
3歳の子どもが集団遊びに参加できず、言葉の遅れや理解力について不安を感じています。似たような経験や成長について教えてください。
3歳 遊びに参加できない
言葉がゆっくりなもうすぐ4歳の2歳児クラスの子どもについてです。
発語が遅く療育に通っています。現在は滑舌の悪い単語を並べて話しますが、親じゃないと理解しにくいかもしれません。保育園での出来事は、何したの?→チョキチョキ(ハサミ)、誰がお休みしてた?→◯◯くん、ゲーしたなど簡単なものなら答えられます。大小や長短、数字5まで理解できており、恐らく知的はない、自閉の特性もなさそうと医師からは言われてます。
最近集団の遊びに参加できないことがあるようで、椅子取りゲームやカゴメカゴメなど嫌がるようです。
入園は2歳前からなので、集団には慣れてきていると思うのですが…。
言葉がやはりゆっくりなのと、集団で行動できないということから、たまに気持ちがズーンときます。滑舌こんなに悪くていじめられないかな、理解力は本当に普通?、いつから集団に入れるの?など…。
でも集団に参加したほうがいいよ、というのもなんだか違う気がするし💦
こういうときどうされました?
また同じようなお子さんはどのように成長されましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
三男がいま4歳なりたてで言葉ゆっくりでした!滑舌も悪かったです!(いまもさ行がしゃになったりはします😂)発達障害はないのですが言葉が周りと比べて明らかにゆっくりだし滑舌も入園当初はいまよりかなり悪かったのでお友達にもなかなか伝わらず、集団行動や遊び場できてましたが、言葉でのやりとり?は多分上手くできてなかったとおもいます!なので強めのしっかりさんには怒られたりしてました😂その子も伝えてるのになかなかうまく思った言葉が返ってこなくてイライラさせちゃってたとおもいます💦でも4歳までの1年でかなり改善されていまはみんなと普通に会話しますし初対面の人と話してもちゃんと伝わります!なので言葉での壁は発達障害が併用してなければ改善されるとおもいます!集団遊びを嫌がるのは言葉以外にも好き嫌いや苦手得意もあるかもしれません、、上記に挙げられてる遊び場言葉あまり必要ないので😳滑舌は6歳まで治らなかったら訓練しましょう!と3歳なりたてのころいわれてました!

はじめてのママリ🔰
批判するつもりはないのですが、なんというか、日本人ってやたら集団行動できるかどうか気にしますよね🤔
私自身集団行動がもともとあまり好きでないのと、幼児のうちはできるだけ好きなことをさせてあげたいのでうちはモンテッソーリの幼稚園を選びました。
みんな登園後自分のペースで支度して、自分が興味のあるやりたい遊び(モンテではおしごとと言いますが)を選択してやります。朝の会が11:30頃にありますが、それも自由参加です。昼食時間はさすがに決まっていますか、午後からの外遊びも参加は自由です。
そんな感じで年長さんまで活動しますが、みんな立派に成長して卒園されていますよ。
興味のある事を自分で選べるので、学びも深まっている気がするし、自分で考えて決める力もついていると思います。そして、強制されたりが一切ないので、園の雰囲気がとても穏やかです😌
みんなそろって同じ事をやるのは簡単なので、小学生になっても最初こそは戸惑いますがすぐに馴染めるようです。(卒園児さんの話を聞いています)
そういう園もありますから、集団行動ができるかどうかそこまで気になさらなくてもいいんじゃないかなと思いました😌
-
はじめてのママリ🔰
そういう園もあるんですね!全くそういうことを考えず昔ながらの近所にあるという理由で園選びをしました💦
私自身、集団行動ができるかどうかすごく気にしてました…!目から鱗の考えでした💦
参考にさせていただきます!ありがとうございます😭- 3月29日

ママリ
おそらく知的はないというのは、発達検査は終わっているのでしょうか?もうすぐ4歳でその曖昧な診断は気になりますね👀
うちの子は、2歳は知的境界域、3歳は知的なしの診断で、それ以降は知的なしの発達障害の診断です。衝動性、不注意などがあります。集団行動は出来ますが、一斉指示は入りにくいことがあります。
-
はじめてのママリ🔰
発達検査は簡単なものしかしてないです💦主治医に聞いてみたこともあるのですが、子どもの成長によっては変わってくることもあるので診断名は早々付けない、発達検査は支援級か通常級を決める就学前で良いとのことでした。親としてはモヤモヤしますが…。
- 3月29日
はじめてのママリ🔰
4歳でしっかり話せるようになったのですね✨うちは発語自体がものすごく遅く、3歳半でやっと2語文?のレベルだったので…今は滑舌はとっても悪いですが、話す言葉は増えました。1年でかなり改善されたとのことなので期待したいと思います😂
うちも言語療法は年長さんからです💦