![ママ一年](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃー
うちもずっとズリバイです😂もうかれこれ4ヶ月ぐらい。。おかげでスピードだけはめっちゃ速いですが、ハイハイする気配がなく💧もうこの月齢だと周りの子はハイハイできるので、ちょっと気になりますよね😂
![ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
四月生まれ、
ずりばいもまだですよ~*ˊᵕˋ*
-
ママ一年
そうなんですね‼勝手に焦ってしまい…お互いゆっくりちゃんなんですね❤ありがとうございます😌
- 12月25日
-
ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝
分かります( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
私も一人目の時は焦りました!
でもどうやら我が家は
3人ともマイペースみたいです。笑- 12月25日
-
ママ一年
そうなんです!一人目なので、SNSとか見ちゃうと焦ってしまい💦3人の子育てをしているのですね‼😲尊敬です✨😌
- 12月25日
![かのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かのん
うちの子もハイハイする気配ありません。
10ヶ月になったとこです。
気になりますよね。
でもハイハイせずに歩き始める子もいると聞いたので心配するのやめました!
つかまり立ちはしているので、、、
離乳食はうちも結構進むの遅くて、少し大きめをあげると飲み込んでます😰
うちは体重が少なめなので9ヶ月検診でフォロミにしてみましょうと言われましたよ!
今使ってる粉ミルクが終わったらフォロミにされてもいいかもしれませんね。
ただうちの子はたまにフォロミの味を嫌がります。
-
ママ一年
そーなんですね!
フォロミも今のミルク終わったら試しに飲ませてみようと思います(*^^*ゞ
私も心配するのやめようと思います‼✋✨- 12月25日
![クリスタルたまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリスタルたまちゃん
まだ、ほとんどズリバイで、ハイハイは2、3歩って感じです😅
完ミルクです。
離乳食も、まだ、あまり食べないので、まだ、普通のミルクのままです。
離乳食を食べるようになったら、フォローアップミルクに変えようと思ってます😊
-
ママ一年
離乳食、量は食べるんですけど、もぐもぐのだと出してしまって😭
1才でもハイハイまだとゆう方が居て安心しました\(^o^)/✨✨- 12月25日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
うちもほとんどズリバイです。はいはいは二歩くらいでほぼしません!
フォローアップは1歳からだと栄養士さんから聞きました!
三食いろんなものがしっかり食べれるんならフォローアップでいいと思います!
栄養面が全然違うと思います!
-
ママ一年
コメントありがとうございます❤
うち、一歩もしなくて…(;´д`)
フォロミは1才からなんですね💡💡
離乳食、かなり食べれてないのでミルクでいこうと思います(*^^*ゞ
次の健康相談が年明けになってしまうのでかなり助かりましたm(。_。)m❤- 12月25日
![KEI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KEI
うちもハイハイはまだで、ズリバイです(・∀・)
しかもほとんどバックのズリバイです笑
動きもまだ遅いので、追いかけ回すってことが無くて楽です(´∀`)
体重が9.7kgあるので、体が重たいんやなーと気長にハイハイ出来る日を待ってます☆
-
ママ一年
うちもズリバイのバックです!仲間が居て安心しました\(^o^)/笑💖
9.7は重いですねΣ(゜Д゜)
確かに、追いかけまわさなくていいですもんね✋💡ありがとうございます🙌- 12月25日
![きゃらめる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃらめる
息子はズリバイ飛ばしてハイハイしてます。
成長具合は本当に人それぞれですよね。
10か月で歩く子もいれば、1歳半の子もいます。
のんびり構えましょう!
フォローアップミルクは、3回食で一歳以降になってから、食べムラがある子に飲ませるものみたいですよ。
粉ミルク=母乳
フォローアップミルク=牛乳
みたいです。
なので、今はミルクしっかり飲んでくれてれば大丈夫です!
ゆっくりマイペースなお子さんなんですよ😊
![ママ一年](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ一年
粉ミルク=母乳
フォロミ=牛乳
分かりやすい説明ありがとうございます❤
今日からのんびりかまえて、支援センターでズリバイさせに行ってきます(*^^*ゞ
![にゃんたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんたろう
あと3日で10ヶ月になりますが、ハイハイしません。ズリバイもやっとちょっとしだしたくらいです。
何でかおもちゃより私のスリッパをひたすら追いかけます😂
興味がでたらそのうちするかな〜って思ってます。
出かけてみると7ヶ月の子とかもしてるから焦りましたけど😅
私は寝る前だけミルクですが、今買ってあるミルクが終わったらフォロミにしてみようかと思ってます。
-
ママ一年
コメントありがとうございます❤
10ヶ月でもしないのもあるんですね✋💡
やっぱ焦ったりしますよね💦
うちもおもちゃより、ガーゼとかオムツとかに興味もってます😅
コメントくれた方が多くて安心しました☆★
ゆっくり見守って行きたいと思います(*^^*ゞ- 12月25日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
うちも8ヶ月半なのですが
ずり這いで後ろに下がること
しかできません…同じく心配
してます(*_*)
後ろに下がる状態が1ヶ月半
くらい続き前に行く気配が
ないので心配です…
-
ママ一年
今日やっと、ズリバイで前に2歩進みました😂 お互いゆっくりちゃんなのかもですね🙌✨💨
- 12月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します。
うちもズリバイしかしないです💦
もし当時のこと覚えていらっしゃいましたら、その後のこと教えて頂きたいです。
ママ一年
コメントありがとうございます❤
4ヶ月もですか!同じ方が居て安心しましたm(。_。)m❤
本当、気になって気になって…(;´д`)