子供に怒らないように酒の力を借りてしまいます・・・ 共働き3歳の子供…
子供に怒らないように酒の力を借りてしまいます・・・
共働き3歳の子供がいるママです。
私は時短勤務なので毎日時間に追われて忙しい!大変!というほどでもないですが
仕事終わって子供迎えに行って夫が帰ってくるまでの3時間ぐらい、
1人で子供見ながらご飯作ったり時には子供のイヤイヤや癇癪の相手したり
すごくイライラするし余裕がなくなってしまって子供に怒鳴ってしまう時があります。
しかしあることに気付きました、大好きなワインを片手に育児や家事をすると何だか心に余裕が出てきて
ちょっとしたことにあんまりイライラしなくなり陽気になれるんです・・・
もともと酒は上戸で飲むと陽気になるタイプです。
でもこれって依存の始まり?と思ったり・・・
酒の量はそんな多くなく、1日ワイングラス2杯ほどです・・・
でも健康には良くないですよね?酒が無くても自制しながらうまくやっていく術を身に着けたほうが良いでしょうか・・・
今、子供が手のかかる年齢なので大変で憂鬱なだけで、永遠ではないから良いかなとは思っています
- はじめてのママリ🔰
コメント