
次男を転園させたことに後悔しており、慣らし保育で泣いている姿を見て不安を感じています。新しい保育園での対応が前の園と違うことを思い出し、心配しています。
励ましてください…。
お兄ちゃんが6年間通った保育園に次男も2年通い三男も入れる予定でしたが、夏に園庭の草が30センチ生えたまま放置されていたり、クラスの子が蕁麻疹が出た時すぐ看護師や園長に伝達せず担任判断で薬を塗ったり、建て替えの話があるにも関わらず2年間何も進んでいなく…。
働いている先生達はみんな優しく持ち上がりをしてくれたので安心できましたが、色々考えて三男が保育園入園に伴い次男を転園させました。が、今日慣らし保育で送ると次男が大泣き。寝る時には通っていた保育園からもらったアルバムを毎日見ている姿を見ると、ほんとによかったのかな…と後悔しています。
きっと少しずつ慣れてきてくれると思うのですが、朝のお支度をする時も先生から声を掛けられず前の保育園だったら1対1で教えてくれたな…といいとこばかり思い出してしまいます。
- kyakya(1歳0ヶ月, 2歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
慣れてもらうしかないですよね😭
コメント