※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子の保育園の担任の1人が無理です。連絡帳、いつも今日でき…

1歳4ヶ月の息子の保育園の担任の1人が無理です。
連絡帳、いつも今日できなかったこととか今日もお決まりのぐずぐずでしたとかしか書かれない。毎日連絡帳見るのが憂鬱。
他の先生に聞くと◯◯君?いつも機嫌いいですよ!お腹空いた時とか眠い時は泣きますけどそれは他の子も同じです!って言ってくれたりほんとに最近色んなことができるようになってきましたね!って言ってもらえるのですが…
ちょっと別の先生から聞いた話、その担任は他の先生からも好かれてないみたいです。
てか息子、その先生が嫌だから泣いたり、その人の前ではできることもやらないだけなのでは😞

一度連絡帳に家では◯◯もできるようになり、◯◯と発語したり、たくさんできることが増えてきました。

と書いたところ、「でもまだ◯◯できないですね」と書かれたことあり、もうほんとやりとりしたくありません。

こんな保育士いるんですかね

はー。来年も担任って変わらんのかなあと思います。

コメント

ママリ

担任と合わないと地獄ですよね。
昨年度の担任と会わなすぎて何度もキレました。気に入って選んだ保育園でしたが毎日のように不快な思いをさせられるので真剣に転園すら考えました。
何人かいる担任のうち誰か1人は毎年持ち上がってるのでとにかく持ち上がりにこの人当たらないといいな〜と祈りまくったら、外れてくれました🥹持ち上がってたら絶望のあまり転園してたと思います。
担任が変わって不快な思いも全くなくなり、快適です。(たまに何かで必要があって会話すると毎回カチンときますが)
持ち上がらないパターンはない保育園でしょうか…