※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫に対する信頼が失われ、離婚を考えていますが、子供のことや親の気持ちが気になります。どうすれば良いでしょうか。

この状況、離婚しますか?

27歳同士夫婦、息子2ヶ月、結婚2年目、共働き
旦那が嫌いです。

 原因は、過去(婚姻前、婚姻時ともに)、信用を裏切る行為が多発し、尊敬できなくなったこと。
 そもそも、見た目は全く好きではなく、完全に人柄の良さ(真面目でおおらか、喜怒哀楽が激しい私と真逆の性格)で私にとって結婚相手向きだと思い結婚しました。
 信用を裏切る行為というのが、嘘を何度もつかれた(男友達と旅行と言って女と旅行していた・夫婦共に潔癖気味なので人を勝手に家に入れない約束をしていたが、私の不在時に黙って友達を入れていた・今から帰る!と言って風俗に行っていた・酒に酔っ払って荷物を無くす、家に帰れない、意味不明なLINEを送ってくる、風俗で数十万支払ってしまう・そもそも結婚前、「私は風俗は嫌だから、行きたいなら他の女の子と結婚して」と伝えたにも関わらず酔っ払って軽い友達の誘いでついて行ってしまう私のことが嫌いと豪語していた女の子と2人でオール(不貞の証拠掴めず)、、(続))事です。(多すぎて他忘れたわ)
 現在は子供もでき、日々育児の考え方についてイラつくこと(こちらが毎日生かすことに必死なのに、こいつだけ楽観的すぎ等)はありますが、上記のような異常な行動は減っています。ただ私もすごくB型な性格なので笑、私を傷つけた事実は変わらないという考え方で、尊敬できなくなってから、どうでも良かったはずの見た目がとにかく嫌い、匂い、汗、落ちている髪の毛がうざい、それ故夫を傷つける言葉を度々吐いてしまう、義実家が理由もなく嫌いになる等悪循環です。こうして夜な夜な考えるたびに離婚が現実的になります。

 やられた当時は、25歳で結婚したいとか子供が欲しいとか明確な目標?夢?があったのと、お金をとれる状況でもなかったのと、世間体を気にして踏み切れなかったのですが
 今全てを手に入れ、どうしようもないくらい愛しい息子に出会い、もう全く尊敬できない信用もできない夫に用はないし、夫にとって大事なもの(息子)ができた今離婚されるのが1番苦しめ返せるとも思っています(鬼ですみません笑)。

 一方で、離婚をとどまる理由としては、片親になる子供への申し訳なさ、私の親が悲しむかも、私の気持ちを無視すればATMとしては機能している(生活費はほぼ夫、育休2年取れる予定)、娘も欲しいなと思っているがシングルになった後再婚できる自信がない事が挙げられます。
 この理由のうち、ATMに関しては私(親の支援含め)だけでも十分暮らせる自信はあるのと、娘に関しては今の夫の顔が嫌いなのでこいつとの女の子だと顔が心配(娘はパパに似るって言うし、、((最低。)なので諦めても良いと思っている、と言うのがあるので主な理由は片親と自分の親に対する気持ちになります。

 ダラダラと思ったまま綴り、気を悪くさせてしまっていたらすみません。
 もう離婚したすぎるから、夫が不倫して親切な誰かが証拠を差し出してくれればいいのに〜〜

 ご意見あれば聞かせてください😌

コメント

マカロン

自分の親がどう思うかより、ご自身がどうしたいかが大切だと思いますよ。
親が悲しむからと自分の人生を棒に振るのは違うかなぁと....。
確かに、離婚したら親は残念に思う気持ち?があるかもしれないですけど、信用を裏切る行為をされてるのは親ではなくあなたご自身ですし💦離婚して幸せになるなら親御さんはそれを喜ぶと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです。親のためというのも違いますよね、納得しました☺︎
    参考になります、ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 10月1日
deleted user

年収がいくらあったとしても、異性問題(不倫や夜のお店等)は気持ち悪すぎるので即離婚します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとその通りなんですよ。しかも異性問題をカバーできるほどの年収ではないという致命さ😅😅
    ご意見ありがとうございます!

    • 10月1日
cocoa

すみません数々の行為から人柄の良さは感じられず、どこが真面目なんだと突っ込んでしまいました。

私は些細なことでも、私のこと大切じゃないんだという思考になってしまうので、そんなことされたら即離婚です。
というか婚姻前からとあるのでそもそも結婚してないですね

ただ私も喜怒哀楽が激しく気分屋、夫は真逆で穏やかという点で親近感湧きました。そして育児についての考え方も同じでこっちは調べて試行錯誤しながら必死にやっている中、完全自己流の楽観主義でイライラしてます。男性はそういうものなのかもしれませんが…

今の時代、両親揃ってることが幸せなんて価値観はだいぶ変わってきてると思います。ママの笑顔が子供の1番の幸せですから、害しかないなら離婚されたほうがいいです。
そして両親の気持ちもまた子供の幸せが親の幸せであり、離婚したほうが幸せなら応援してくれると思いますよ

ただ不貞の証拠はないとのことで、今のままでは相手が同意しないと離婚は難しいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ツッコミありがとうございます!本当にそれなんですよね。ブサイクやけど
    唯一の取り柄の真面目さ(ブサイク言い過ぎ)があったからお前を選んだのにそれも幻かいという😅
    やはり気分屋には温厚な男性に限ります←その分育児は100教え込まないと無理ですよね😌👍🏼(💢)
    全ての文章参考になります。ありがとうございます!!🙏🏼🙏🏼

    • 10月1日
  • cocoa

    cocoa

    あっそうそうシェリーが言ってました。
    離婚するか迷ったときは、もし自分の娘が、自分の旦那を結婚相手として紹介してきたら、どう思うか考えてみたときに、快諾できる相手なら離婚しない、猛反対するなら離婚するって

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです、、その場合結婚を認める自分もいて
    よく考えます。ありがとうございます😵‍💫

    • 10月1日
ママリン

親になったのだから、自分の娘息子がこんな目に遭っていたら、許せないという親心もわかるのではないでしょうか。
ギスギスした両親(しかも片方は倫理観欠如)より幸せなシングルのがよっぽど子供のためになるかと。。片親手当も、手厚いですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その通りですよね。それでシングルの方も多い世の中ですし😌
    コメントありがとうございます🙏🏼

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

ぶつりてきに自分に生活能力があるかできめます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番はこれですよね。ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 10月2日
ママリ

時期をみて離婚した方が良いかな、と思いました。

読んでいて、旦那さんは浮気してた可能性高いけど、証拠がないんですよね。
で、今はそのせいではじめてのママリ🔰さんは夫を傷つける言葉を吐いてしまっている。
もし、旦那さんからモラハラを受けている、と言われ離婚となった際、一番最初に浮気?した旦那が悪いけど、証拠がないから、モラハラの主張が通ってしまう可能性が出てきます。

そうなると、本来は向こうが悪いのにこちらが悪者にされて不利な離婚を強いられる可能性があるので、これ以上泥沼にならないためにも、私なら離婚するかなあ、と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと私の失言をメモされてる可能性もありますよね😅
    新しい視点のご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます📝

    • 10月2日