


2人目妊活の相談です* 今後もクリニックに通い、Dr.の指示に従うつもりではいますが、こちらで経験ある方からアドバイスいただけたらなと思い、投稿させていただきます😭 1人目は排卵検査薬を使用しての自己流妊活にて2週期目で授かることができました* 今年の8月より2人目妊活…
- 排卵誘発剤
- 排卵検査薬
- 妊娠2週目
- 黄体ホルモン
- 人工授精
- momo🍑
- 1

不妊治療中の方に質問です💦 排卵誘発剤のフェマーラって保険適用になってますか? 一人目妊活で通院していた時はフェマーラは自費だったので4日分で6,000円超でした。 子宮内膜が薄くなったりはないのですが、クロミッドを飲むと頚管粘液が全く出なくなるので、今回は最初からフ…
- 排卵誘発剤
- 保険
- 不妊治療
- クロミッド
- 頚管粘液
- はじめてのママリ🔰
- 3

クロミッド半錠で頸管粘液が減り今月からレトロゾールに変更になったのですが、 排卵誘発剤は他にセキソビットがありますよね🤔 レトロゾールとセキソビットの内服の違いはありますか? 効能は同じなのでしょうか? どっちの方が強いとか排卵が早いとかってありますか🤔?
- 排卵誘発剤
- クロミッド
- セキソビット
- 服
- 頸管粘液
- はじめてのママリ🔰
- 4

無排卵疑いで排卵誘発剤処方されましたが5周期経って1回通院やめました。 同じような方、排卵誘発剤やめたあとの生理はどんなかんじでしたか? 周期、排卵有無など教えてください🙏
- 排卵誘発剤
- 生理
- 無排卵
- さんまのひらき🐟
- 1



2人目妊活中です! 今周期、コロナになってしまい、病院に行けず、排卵誘発剤をもらえていない状態です💦 今まで病院に通って妊娠できなくて、病院行けていない周期に妊娠とかってありえるのでしょうか?
- 排卵誘発剤
- 病院
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1














多嚢胞性卵巣症候群だと自然妊娠はかなり難しいんでしょうか? 生理不順で婦人科を受診すると多嚢胞性卵巣症候群と 診断されました。 とりあえず半年間と言われプラノバールを 飲み始めたのですが 妊娠希望だったら排卵誘発剤打てば大丈夫と言われ 排卵誘発剤を打たずに自然妊娠…
- 排卵誘発剤
- 夫
- 婦人科
- 多嚢胞性卵巣症候群
- プラノバール
- はじめてのママリ🔰
- 4


人工授精1回目で授かった方いますか? 夫が単身赴任中で週末しかタイミングとれず、 妊活して1年が経ちます。 タイミングが取れた時でもフーナーテストは不良。 精子には問題はなく、私の頚管粘液の粘稠度が高いことが問題かな…と言われ、人工授精にステップアップ! 今回、…
- 排卵誘発剤
- フーナーテスト
- 頚管粘液
- 人工授精
- 精子
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「排卵誘発剤」に関連するキーワード