことをしたら飲めるようになるのかなど知りたいです😭

慣れない環境で頑張りすぎたのかお熱も出てしまいここ2日お休みしています😭
無理させすぎてしまっているのが辛いです

コメント

はじめてのママリ

そんな理由では退園にならないと思います😊
まだ慣れない場所で知らない人からミルクを貰うことに戸惑いがあり、家でもそれを思い出して嫌になってるのかな?と思います☺️
ほかの哺乳瓶の乳首であげてみたり、機嫌がいい時にあげてみるのはどうでしょうか?😆

離乳食は始められてますか??

  • よちぼん

    よちぼん

    ありがとうございます😭
    ほかの乳首はまだ試してなかったので試してみます!
    機嫌がいいときにあげたら歯茎であむあむするだけでそのまま乳首を掴んで遊び始めてしまい飲んでくれませんでした😭
    離乳食ははじめています!
    もう少し預ける時間が多くなれば給食をはじめて頂けるみたいなんですが、なんせミルクを飲まないもので慣らし保育の時間が進まない状況です😭

    • 4月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    極限までお腹空かせるのもいいって言われてますがさすがにそれは可哀想ですよね💦

    10時のおやつとかも食べてない感じですか??🥹

    • 4月12日
  • よちぼん

    よちぼん

    10時のおやつなんてあるんですか!?全く知らなかったです😳
    保育園側からは何も言われてないし連絡帳にもおやつを上げた等書いていないのでおやつは貰っていないと思います💦
    いちばん長くて8時半から12時まで預けた時は最終授乳が6時だったのにも関わらず12時までの間で40しか飲めなかったらしく(ほぼ遊び飲み)困ったねと言われてしまいどうしたらいいものかと...😭

    • 4月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あるところはあると思います!
    息子食べてたみたいなので🥹

    保育園も様子見で離乳食だけあげるとかして貰えないですかね??機嫌が悪くなってきたら
    電話してもらうとか😣
    案外飲まなくても大丈夫な子もいるので保育園と相談ですね🥲
    でもお家でも飲んでくれないのは困りますね🥲完ミですか?

    • 4月13日
  • よちぼん

    よちぼん

    ある所はあるんですね!
    様子見で離乳食だけあげれないか聞いてみます💦
    一応機嫌悪くなったら電話くれるって言ってたんですがミルク以外は機嫌よく遊んでるみたいで😅
    家では混合です!今までミルクは1日1〜2回程度飲ませてました💦

    • 4月13日