
職場の方が出産祝いを持参する際、家に上がってもらうか外で会うか悩んでいます。実父の性格が難しく、家の中での鉢合わせを避けたいですが、暑さも気になります。どうすれば良いでしょうか。
職場の方たちが出産のお祝いを家まで持ってきていただく事になったのですが、家の近所まで来て貰って外で子供達を見せるか、家まで上がってもらうか迷っています。
というのも、実家帰省中で、同居中の実父が性格に難があり、正直家の中で職場の人たちと鉢合わせたくありません。お客様が来ると言っても自分のわがままを通して言うことを聞かない人なので裸でリビングに居座っていると思います…。丁度夕飯の時間に来ていただくのでリビングで鉢合わせてしまう可能性があり、迷っています。でも暑いので子供達を外に連れ出すのもどうかなという感じです。
どうするのが良いと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳5ヶ月)
コメント

ままり
職場が近いなら職場に行って貰います!

ママリ
職場に店に行きます!!!その方がいろいろ考えて一番めんどくさくない!

はじめてのママリ🔰
その日だけ自宅に戻って自宅に来てもらうとかはむずかしいんでしょうか🤔
私ならそうするかもと思います!
はじめてのママリ🔰
最初職場まで取りに行くと言ったのですが、向こうのご親切で来てもらう流れになってしまいました。なのでこちらから行きずらいです😅