
夫が赤ちゃんを怖がらせて泣かせ、妻が困惑。赤ちゃんにトラウマを与えたかもしれず、不安で涙が止まらない。
悲しい事がありました。とても長いですが、吐き出したいです。すみません💦
先週くらいからパパ見知りがはじまり、夫が抱くとギャン泣き。夫を不憫に思うほどでした。
しかしお風呂はわたしが入れているので、わたしが先に入っている間と入浴後息子を拭いて着替えるのは夫にお願いしています。(もちろんその間はギャン泣き)
わたしが抱けば泣き止むのですが、それは生まれてからほぼ24時間ずっと愛情を込めてお世話をしてきたから、と自負していました。
夫も息子を愛していますが、出産後も朝から飲み歩きしたりなど父親の自覚はあまりないんだろうなーと思っています。仕事をし交代勤務ということもあり、会う時間は少ないためパパ見知りは仕方ないかも、と思っていました。
今日いつもどおりお風呂で息子を待っていると、夫がわざとおどろかす?おびえさすように大きな声で息子を怖がらせさらに大泣き。お風呂場でしばらくあやして泣きやんでから身体を洗っていると夫が再度トビラを開け同じ様に怖がらせギャン泣きさせたあと笑いながら出ていきました。
正直怖がらせる意味も分からないし、ギャン泣きして本当にかわいそうでこのあと着替えを頼むのも嫌になりましたがやむを得ず夫にお願いしました。
その間はやっぱりギャン泣き、、その後わたしがあやした後お風呂あがりに授乳し寝かしつけようとした際、夫に抱かれている時のようにまたギャン泣き。
ママだよ!大丈夫だよ!と声をかけ抱っこしても収まらず2.30分泣きっぱなしでした。
わたしが抱っこしてもギャン泣きが収まらないことや、落ち着かせようとおっぱいを差し出してもくわえてくれなかったこと、すごくショックでした。
そのあと息子も落ち着き抱っこで寝てしまいましたが、息子に変なトラウマを与えしまったこと、息子に嫌われてしまったかもしれないこと、夫にお願いするのが怖くなったこと、、
また、次の授乳の際はちゃんとくわえてくれなかったらどうしよう、抱っこさせてくれなかったら、、と不安で涙がとまりません。
息子のことは本当に大好きです。ギャン泣きされた時の泣き声が頭から離れないです、、
長々と本当にすみません。見て頂いた方ありがとうございました。。
- ぱお(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

みぃ
パパ見知りは少なからず仕方ないと思いますよ◡̈⃝︎⋆︎*
旦那さんもお子さんと遊びたかったんじゃないですか?
それが驚かす という行為だっただけで💭
うちは主人も子育てに協力的ですが同じ3ヶ月のころパパ嫌いな時期がありましたよ◡̈⃝︎⋆︎*
帰ってくるだけで泣かれてたりもしました。
でも気付けばパパ見知りがおわって今ではママよりパパっ子ですよ◡̈⃝︎⋆︎*
赤ちゃんはすぐ物事忘れてしまうので、次の授乳までにはギャン泣きしてたことさえも忘れてしまうと思いますよ◡̈⃝︎⋆︎*

退会ユーザー
怖がらせる事は辞めさせないとダメですね。
私ならご主人にものすごくおこります。
-
ぱお
回答ありがとうございます!
今朝再度怖がらせないで、と伝えましたm(_ _)m- 12月14日

まねに
旦那さんのことはおいといて、笑
大丈夫ですよ、ママを嫌いになるとかないと思います!🥰
びっくりして動揺してたのと、眠かったのかな?またお腹がすいたら普通に飲んでくれると思いますよ🙂
これくらいのときはよくびっくりしたり怯えたりしますよね。わたしもそれにビクビクしてました😅
ギャン泣きは胸が締め付けられますよね。
男性はそうじゃないのか不思議です🙄
でもお風呂の手伝いなどしてくれているならこれからパパにもなついてくるんじゃないかなと思います。
-
ぱお
今日はニコニコで授乳させてくれたのでひと安心しました!
そしてごめんね、と伝えました😭
ほんとに!あのギャン泣きに普通でいられるのが不思議なんです💦
これからも色々とお世話してもらいながら仲良くしていってもらいたいです😅- 12月14日

☆
旦那さんに注意して、今後も引き続き愛情たっぷり子育てしていけば大丈夫じゃないですか?☺
赤ちゃんの泣き顔がかわいくて、ついからかってしまったんですかね(^^;)(;^^)
-
ぱお
回答ありがとうございます!
確かに泣く前の顔とかかわいいのは分かるのですが、、😅💦
今朝怖がらせないで、と再度伝えました!- 12月14日

しょうけん
旦那さんなぜそのようなことを?(;´д`)パパ見知りされてやけになったんですか?
うちは最近ようやくパパ見知りがおさまってきました!パパ休みの日は、近づくだけで泣いてたので、私も疲れてました(´・ω・`)
-
ぱお
回答ありがとうございます!
パパ見知りされて落ち込んでいるのは確かですが😅💦
泣かれたらこちらも疲れますよね💦
はやくパパ見知り収まってほしいです!- 12月14日

まままぁ
わたしならひっくーい声で問い詰めますね( ̄▽ ̄;)
うちもパパ見知りが激しく、「パパ嫌い!」とか言ってました。
その都度娘に対して、パパは娘ちゃんが好きなんだよ。悲しい気持ちになるよと諭してました。
旦那が大人気ない反応した時はその場で注意して、その後に同じその場で娘にもいつもより真剣に話してました。
娘にってよりパパへのケア目的でやってました。
-
ぱお
回答ありがとうございます!
わたしも一応夫に気を使い、パパは息子くんのことだーいすきよ!と伝えています💦
お話し出来るようになり、嫌い!と言われると更に落ち込みそうですね😅
心構えしておきます!- 12月14日
ぱお
回答ありがとうございます!
彼なりのあやし方だったんでしょうか😅
いまはパパ見知りの時期なんですね💦夫くんだけじゃないよ、と伝えておきます!
今日はニコニコでおっぱい飲んでくれたのでひと安心しました!😅