※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モコ
子育て・グッズ

義母との大晦日の過ごし方や友達とのウォーキングについて悩んでいます。要望を考慮してほしいと思っています。

生後6ヶ月です。

大晦日に義母が一緒に過ごそうと言っているそうなのですが
いまのところ私には言われてはいませんが旦那が言われたそうです💦

年越しを一緒にしたいということなんだろう思うんですが
それは娘を夜中に起こして一緒に年越ししたいということなのか..正直0歳児の子に年越しなんて分かんないし関係ないから夜は寝かせてあげたいです。

普段19時就寝 1〜2時🍼で6時半〜7時まで寝るのでリズムがついてきているし昼寝の回数も3回になり
6:30〜7:00起床
7:00〜7:30離乳食
8:30〜9:00朝寝開始 (35分で起きる)
11:30ミルク
11:45〜12:00昼寝開始(1時間〜最大2時間)
14:30ミルク
15:00〜16:30のどこかで15〜30分夕寝
17:00離乳食
18:00風呂
18:30ミルク
19:00就寝
1:00〜2:00ミルクで起きて飲んですぐ寝る

こんな感じで生活リズムも安定してきました。

それは今までなるべく同じことを同じ時間にを意識して
ネントレ実践してから寝かしつけは完全セルフ
お出かけするなら極力朝寝起き〜昼寝までの間か
昼寝起き〜夕寝だけ車やベビーカーにして
17時の離乳食まで出かけるかでタイミングを大事にしてました。

夜間も10時間半〜最大11時間睡眠がとれるようになり
本人は眠いか空腹以外で癇癪?を起こしてぐずることもなく
毎日ニコニコ穏やかに過ごせています。
睡眠をとにかく大事に考えずっと良質な睡眠を与えれるよう娘とは別室で寝て室温湿度管理の徹底、高い遮光シートも購入して完全に遮光もしています。

なので、もし年越し過ごすとして、場所がどこかも分かりませんが我が家じゃない場合いつもと環境が違うと娘も寝れなくなる可能性もあること、
私は夜泣きをしてどんだけ泣かれても10分は様子を見るようにしています。(そしたら自力で寝直すので)
もし我が家で過ごすことになったとして
ギャン泣きしてる娘をネントレだからと放置してるところを見られると批判を受けそうなことや、
そもそも夜中に騒がられることで娘が起きてしまいそうで不安です。

そして私自身も朝は家事育児のため6時半に起きなきゃいけないから22時には寝るようにしているのですが年越しなんてどうでもいいのでその日も22時には寝るつもりでしたが義母が来るとなると寝れなくなります。しかし元旦だろうがなんだろうが6時半に起きなきゃいけない..

まだ私自身が誘われたわけじゃありませんが憂鬱で憂鬱で💦
義母との関係は良く、旦那となにかあったときもいつも味方をしてくれるし好きなのですが、大晦日だけは勘弁して欲しいなぁーー。。と思いつつ
なんて言って断るべきか悩んでます。。

また、来週友達とウォーキングするのに娘を連れていきたいと言われていて12時に迎えに行くと言われてます。昼間は少々寝れなくても仕方ないとは割り切ってますが
12時から昼寝するのに12時に来るって..
外じゃ全然寝れない子なのと、義母は娘の眠いタイミングが分からないのか預けると6時間くらい起こした状態で帰され帰宅してから猛烈に暴れ泣いちゃうので正直預ける方が疲れます🥲

神経質になりすぎてて不快かと思われますが昼間は仕方ないとして夜だけは勘弁して欲しいところです。。

コメント

deleted user

お義母さんが言ってる大晦日一緒に過ごそうって日中のことだよね???娘もやっとリズムついてきたしその1日だけだとしても夜はちょっとなぁ〜…
みたいな感じでわたしなら伝えます⭐️

  • モコ

    モコ

    いやー年越し一緒にしようみたいなニュアンスだと思います旦那の言う感じでは🥲
    夜はごめんなさいって言うしかないですよね😭

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

家に来ると帰ってほしいって言いにくいから、子ども小さいので日中おじゃましたいです。でいいと思います。または夜は旦那さんのみ対応。旦那を残して、子どもが環境変わると眠れないのて…ってことで自分と子は家に帰るとか。自分が言うと角が立つようなら旦那さんにお願いしたらいいです。会ってもイライラするだけなのでメリットなさそうです。せっかくの年末年始ですし、無理のない程度に。

  • モコ

    モコ

    世間の働いてる方は年末年始休みなんでしょうが母親に年末年始の休みなんてありませんからね😭私自身が年越しどうでもよくて早く寝たいのもあるし元旦に伺う形にするか要相談ですね..

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねたしかに元旦に伺うでいいですよね!それがいいと思います!
    下の方が言うように、その時間いつも子ども寝ててとか、寒いのに、何分外に居させるつもりなのかも気になるし、もう全て断ってもいい気持ちになってきました😇
    義母や旦那は何もわかってないので希望を伝えてきてるだけなので、こちらもこれは大丈夫とか、この時間ならとか、それはむりとか、子どものことわかってるママが選択していいと思います!!

    • 12月23日
  • モコ

    モコ

    12時は確実に昼寝しちゃってるんでできれば13時にしてもらえたらーとお伝えしました😅大晦日の話はまだ振られてないので言われたら断る方向で考えつつ、旦那には予め言っとこうと思います!

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

私だったら、まだ子供小さくてゆっくり寝かせてあげたいから、今年は年越しは一緒にできないって夫から伝えてもらいます!
イヌさんの考えは全然神経質じゃないと思いますよ☺️
私も同じくらいの月齢なら同じこと思います!
何ならウォーキングに連れてくのも意味わかんないので断りたいくらいです😇
詳しいことわかりませんが、友達に見せびらかしたいだけな気がして嫌です。
友達とウォーキングならウォーキング楽しめばいいのに!

  • モコ

    モコ

    それは私の友達にも言われました😂こんな寒いのに!?って😂
    ちょくちょく職場に連れて行きたいや、友達と遊ぶのに連れていきたいと持ってかれることがあるのですがあー、昼寝できないわぁ..と嘆くくらいで私は気にしてませんでした😅
    可愛がってくれるのは嬉しいのですがなるべく娘の睡眠は守りたいのが私の本音ですね、、

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母さんとの関係が良好なんですね☺️✨
    良い人そうなので睡眠大切にしてること伝えてみるのも良さそうですね!

    • 12月23日
はじめてのママリ

お義母さんとの関係は良好とのことなので、子供のリズムを大切にしたい旨を正直に話してみてはどうでしょう?困らせたいわけではないだろうから話せばわかってもらえそうです。
おそらくそこまできっちりしているとは知らず、純粋に年末年始を一緒に過ごしたいと思って言ってくれているだけなのではないかと思います。

ちなみに我が家も年末年始は毎年義実家にお泊まりで呼ばれていますが、毎年年越しまで起きるかどうかはみんなそれぞれで、小さい子供たちはみんなもちろん年越し前に寝ますし、お母さんも寝かしつけながら寝てしまう場合もあり、お酒を飲んで眠いおじさんは年越しにも興味なしで寝てしまったり自由です😅
お義母さんも軽い気持ちでご主人に伺っているのでは?と感じました😌

  • モコ

    モコ

    そうですね😭タイミングみて話そうと思います!
    幼児期になれば夜になれば寝てくれそうな気もしますが、乳児期はこちらがサポートしないとうまく眠れない問題ありますからなるべくいつもの環境を乱したくはないものです💦
    一緒に過ごすのは全然苦ではないのですが子供の睡眠のことを考えると控えたいなーというところですね😭相談してみます!

    • 12月23日
ままりー

さすがに夜中起こして一緒にってことではないと思います💦
日中の話ではないですか?

  • モコ

    モコ

    いや、聞いたら夜のことでした💦

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

生活リズムから睡眠についての考えや実践してることまで、これは私が書いたのか…?と思うくらい一緒です😂

うちも元旦に義実家の集まりに行くのですが、遅くなっちゃうので義実家に泊まることになっていてそのとき赤ちゃんが寝れるのかどのくらい環境整えてくれてるのか今から不安です😫

お互い赤ちゃんの睡眠のためにベストを尽くしましょう🥺