※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生後2ヶ月半の娘は夜は20時半〜6、7時まで寝てくれるが、昼寝が短くて回数が多い。4ヶ月からのネントレ法やアドバイスを教えて欲しい。

生後2ヶ月半の娘を育てています👶
ネントレ成功した方、特に昼寝のネントレに関して質問です!
完ミのおかげと本人の性格なのか、ゆるいネントレで夜は大体20時半〜6、7時まで寝てくれます。
未だに夜間授乳は1、2回はありますが、幸い昼間は基本的に起きてる間は機嫌が良くて育てやすい子なんだと思います。
夜寝るときは暗い部屋で静かにして授乳後→うとうとしているのでそのままベッドに下ろす→なぜか眠いのに覚醒→すかさず両手をバンザイの形で抑えて耳元で寝息の真似をすると5分たたずに寝てくれます。

ただお昼寝が20分〜長くても60分くらいと短くしかできなくて、回数が多い感じです。
大体1時間〜1時間半くらい経つと眠くなってくるので、機嫌が悪くなる前に部屋を暗めにすればたまに指しゃぶりしてセルフねんねしてくれたり、グズグズで無理な時は抱っこで寝かしつけたりしてます。
寝る時間も短いのでずっと抱っこしてるか、トイレとか我慢できない時は下ろして背中スイッチ入らなければそのまま寝てくれたり…。
今はまだ低月齢なのでこの方法でも良いんですが、4ヶ月から本格的にネントレして夜も昼もベッドに置いたらセルフねんね出来るようになって欲しいと思っているのですが、どのようなネントレ法で成功したか教えていただけますか?
またアドバイスがあれば指摘していただけると助かります!

コメント

ya_daka

ネントレって初めて聞きました!
うちの子達、幼稚園くらいになるまで一緒に寝ないと寝なかったです(T_T)
セルフねんね?4ヶ月はめちゃくちゃ早くないですか?

アドバイスになってなくてすみません。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もママリで知りました!
    それで新生児の時に急いで本買いました😂
    他にも色々調べてみましたが個人的には実践するには低月齢すぎるかなぁと。
    新生児からやって成功する方もいるみたいですよー。
    合う合わないは個人差ありそうですが…

    • 9月20日
2児ママ

本は「赤ちゃんもママもぐっすり寝れる魔法の時間割」という本です。
もしかしたら冊子によってやり方が違うのかもしれませんが、私の読んでた本は生活リズムをつけさせるというような内容でした。
お昼寝が細切れで意味があるのかと言われると、申し訳ないですが分かりませんが、そのお昼寝の中でもミルクの時間やお風呂、寝かしつけの時間は決まった時間で出来ると思うので、まずはお子さんの生活リズムを整えることをやってみてはいかがでしょうか☺️?
もちろん、合う合わないもあると思いますので、ゆうまいすけさんのおっしゃる通り、無理しない程度に自分とお子さんに合ったねんトレ方法が確立出来るといいですね!
応援してます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考にさせていただきますね♬☺️応援してもらえて嬉しいです!♡頑張ります💪

    • 9月20日
ゆきの

同じ頃、お昼寝の時間を長くするのに成功したのですが、そのときやったのは、目がさめる前に寝かしつける、これだけです。
うちの子は睡眠のサイクルが45分と決まっていたので、40分経過したら隣にスタンバイ、眠りが浅くなってジタバタし始めたらひたすらトントンして再入眠させます。この再入眠が3日連続で成功したら、そこからは何もしなくても1時間半とか2時間とか寝るようになりました!
眠いけど起きちゃう子には、浅い眠りの壁を越えて再入眠することを覚えさせるのが大切らしいです。

ちなみに半年くらいまではネントレ効果あったんですけど、ハイハイやつかまり立ちを覚えてからは、横にしたら寝るなんてことはまぁありませんでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!新情報ありがとうございます🥺✨
    うちの子も少し前まで短いと10分前後とかで起きてたんですが、部屋を暗くしたりテレビ消して静かにするようにしたら30分くらいまで寝れるようになってきました。
    夜浅い眠りで起きそうな時はトントンとおでこぐるぐるが効くんですが昼間だと効き目ないので、再入眠させるために何か方法探してみます!

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長とともに効き目がなくなっちゃう場合もあるんですね💦私が読んだネントレ本にもハイハイやつかまり立ちなど成長期に効き目がなくなるようなこと書いてありました📖

    • 9月20日
ren

うちも3カ月くらいまでは、眠くなったらセルフでねんねしたくれてましたが、すごい眠くて寝落ちする以外は添い寝しないと寝てくれません😅
オルゴールの曲かけたり、最近はyoutubeで赤ちゃん寝るで検索したりあの手この手です笑
ネントレ難しいですね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいですよね💦情報も多いし自分の子に合う合わないもあるでしょうし…。
    セルフねんねはネントレして出来るようになったんですか?それとも勝手に寝てくれてたんでしょうか?
    添い寝でも寝てくれるならいいですねー✨私からしたら羨ましいです♡

    • 9月20日
  • ren

    ren

    特にネントレという意識はなかったです。
    うちの娘は良く寝るタイプみたいです笑
    今はセルフでは寝ません😅
    寝返りできるようになってからはうつ伏せでグズグズしながら寝付くのを添い寝で見守る感じです。
    なぜかうつ伏せ寝は深い眠りしてくれます😃

    • 9月20日
ナガ

ネントレ今流行ってますね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流行ってるとかあるんですか?知りませんでした💦

    • 9月20日
めくま

うちは1ヶ月半から3ヶ月くらいまでは、夜しっかり寝てましたが、
寝返りで起きるようになり、
歯が生える歯ぐずりで夜泣きが8ヶ月ごろピークになり。
11ヶ月で断乳して夜は通して寝ますが、
そもそもが体力がびっくりするくらいあるので、
親が本当にヘトヘトになるくらい遊び切るか昼寝が30分くらいとかじゃないと、
スッとは寝ないです。

走るようになってきたら寝るよ!と先輩ママに言われ。

もう少し走れるようになったら大きな公園で思いっきり走らせようと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、成長過程で変わってくるんですね💦
    どのようなネントレされたんですか?

    • 9月20日
  • めくま

    めくま

    軽くジーナ式とかも見ましたが、
    最初はベビーベットつかってたんで、
    出来るだけ毎日のスケジュールを一定にして、寝つき過ぎる前に、ベッドに移動させて、トントン。
    優しい声かけ。で寝てました。

    一歳ちょっと前から、
    新しい抱っこ紐にハマった夫が、抱っこで寝かしつけするようになり、
    逆に今は抱っこネンネになっちゃいました。😅
    今までの私の苦労が……………。

    今は暗がりで抱っこして、
    寝るときに聴かせる音楽が決まっているので、それを流して、寝るまでユラユラ(夫が)
    で早いと10分くらい。

    今、あまり毎日時間通りにきっちり過ごすっていうのが出来にくい環境になってしまったこともあり、
    昼寝を失敗した日は1時間以上かかるときが週2回くらいあるかなーって感じです。

    今のところ、
    天使の代理人っていうドラマのサントラの曲が、
    すごく寝やすいです。

    • 9月20日
  • めくま

    めくま

    7ヶ月で頭をよく打つのでベビーベッド やめて、一緒に寝るようになり。
    8ヶ月くらいの頃は、寝かしつけ=プロレスみたいになってました。

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かくありがとうございます😊
    めくまさん頑張ったのに旦那さん〜😭けど10分くらいで寝てくれるならいいんでしょうね✨
    毎日時間通りきっちりは難しいですよね💦
    お出掛けしたら崩れるでしょうし…
    8ヶ月からプロレス…うちはもう一緒のベッドで寝てるので覚悟しておきます😂

    • 9月20日
亜美子

ネントレしたわけではないですが
3ヶ月くらいからは抱っこで寝かしつけ無しです
朝寝は抱っこ紐でおんぶして家事してる間に寝てるし
お昼寝はリビングベビーベッドに転がせば寝るし
夜はお風呂上がりに寝室に連れて行ってお布団に転がして電気を消せば寝てくれます
特にトントンしたりもしないです

ネントレを頑張るよりは
生活リズムを整えてあげる方が楽かもしれないです🤗
できるだけ毎日同じスケジュール、リズムで生活してあげるとうちの子は自然と寝る時間になると眠たくなるみたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしいですね✨
    リビングにいる時は暗くしたり静かにしてなくても寝てくれるんですか?
    うちは朝は大体7時にはカーテン開けて起きてくれるんですが、夜が少し時間がマチマチかもしれませんが、お風呂→暗い部屋でミルク→寝るっていうのはわかってるみたいで、まだ寝かしつけは必要ですが割とコテって寝てくれます。
    ミルクは欲しがった時じゃないと飲んでくれないのでなかなかリズムつけられないんです😭
    うちの子も梅hana♥︎さんの子みたいに寝るようになるといいなぁ✨

    • 9月20日
  • 亜美子

    亜美子

    うちは長女もまだ家で見ていて常にうるさいので
    長女が静かになる=寝てる時だけなので😂
    上の子を見て学んでるのかもしれないです 笑
    お昼寝の時は特にカーテン閉めたり暗くしたりはないですがテレビは消してます🤗

    なるほど🤔
    ミルクだと時間の間隔も難しいんですね💦
    私はミルクを使った事がなくて💦
    また離乳食も始まるとリズムできやすくなるかもしれないです!
    うちも夜はご飯→お風呂→授乳→寝る
    の流れでやってきて
    10ヶ月でしっかり麦茶飲めるようになってからは寝る前にの授乳をやめても変わらずセルフで寝てくれたので卒乳も楽でした🤗

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜!上の子がいるとまた違うでしょうね🤔
    そうなんですね♬ちなみにお昼寝の時は眠そうにしてたらベビーベッドに寝かせてた感じですか?

    そうなんですよね💦🍼ミルクでも母乳でも悩みは尽きないですよね…。最近だと時間が空きすぎちゃって1日に飲んで欲しい量にいかなかったりとなかなか悩みどころです😭
    けどもう少し成長したら満腹中枢とかも整ってくると思うので気長に見守ります😊✨

    • 9月20日
  • 亜美子

    亜美子

    眠そうにしてなくてもお昼寝のタイミングになればベビーベッドに入れてます‼︎
    うちはだいたい午前中は支援室などにでかけて遊ばせてるのでお昼ご飯食べたらコテッと寝ます🤗

    • 9月20日
2児ママ

うちは生後3ヶ月からねんトレをして、今では昼寝も夜もセルフねんねで眠い時もほぼ寝ぐずりしないので、寝ぐずりしてる友達の子供を見てるとやってよかったな―と感じます。
本を買ってそれを参考にしてやりましたが、簡単に言うと昼寝、ミルク(ご飯)、お風呂、寝かしつけの時間を毎日同じ時間にやって生活習慣をつけるといいです。
もちろん最初はうまくいきませんが、慣れてくるとその生活リズムを子供も分かってきます。
ねんトレも賛否両論ありますが、私はやってよかったと思いますので、ぜひ続けてみてくださいね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼寝が細切れでも効き目あるのかなーと疑ってしまってます💦
    ちなみに本はジーナ式とかですか?
    私は赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイドという本を参考にしてるんですが、ネットでも調べて自分に合った方法を探しているところなんです。
    とにかく始めは上手くいかなくても続けていれば身に付いてくるってことですよね!
    私も赤ちゃんにとっても自分にとっても良い事の方が多いと思ったのでこれからも続けていきたいです♬

    • 9月20日
  • 2児ママ

    2児ママ

    すいません、下に返信してしまいました💦💦💦

    • 9月20日
もえまき🐶💙

ネントレ初めて聞きました!
現在6ヶ月ですが、新生児の頃から添い寝じゃないと寝てくれないので、今2ヶ月で1人で寝てくれるなんて羨ましいです!
全然回答になってなくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に添い寝でも寝てくれるならありがたいです😭
    興味があればネントレ検索してみてください♬

    • 9月20日