
8ヵ月の男の子の首が早く座り、足裏がしっかりつくことについて心配しています。同じ経験の方いますか?
いつもお世話になっています✨
我が子についてです。
もう少しで8ヵ月になる男の子を育てていますが、首が座って少ししてからブリッジをします。
ブリッジをしながら前に進んでいきます...
ずりばいやハイハイはまだですが、うつぶせになった時に足を踏ん張る感じがあったり、抱っこをすると立ちたいような感じで立たせてみると足裏が割りとしっかりつきます。
友達や支援センターなどに行っても周りの方に、初めて見た!首大丈夫??と心配されます。
確かに最近は首の角度が急になってきて、90度はいっていそうです💦
区役所の育児相談などでは、今しかやらないから写真に納めといた方がいいよー!と言われ終わってしまうのですが本当に大丈夫なのかまた心配になってきてしまいました。
同じような方、いらっしゃいますか??
- ns(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

aona
えーすごい!!!可愛い〜〜😍生で見てみたい!!!
大丈夫みたいですよ!前、検診で何かの会話してるときに、頭でブリッジする子とかもいるからね〜首が強いと〜みたい会話を先生としたことを思い出しました!
大人よりずっと柔らかいですし大丈夫なはずですが気になるようでしたら次の検診の時でもいいのでお医者さんにきいてみては?☺️

♡♡♡♡♡
親戚の子がこんな感じでブリッジしてました(笑)
でも本当に一時期だけでしたし、問題なく成長しています。
なので気にしなくていいと思いますよー!
-
ns
親戚の方も!
初めて見る時は衝撃でしたよね!?
問題なく成長されているということで安心しました😌- 5月22日
-
♡♡♡♡♡
衝撃すぎました(笑)
うちの子と3ヶ月違いなので、うちの子もやるのかなと思っていたけれど全然やらなかったです😅- 5月22日
ns
是非お見せしたいです👶笑
可愛いなんて言っていただけ嬉しいです❤️
そうなんですか!
他にそんな子はいないと思っていたのでちょっと安心しました。
私の地域は次は10ヵ月検診になるので、その時にまだ気になるようなら聞いてみようと思います!