![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
45kgの164cmの女性が、自己診断で軽いPCOSかもしれないと思っています。2人目を希望しており、自然な方法で妊娠したいと考えています。糖質制限は必要でしょうか?
痩せていてPCOSの人いますか?
糖質制限しない方がいいですか?
164cmで45kgです。
PCOSの診断が出たわけではありませんが、
・内診で卵胞が10個以上確認された
・プロラクチンが高めと言われた(数値は忘れてしまいました💦)
・生理周期が33〜40日
・生理痛がない
以上のことから、軽いPCOSではないかと自分で思っています。
息子の時は排卵誘発剤を使用したタイミング法5回目で妊娠できました。
産後1年1ヶ月でやっと生理が再開したので、2人目を希望しています。
タイミング法からとはいえ子供いて仕事しながら通院できる気がしないし、急がず運動や体質改善しながら自然に出来たらいいなと思っていますが、甘いでしょうか?
- はじめてのママリ(妊娠36週目, 3歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
38kgでPCOSです。
内診した時がたまたま多嚢胞だった可能性もあるし、血液検査だけでPCOSか診断できるのて、した方がいいと思いますよ!
PCOSにしては生理周期安定してるなーと思いました!
糖質制限はネットに載ってますよね!
でも、先生から言われたことはありません☺️
はじめてのママリ
PCOS診断受けたんですね! 痩せててもありえますよね💦
確かに周期(低温期)は長いけど、かならず排卵します…🤔
産婦人科行くの億劫ですが、やっぱり一度行ってみようと思います✨
ありがとうございます!