※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦の女性が、日々の生活や子育ての中で何か新しいことを始めたいと考えています。料理や朝食作りに悩み、夫との役割分担やストレスについても感じています。毎日を笑顔で過ごすためのアドバイスを求めています。


今のところ専業主婦なのですが私は
もっと何かするべきか教えてください🙇‍♀️
元々働いてて出産を期に仕事やめました。
また出産したら働こうと思ってます!
旦那が私に関しては何も不満を言わないので
もっとこうしてほしいってのがあるだろうに……
私が機嫌悪くするから言わないんだろなと😅
なので専業主婦の方教えてください!

朝は7時に起きてますが平日は寝坊が嫌で
もっと早くから目が覚めぼんやりしてます。
2人目産後ワンオペから夜中途覚醒がひどく
寝れなくなりました🙃元々料理苦手で仕事のほうが
なんなら好きでした。朝ごはん菓子パンやミスドのみの
こともありご飯のときはウィンナーや目玉焼き、納豆です。
子供が食べる夕飯おかずならそれも出します!
朝から栄養あるものを作りたいのが本音ですが
朝ごはん何を作ったらいいか分からず次女が残すこと
多く作る気が起きず…旦那も食べないこともあります。

旦那は8時に出ますが子供のこと起こすのみで
そこから私が2人のご飯、着替え、幼稚園準備や
自分の支度をして8時40分に出ます💦そのまま
次女と支援センターに行きお昼に簡単なご飯作って
洗ったら家で遊びつつ英語ビデオ流して寝かしつけ✋
幼稚園の送り迎えまで寝なければビデオの間に
夕飯1品やる気あればしっかり作ります。昼寝ないと
休む時間もなく😭3時前には幼稚園お迎えそのまま
遊び場に行き軽い買い物か遊び場ハシゴして5時に
帰宅。軽いおやつをあげて家で遊ぶか勉強タイムして
ご飯までYouTubeかテレビ📺7時前後旦那帰ってきて
食べ終わったら旦那洗い物、私風呂掃除と子供歯磨き。
お風呂は子供が入りたいほうで寝かしつけは私。

旦那は寝かしつけのときからスマホ、子供寝たら
ゲームです…朝は弱いのでギリまで起きません。
YouTubeあまり見せたくなくて私が日中頑張って
見せないようしてますが旦那は疲れたら見せてます😭
それも私休みたいのに見せれないストレス。ご飯も
何品も作ることができない罪悪感。朝何も手伝って
くれない伝えても1.2日やってあと忘れて寝てる😴
私が思ってることで旦那は疲れたらYouTubeみせて
いいしご飯も適当でもいいよと言いますが私が何か
嫌で自分で自分苦しめてます😫旦那は料理好きです。

私は何が足りないのか、どうしたら毎日笑顔で
いられるのか分かりません💦

コメント

deleted user

ごはん、栄養のあるまでは考えてないけど菓子パンは体に悪いとは思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、ミスド買ったら
    ミスドとかポケモンパンとかに
    なっちゃって😭
    食パンでジャムやピザパンに
    するどけでも違いますよね!
    ご飯にしたいのですがおかず
    何にしてますか??

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    朝は味噌汁、卵焼きとかです。ブロッコリーとか
    父が医師ですが、菓子パンはやばいとよく言います

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🙄
    うちの旦那医者なんですが
    何も言ってこなくて😅
    やはりご飯がいいですよね!
    毎日おかず悩んでしまって……

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

自分・子ども含めて機嫌、感情コントロールの基本はやはり食事です🥲
できれば朝はお米を食べてほしいなぁと思います。
1日の体の調子は朝食が左右すると言っても過言ではないです。
翌朝の寝起きの具合にもかなり影響してきます。

何も難しいことはしなくて良いんです。
夜多めに具沢山汁物作っておいて朝に回す。

ネットでもいいから冷凍骨抜き魚(鮭や鯖がおすすめです)買って常備しておいて、朝起きたらフライパンにドーンと入れて焼いて(5分程度で焼けますから)、焼けたらそのフライパンにごはん入れて混ぜる。
さっと醤油だけで味付けしておにぎりにするだけで良いんです。

うちは冷凍魚をツナ缶やシラスにしたり、追加で青のりやワカメ、ごまをたっぷり入れることも多いです。
炒り卵でも。
ここは子どもさんの食べそうなものに合わせて変えてみるとよいですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜の汁物を朝に食べるだけでも
    おかずになりますもんね!
    まず汁物作らない日もあるので😅

    混ぜご飯にしちゃえば
    おかず無しでもいいなら
    色々考えられそうです😂
    次女が何好きなのか分からず…
    味のり、納豆、目玉焼き、
    ふりかけご飯くらいしか朝出来ず魚試してみます💦
    そして皆さんの朝ごはんメニュー聞いてみます!

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん、たまには菓子パンも使って子どもの楽しみやママのお休みも忘れずに🥰

    うちも長女が次女ちゃんと同じくらいなのでわかります💦
    作っても食べない日も全然ありますが、そんな時はフルーツを必ず出しています!

    とにかく良質な糖質をちゃんと摂らせることを意識してますよ✨

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルーツだけでもいんですかね😭
    それならやってけるんですが…
    あとは幼稚園とか行けば多少
    食べなくてもいっかってなるんですけどね😂
    明日はまだドーナツ残ってるので明後日からご飯朝食にします‼️

    • 12月2日
ドレミファ♪

皆さんがいうように食生活がかなり心配ですね 
苦手苦手といいつつも子供がいたら少なくとも20年は作らないといけないので 
時間がないだろうから寝たあと2作り置き屋休みの日旦那さんに見てもらい午前中には作るなど工夫すれば毎日が楽になりますよ
働いたらもっと作れないので時間のあるうちに作っておけば毎日朝から栄養のあるもの出せます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝るのも遅くて土日も旦那
    仕事のことがあるのでゆっくり
    作ること出来ませんが作り置き
    調べてみます!
    朝だけでも変えてみます😂

    • 12月2日
ままり

え…皆さんスパルタですねぇ🤣
めちゃくちゃ十分頑張ってませんか?!笑
私も専業ですけどもっとぜーんぜん出来てませんよ😂
子供2人で3人目妊娠中なのによく頑張ってますよ〜🥲🫶
ずっと子供の相手ってしんどいし、YouTube見せずに頑張ってるのに旦那にそうやって日々の頑張りを無視してすぐYouTubeつけられたりしたら腹立ちます!
私も毎日イライラしててなかなかずっと笑顔でいられないです😭
やっぱり睡眠が大事かなぁと感じます🫠私は良質な睡眠が取れないとストレスすごく溜まります😭なのでここ1年くらいストレス溜まりまくってます🤣🤣🤣
ご飯なんて何品もいらないですよ〜。冷凍カット野菜とかぶっ込んだ汁物出しとけば良いんですよ!笑
私は野菜足りて無いなーって時はとにかく野菜たくさん入ったスープとか出してます😂
あと切るだけの野菜とかは最高です。キュウリとか切って塩昆布入れたら一品です🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    とりあえず朝ごはんだけでも
    頑張ろうと思います💪
    食事面で言われてるのでそこ
    直せばまずはいいのかな…
    私が朝パンで育ってきたので
    ご飯だとおかず何にしたら
    いいか想像できなくて💦
    共感嬉しいです!
    毎晩汁物作って朝それと
    おかず簡単なの出すとこから
    始めようと思います☺️

    • 12月2日
  • ままり

    ままり

    朝からご飯はあげたことないです私😂😂😂
    海外在住ってこともあると思いますが朝から米食べるのって日本人くらいですし、毎日パンで元気に育ってる子はたくさんいるので無理にしなくても良いと思いますけどね!一応米は1日1回は意識してますけど朝はあげてないです😂
    食事は3日くらいのスパンでバランスが取れてれば良いと思います!うちは朝から野菜は食べません😂朝が野菜無くても昼夜でバランス取ってます!
    私は読んでてそこまで食事に偏りがあるとは感じなかったですよ😳菓子パンだけの日もあるって書いてあるし毎日じゃないですよね。指摘してる方たちはそこを読み間違えてるのかなぁって感じましたがどうなんでしょう笑
    菓子パンの日もあって良いじゃないですか!全てバランスですよ〜🤗ちなみにシリアルオススメです!鉄分とかカルシウム、その他栄養素がバランス良く入ってるので重宝してます🤣

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も朝はパンしか出されたこと
    ないので思い浮かばず😅旦那は
    ご飯だったようですがおかずは
    夕飯の残り、義母は調理師免許
    あるので料理好きで……
    皆さん料理好きなのか責任感
    強いのか凄いです✨

    朝野菜出せなくて頑張って卵焼きに入れるくらいかミニトマトです!毎日ではないです😂
    ホットケーキやフレンチトースト手作りしたり週1回はご飯に
    してみたり旦那が土日作れば
    朝からチャーハンかパスタです!
    ジャムパンの日もありますし
    さすがに毎日菓子パンは私でも
    ヤバいと思います笑
    シリアルお腹空かないか心配ですがバナナも加えればまだ腹持ちしますかね🤔
    菓子パンってよりはグラノーラ
    食べてる方健康よさそうですよね!

    次女はフルグラも果物だけ
    つまんで食べるので出せませんが上の子なら食べそうです😊

    • 12月3日
ままりん

毎日お疲れ様です🥲 妊娠中で上の子2人見るの大変ですよね😭

うちは上の子は幼稚園の時は小さいおにぎりとヨーグルトで休日は菓子パンです!野菜は家では食べません🥹 野菜ジュース飲んでるし幼稚園では野菜食べてるからいいかなと😂
私と下の子は前の日野菜たくさんの味噌汁作って朝は味噌汁とご飯って感じですね!

YouTubeも時間決めて使えば全然罪悪感ないですよ🥺むしろ色々覚えたりプラスかなって感じです!

夕飯は圧力鍋で野菜切ってピッとスイッチ入れて放置で煮物とか肉じゃが作ってあと魚焼いて終わりとか、冷凍野菜とお肉炒めてガッツリ系1品で終わりとかそんな感じで毎日テキトーです😂
365日毎日のことなので手抜けるとこ抜いてしんどい時は惣菜とかに頼りましょう♡♡🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    私もふりかけおにぎりと
    ヨーグルトや果物であれば
    毎日出来そうです!
    子供が飽きると思って毎日
    違うものを食べさせないとと
    思ってしまって💦
    汁物あるときはそれとご飯
    だけで新たにおかず作らなくてもいいですよね、

    1日2人で1時間にしてます✋
    テレビもつけない日もあるし…
    でも旦那はずっとじゃなきゃ
    いいから疲れたら時間気にせず
    見せていいと思うよって考えで😅
    私も最近は頑張ろうと思って
    汁物系か副菜、メインの2品で
    頑張ってますこれでも🤣
    料理苦手なのが献立から作るまでやると結構なストレスで…
    皆さん凄いなと思います👏

    • 12月2日