※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月と2週間の息子が上手く寝てくれず心配。日中は背中スイッチが強く、夜は1〜2時間おきに起きてしまう。同月齢の子がよく寝る話も聞くが、ゆるくネントレや時間経過で改善するか不安。

【生後1ヶ月と2週間の息子の睡眠について、上手く寝てくれないことが心配です】

生後1ヶ月と2週間の息子の睡眠について。


日中は背中スイッチがすごく、
布団に下ろすと5〜20分で起きてしまいます。
抱っこだと1時間〜2時間眠ります。

起きていてもご機嫌で遊んでる時間も短く、
ほとんど抱っこで過ごしています。


ほぼ完母で、寝る前のみミルクを飲ませていますが
それでも1〜2時間おきくらいに、唸って起きます。
また寝るかな?としばらく様子を見ますが
すぐに泣いてしまい、おっぱいをあげるとウトウト…。
そのまま寝るかと思いきや授乳が終わると
目が開き、抱っこで寝かしつけしないと寝ません。


20時頃に沐浴→部屋を暗くしてミルク→寝かしつけ
カーテンは開けっぱなしなので
朝は自然と部屋が明るくなっていて、
7時〜8時くらいに「おはよう」と声をかけています。


子どもそれぞれの個性だとは分かっていますが、
同じくらいの月齢の子でも
「1ヶ月健診後から夜まとまって寝てます!」
「夜は4〜5時間授乳間隔があいてます」
「おっぱい飲んだらすぐ寝ます」
「トントンしていたら寝ます」
という方も多くいるので、もう少し上手く
寝てくれたらな…と思ってしまいます。


ゆるくネントレをした方がいいのでしょうか?
それとも、まだ1ヶ月ですし2、3ヶ月になったら
だんだん上手く眠れるようになりますかね?
今だけの辛抱でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も生後1か月のときは抱っこ寝が基本でした😅
特に昼間はなかなか寝なくて辛かった!

最近ようやく夜は5時間くらいはまとまって寝てくれるようになりました。
完母なので夜通し寝ることはほとんどありません💦

ちなみにうちの場合はゆるネントレは2か月半くらいから始めました。
そのおかげが朝寝や昼寝はセルフねんねしてくれることが増えましたよ~。

  • ママリ

    ママリ

    夜通し寝なくても5時間くらい寝てくれると助かりますね😭
    セルフねんね羨ましいです!どのようなネントレされました?🥲

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこでウトウトしたところを布団において布団で寝落ちさせるネントレです!
    まだ月齢が低いうちは寝るところは布団だよと教えるだけでもいいそうですよ☺

    • 8月30日
  • ママリ

    ママリ

    なるほどです!2ヶ月すぎたあたりからゆるく始めてみようと思います💪ありがとうございます🥹

    • 8月30日
ママリ

うちも似たような感じです!
夜まとまって寝てくれる日なんてほぼ無いし、日中も泣くか寝るかです...😢

ただ最近ゆりかごを購入したら抱っこと感覚が似てるのか、わりと寝てくれるようになりました。うちは完ミなのですが、ミルクが終わったらすぐゆりかごへGOで、ぐずったらプラスおしゃぶり与えてます。
それでも泣く時はありますが抱っこの負担は少しラクにはなりました。

ネントレも3日間少しやってみたものの、あまり効果がなかったです。1ヶ月だと早いかもしれないですね。。

  • ママリ

    ママリ

    泣くか寝るか…ほんとそれです😂
    1ヶ月じゃやはりネントレ早いですかね💦

    ゆりかごやおしゃぶりなど色んなものに頼るのもいいですね!色々やってみて、まとまって寝てくれるようになるといいです😂

    • 8月30日
クマちゃん

うちも抱っこの寝かしつけが基本です😅
なぜか夜中の授乳後はなにもしなくても寝付くのですが昼間はほんとにダメですね。
助産師さんに相談したら、いまはまだ朝は朝、夜は夜と教えるだけでいいと言われましたがすんなり寝てくれる子が羨ましくなります😭
子供産まれてからぐっすり寝れた日なんかなく…
疲れもストレスも溜まりますが、一生このままじゃないし抱っこもいつかさせてもらえなくなるしってポジティブに捉え、抱っこ中は動画見て気を紛らわせてます💦
解決策の回答じゃなくてすみません💦
お互い毎日お疲れ様です!!

  • ママリ

    ママリ

    寝てくれる子羨ましいですよね😂子どもと共に細切れ睡眠で、寝れてるんだかなんだか…疲れが取れない毎日ですよね😥
    あんな大変な時もあったな〜って笑える日が来ることを願って、頑張りましょう!いつもお疲れ様です☺️✨

    • 8月30日