※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後、両親が溺愛しすぎてイライラしています。寝かしつけや食事などで干渉され、ストレスを感じています。溺愛はありがたいけど、自己満足に感じることも。

産後、実母・実父へのイライラが止まりません
これはガルガル期ってやつなんでしょうか

今5ヶ月になる子がいるのですが、
私の両親にとって初孫になるので溺愛がすごいです。

訳あって週2で泊まりで実家に行くのですが
とにかく構いたいし
ずっと抱っこしていたいし
一緒に寝たいらしく。

子供が寝ていてもあえて起こすような大きい声を出して起こしたり、
寝言泣きだから様子みてって言ってるのに
ちょっと泣きそうになったり寝返り打とうとすると
「あーーー!!起きちゃったね!!!!!」
と言って抱き上げて覚醒させたり…

最近私が抱っこしてるとぐずらずに寝るのですが、
ばーばじーじだとものすごいギャン泣きをして
泣き疲れてから寝るので可哀想で…
せめて私が抱っこで寝かせてからばーばたちの布団に
連れていこうと思うのですが、
寝かしつけから自分たちでしたいのか、
私が寝かしつけしてるとやはりわざわざ起こすようなことをして
目を覚まさせて2人の寝室に連れ去り、
1時間ほどギャン泣きさせて寝せます。
「この子は寝ぐずりしてから寝る子なんだよ♡」
とか言ってるんですが、そんなことないのに…

また、
虫歯菌が移ったら可哀想だからチューはしないで欲しいのと
赤ちゃんの指を加えないで欲しい
とお願いしても聞いてくれないし、
まだ離乳食始まってもいないのに
お食い初めしたんだからいいよね、と食べ物を口に近付けて食べさせようとします。

本人たちは私の負担を減らしてやってるくらいな気持ちなんでしょうけど
私の目には孫で自己満のおままごとをしているようにしか感じられなくて…

産後すぐの時と比べたらだいぶ我慢できるようにはなったのですが
すぐ両親の言動にイライラしてしまいます。
でも可愛がってもらえるのは有難いことだよな…とも思いつつ。

私の心が狭すぎるんですかね。

コメント

ままり

えーっと、ご両親が完全に超異常です笑
ガルガル期でも心が狭いわけでもなくはじめてのママリさんの感性がごく普通の感性ですよww
まずは自分の感じている違和感、不快感に誇りを持ってください!!
そして義両親ではないので両親なら少しその時は関係が悪くなろうとも言いたいこと言えると思うので今ここに書いてある嫌なこと全て嫌だからやめてほしい、やっていることが普通ではないことを伝えてそれがやめれないならもう泊まりに来ることも会わせることもないと強めに告げたらいいと思います💦
お子さんのこと溺愛していらっしゃるのでおそらくそこまで言われたらちゃんとやめてくれると思います😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    都度、やめてくれと言うんですが止めてくれず…
    すべて私を楽にするためにやってるつもりなので自覚がないのです。
    あと、ママじゃないと嫌とか人見知りの子に絶対したくないらしく、泊まりの日くらいは私から離したいのもあるようです。
    困りました…(;_;)

    • 8月3日
  • ままり

    ままり

    多分本当に軽くしか受け止めてないからだと思いますよ💦
    楽にって現にはじめてのママリさんは辛いんですよね??もう泣いてでも怒ってでも嫌だと伝えないと事の重大さがわかってくれない気がします、、。
    そんなことしなくても人見知りしない子はしないしする子はするんです💦
    毎日一緒にいるパパでさえ一切ダメになることだってあるんですから💦
    それにママじゃないとダメなことの何がいけないのでしょうか、、?
    これで大きくなってきてママじゃなくていい、じいじばあばの方がいいとか言われたら結構しんどいですよ笑

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね…
    あまり強く言ったら悪気あるわけじゃないのに両親も可哀想かなとかうじうじ考えてしまっていて私の言い方じゃ流されてしまっても仕方なかったと思います。
    その通り、じいじばあばがいいと言わせたいみたいです 笑

    • 8月3日
かんころ

心が狭いことはありません。
書いてある内容を読んで、私ならブチギレてもう会わせないくらいになってしまう気がします。ただ、親が孫を可愛がってくれるのはありがたいので感情が難しいところではありますよね。
ただ、可愛がってくれるのと自分の好きなようにしたいのとではちょっと話が違うかなと思います。
これから先、離乳食が始まってご飯が進んでいくとまだ食べさせたくないものとかも食べさせたりして仮にアレルギーとか出たら、はじめてのママリさんが後悔するような気がします。
言うなら今です!
私に楽させてくれようとして可愛がってくれるのはとてもありがたい。でも、親は私だから私がして欲しくないことはやめて欲しい。この子に何かあった時に責任取れる?何かあった時に両親を責めるような事はしたくない みたいな感じで伝えるのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    そうなんです…
    可愛がってくれてるのは分かるのですが、
    孫の気持ちは完全無視だなぁ…と。
    離乳食もばあばが作る!と張り切っていて怖いなと思っていたところでした(;´Д`)
    ありがとうございます。
    そんな感じで伝えてみようと思います!

    • 8月3日
  • かんころ

    かんころ

    孫も親の気持ちも完全無視ですよ😵‍💫
    離乳食も、ばあばの時代と今では進め方や食べさせるものなども違ってきているでしょうし…。
    ただ、離乳食もばあばが作るとは…なかなか育児にガッツリ手を出したいタイプなんですね😅
    実の親だからこそ、困りますね。
    頑張って伝えてみてください!応援してます😊‼️

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食も作る気満々だし、
    保育園に預けたらお迎えも行くつもりでいるみたいです😔
    そうなんです(;_;)
    実の親だからこそ邪険にできなかったりするんですよね…
    私の気持ちに寄り添ったコメント、アドバイス本当にありがとうございました🥲

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

ご両親が異常すぎるので即距離を取るべきだと思います。

離乳食始めてないのに食べもの近づけるとか言語道断です。
もし重いアレルギーを持っていたら、食べなくても近づけただけでアナフィラキシーとかあるんですよ。

ご両親のそれは溺愛ではありません。
自己愛です。
自己愛を満たすためにお子さんを利用してるだけです。

お子さんを守れるのはママリさんだけなので、週2も泊まりに行く事情はわかりませんが、すぐやめた方がいいと思います。

実家からしか通えないどこかに行くためなのならホテルを取る。
旦那さんの仕事かなにかでワンオペになるなら練習して慣れる。
いろいろやり方はあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    食べ物近づけるのは冗談でやってるつもりなんでしょうけど、怖いですよね。

    最初はワンオペになるという理由で慣れるまではということで行っていたのですが、
    もうだいぶ慣れたので止めようとしたら
    泊まりに来ればあなたも家事や子育て休めるんだし
    急に来なくなるのは寂しいからやめてくれ
    と言われて続けていました。
    泊まりを止めることも視野に入れようかと思います。

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え、ここにきてもまだ視野に入れるレベルなんですか?

    お子さん守れるのはママリさんだけですよほんとに…

    老人の「寂しい」に付き合ってる場合じゃないです。

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急に無理やり止めると今度は家に来てしまいそうな気がするので💦
    私も我慢してしてしまっていて、両親が悪いと分かっていない部分もあったので、
    まずちゃんとそれは孫にとって悪影響なこととやめて欲しいことをしっかり伝えて、
    改善されないようならもう実家に泊まることは止めます。
    考えてくださってありがとうございます。

    • 8月4日
ぽぽ

どんな訳があるのかわかんないんですが、それ実家連れて行きたくないですね😇
きっとつれていかなきゃいけない理由があるんだろうけどストレスですね🥺

自分の子供じゃないんだから好き勝手するの辞めてよって思います

まだアレルギーとかもわからないのにふざけて口の前に食べ物持ってくるとか怖すぎるし、そもそも詰まったらどーすんの?ってなるし、睡眠妨害は単純に可哀想だし。

私は2人目出産した時に実父に里帰り中にイライラしちゃったことがあるんですが退院後2日でキレて里帰り終了し、そんなんだったら孫には会えないと思え!って言ったら謝ってきてもうやらないでくれてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    そうなんです…
    実家行くと家事しなくていいのは身体的に楽なのですが、
    すごく気持ちがストレスで💦

    そもそも里帰りしていた1ヶ月間に、いろいろお世話になってるから…と言いたいことを飲み込んで我慢してしまったのがよくなかったんだと後悔しています。
    これからは私もキレるくらいの勢いで注意しようと思います。

    • 8月4日
  • ぽぽ

    ぽぽ


    行かなきゃいけない理由って聞いてもいいですか?

    家事しなくていいのって楽ですよね〜♡

    里帰りのお礼はきっともうしてると思うのでそれはそれでいいと思いますよ!
    自分が逆の立場で娘が我慢してたら悲しいですもん!

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週2で旦那が夜家にいないので、
    ワンオペの自信がなくて(第1子で色々不安なのと、産後私の身体の経過がよくなく💦)
    お世話になりに行っていました。
    段々自分たちの生活に慣れてきてからも
    これからも孫に会いたいし、家事と子育て休める日もあった方がいいんだから来て欲しいと言われて
    断れずな感じでした🫢

    私は家事も子供のお世話も休めて
    自分たちは孫と好きに触れ合えるし
    win winだと両親は本当に心から思っているので、
    私が注意してもきっと、細かいこと言うなよ~くらいで
    私が我慢してるとは夢にも思っていないと思います😩

    • 8月5日
  • ぽぽ

    ぽぽ


    そうなんですね〜
    ワンオペが不安だけならやってみないとできるかどうかわかんないし、もう5ヶ月だし…と思いますが、体調が悪いとなると話変わってきますよね💦

    体調が良い時に一回ワンオペしてみてはどうでしょうか😀?

    ワンオペと言ったって準備だけしておけばお子さんのことだけやれば😆

    頼れるものはいつまででも頼ったらいいと思っている派ですが、もし両親と会うのがストレスだったりお子さんの危険に関わる場合があるとして、その状況で依存するのはママリさんの心に負担があるのかなと思いました。

    そもそも実家に行くとイライラが止まらないのに、行くことを【断れない】というのが不味いかなと思いました💦

    健康な私にはわからないのですが、家事を全て明日に丸投げしたり、前日に準備しても体調きついんですか?

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう最近だいぶ体調も安定してきているし、
    夜のワンオペも大丈夫なんです。
    ただ、寂しがる両親にどう切り出したらいいかと思っていたところでした💦
    お恥ずかしながら、
    昔から人の気持ちを気にし過ぎて何かと「断る」ということ自体が苦手で…
    だからそんな私も悪いんですよね。
    子供も生まれたことだし守る為にこの性格もなんとか変えたいんですが😔

    • 8月5日
  • ぽぽ

    ぽぽ


    体調良くなってきたから週一にしてみるね〜!って言って行かなきゃいいだけだと思います😆笑

    相手の気持ちを考えられるって悪いことじゃなくていい事ですよ☺️
    素晴らしいスペックだと思います‼︎
    私は自分の感情が優先なので近しい人には言い過ぎてしまいます💦

    なので性格を変える必要なんてないです😀
    相手のこと考えられるとかめちゃくちゃ素敵な能力なのに変えちゃうの勿体無いです‼︎
    ただ、伝える力とか、伝え方をつけたらママリさん無敵だと思います😆❤️

    血縁だからってわけじゃないけど、そんなに溺愛してくれてるのって、ママリさんが産んだ子だからだと思うんですよね!
    ママリさんが思ってること伝えたらご両親もわかってくれると思うし、もし伝え方失敗しちゃって間違って傷つけてしまったとしてもそんなママリさんとBabyを溺愛してくれるご両親ならやり直せると思います😄

    ご両親の懐って思ったよりも広いと思いますよ🤗

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前向きなお言葉ありがとうございます。
    涙が出てしまいました…
    そんな風に言っていただいて嬉しいです😢
    いつも人の気持ちを気にし過ぎて結果自分のことを苦しめてることが多いので💦

    そうですね😢
    まずは私が思っていることを伝えることからやってみようと思います。

    温かいお言葉本当にありがとうございます🥲

    • 8月5日
  • ぽぽ

    ぽぽ


    そうなんですね💦
    でもそんなママリさんの気遣いに救われてる人もいると思いますよ😆

    きっと周りを信じてもう少しわがままになっても良い気がします!

    ご両親ともイライラせずに楽しく過ごせると良いですねー😆

    • 8月5日