なんだか疲れてしまいました。生後7ヶ月になる娘がいますが、平日の昼間…
なんだか疲れてしまいました。生後7ヶ月になる娘がいますが、平日の昼間はワンオペです。夜中も主人とは寝室を分けているので実質24時間体制でつきっきりです。主人は優しい言葉や感謝の気持ちを伝えてくれますし、出来るだけ育児に協力してくれようとしますが、不慣れでギャン泣きさせたり、うまく昼寝や寝かしつけができません。有難いと思う反面イライラしてしまいます。
実家も遠方でなかなか帰れませんし、帰ってみても私の両親はあまり積極的に育児に参加する気がありません。私がイライラしてるのが伝わっているからかもしれません。
加えて先週娘が風邪を引き、熱、鼻水、咳がひどく、ここ何日も日中はほぼ不機嫌で泣いていて、夜中も辛いせいか、何回も起きて泣きます。
生後7ヶ月と言うことで生活リズムを整えたいのですが、昼寝の時間も朝の起床時間も定まりません。と言うか目まぐるしく娘の生活リズムは変わって行って、私はついて行くのに必死な状況です。
特に夜何度も起こされるのが、毎日憂鬱です。4ヶ月位までは夜中起きても1度程だったのが、5ヶ月に近づくにつれて1〜2時間ごとに起きるようになり、6ヶ月頃はまた少し落ち着いてきたものの、起床時間が4時頃と超早起きになり、昼寝の時間もどんどんズレてしまってます。
もう少し気楽に、適当に考えなければと思いますが、寝不足や生活リズムの乱れのせいか余裕もなく、余計神経質になり今は楽しみもありません。
主人にもっと頼りたいですが、仕事をしていてストレスもあるのに色々お願いしたり愚痴を聞いてもらうのも悪い気がしてなかなか頼れず、結果イライラして冷たい態度を取ってしまうと言う悪循環です。
この辛い気持ちを乗り越えるアドバイスをいただきたいです。
- 匿名希望(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
nana♪
ホントに同じ状況です( ´∵`)
7ヶ月の頃日に日に夜中起きる回数が増えて寝不足でやばかったです…
最近8ヶ月になりましたが、3時間ごとには起きてます(笑)
そしてうちの旦那も育児、家事は何もやりません。
優しい言葉をかけてくれるのはホントに羨ましいです😭
それでもワンオペ、すぐ両親に頼れないのはホント辛いですよね…
うちの子もなかなか生活リズムも整わないし、寝ぐずりが酷く毎日外に出ていたのが最近は引きこもるようになりました(._.)
今だけ、後1年後はだいぶ楽になってるとポジティブに毎日過ごしてます😂❤️
同じ気持ちの人がいると思って一緒に頑張りましょう😌❤️
みき
その時期私も辛かったです。主人は夜勤ありのシフト制の仕事の為私が主でやり、見ていてーすらできなかったです。長女も2カ月ぐらいからパパと2人がダメで3歳過ぎまで私にしか懐きませんでした。次女は次女で今こそ誰でも大丈夫ですが敏感な子で私が離れると泣いてるような子でした。
夜も2人とも数時間おきで朝は5時起きは当たり前。辛かったです。私の両親も車で3時間の距離に住んでいて共働きでした。主人の方は近いですが義父だけで次女は義父や義兄を見るとギャン泣き。長女もすぐにママーってくるので頼れず…
私のストレス発散はチビズが寝た後のこの携帯いじる時間です!たまーに、主人が甘いもの買ってきてくれるので食べたり、早くに寝たりしてます!!
-
匿名希望
うちも最近人見知りが始まり、他人はもちろんじじばばも慣れるまで4、5日かかりまさす。なので託児とかも心配でなかなか勇気が出ません。
私は娘1人なのに、お子さん2人育ててるみきさん本当凄いです。
最近は無気力で携帯いじる時間もだんだん減ってきてます。上手にストレス発散しなくちゃですね💦- 7月13日
-
みき
携帯じゃなくても自分がやりたいことをすればいいんですよ!例えば、昼間に散歩がてらスーパーにプリンを買いに行くとか。私は家にこもるのが嫌すぎて毎日外に出ます。長女の幼稚園の送迎に50分かけて歩いて帰りに次女は公園に行くとか無駄に1日歩いたりしてます!ほんと、長女や次女が交代に泣かれたりするとイライラしますが笑笑
今、産婦人科に月1で行くんですが2人とも産婦人科の託児に預けるんですけど毎回次女が風邪をもらってくるし、預けるたびに泣くので集団は無理だ!って思います💦
色々話が逸れますが…好きなことを見つけると1日が楽しくなりますよ🤗- 7月13日
-
匿名希望
やりたいことをやる。本当そうですよね。あまりにも視野が狭くなってて、やりたいことは全部我慢しなくちゃって気になってました💧
1日が楽しいなんて、随分感じてないです。私の人生は一回死んだとか思っちゃってました💧
明日から自分の好きなことを少しずつ見つけていきます。ありがとうございます。- 7月13日
ちえ
わたしも同じ状況です(>人<;)
平日昼間はワンオペで夜も旦那は毎日9時10時に返ってくるし寝る時も別々です。
ほとんどの時間を娘と過ごすのでストレスになりますよね(;ω;)
加えて1週間前から急にわたし以外の抱っこは泣くようになってしまい旦那に頼れなくなったのがちょっと辛いです。でもそれを機に最近は育児も家事も2人で協力し合うもの!って旦那にも言い聞かせてるので旦那には申し訳ないと思うけど育児大変アピールしつつちょっとした洗い物頼んだり休みの日は洗濯物干して貰ったりちょこちょこ家事やってもらってます!育児の大変さをわかってくれているので言えばやってくれます。あとは、その日の娘の可愛かった事出来るようになったこと娘の事でイライラして叩いてしまった事とか怒鳴ってしまったことなど何でも話すようにしてます。でも前は察して欲しい時もあって待ってみるけど何も察してはくれずイライラして冷たく接したり無視したりして悪循環な時がありました。男は言わないとやってくれないっていうのが分かってからは割り切って言うようにしてます!
うちの娘も6ヶ月の時今まで起きる回数が1〜2回だったのが2〜3回起きるようになって夜泣きがひどくて2時間おきにギャン泣きが1週間くらい続いた時は本当に寝れなくてしんどかったです。今もまだ波がありますが1〜2回に減りました。育児は日々前進したり時には後退することがあるけどそれは成長してる証なのかなって思ってます!
すいません、アドバイスになってるか分かりませんがお互い適度にゆるーく頑張りましょう😊✨
-
匿名希望
ご主人に何でも話すことは大切ですよね。私も言わなくても察してくれって時がありますが、主人は全然気付かずますますイライラしたりします。
寝不足辛いですが、娘の成長の証と思って頑張ります。
ありがとうございます。- 7月14日
おにぎりくんR*
うちは生まれてから今現在毎日夜中1、2時時間長くて三時間ですが起きます…
大変ですよね、24時間体制ってめちゃくちゃ疲れるものですよね…
きっと主さんは完璧を求めてしまって、無理してないですか?
私も割かし手抜きしてるようでやっぱりやりたがりだし、子供の泣いてるの放置できなく無理して体ボロボロです😣
ですが休日は旦那にお願いして1時間ほどなら一人で買い物したりできます🙈
この差はかなり大きいですよね😭
アドバイスになるかわかりまけんが、主さんも一時間くらいお願いして買い物してみては?
最初は心配かと思いますが慣れると本当に楽ですよ♥️
お昼寝や夜寝る時間、うちもバラバラで眠たいときはほんとに、あーいつねるのー
なんで起きたのーって思っちゃいます笑
旦那様不馴れでも協力的であればもうちょっと頼ってはいかがですか?
夜は別の部屋で寝てるなら
旦那様はゆっくり寝れてますよね?
起きてる時間くらい見ててもらって、慣れないと主さんがずっと疲れちゃいますよね😢
赤ちゃんも慣れだと思います。
私も出来ない旦那にイライラしちゃってつい口だしたり、冷たくしちゃいます😣
きっと育児の大変さわかってくれると思います💦
旦那様に辛いことを相談できますか?
主さんが少しでも気が抜ける時間ができるといーですね😌
-
匿名希望
優しい言葉がお本当にありがたいです。
確かに育児書に書いてあると何だか気になって、そのとおりにやろうと思って挫折することが多いです私。夕寝とかそろそろやめさせたいのに18時くらいに赤ちゃんが眠そうにグズリだすと泣かせないように、寝ないようにと頑張って疲れ果てたりしてます。
主人は関わる時間が少ない分慣れてないのは当たり前ですよね。やってもらわなくたとゃずっと不慣れなままですもんね。
もっと良い意味で適当に、そして主人を頼ってみます。
ありがとうございます。- 7月15日
匿名希望
何だか泣けてきちゃいました。ありがとうございます。
私も最近は天気と娘の風邪もあって引きこもってます。余計に暗い気持ちになってしましますよね。
同じ気持ち…本当その言葉に救われます。