※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
ココロ・悩み

保育園で泣きながら登園する3歳児の悩み。新しい大きな保育園に慣れず、緊張している様子。先生や仲良しの男の子がいるが、男の子が多く圧倒されている可能性。育休中で対応しているが、仕事復帰後の心配も。乗り越えた経験や効果的な声かけを教えてほしい。

春から保育園3歳児クラスになった長男についてです。0歳児から通っていた小規模保育園を卒園し、大きな保育園に転園したのですが、毎日泣きながら登園しています。家では泣かずに準備できるのですが、保育園に近づくと「緊張しちゃう‥」と、泣きだします。私に抱きついてきた時、心臓がすごくドキドキしてました。
小規模保育園は同学年の子が4人、0歳児と1歳児含めても15人位しかいない園でした。0歳児の頃の慣らし保育は泣きまくり大変でしたが、慣れると楽しく行ってました。休みが長く続いたりすると行き渋り、ママが良い〜と泣きながら登園が続くこともありましたが、また慣れると泣かずに行けてました。同学年の仲良しの男の子は1人だけでほんわか優しい子でした。先生方も優しくてアットホームな園でした。
新しい園は20人強のクラスで、全園児合わせると100人くらいいます。入園前の園開放の時に行ったことがあるのですが、その時は私がいたのもあると思いますが、すごく楽しそうに溶け込んでました。息子のクラスは男の子が多く、やんちゃな感じです。一緒に入園した子は4人で、息子以外は女の子でした。その女の子達は、もうクラスに馴染んでいるようです。息子は帰ってくると、お散歩に行ったよ!〇〇先生がこう言ってたよ♪〇〇くんって子がいるんだよ!とお話ししてくるし、園で覚えた歌も歌ってくれます。先生方も、優しい先生、サバサバした面白い先生様々ですが良い感じです。先生に様子を聞くと、私とバイバイした後は少し泣いたら切り替えて、パズルしたい!などなど自分のしたい遊びをきちんと言えているようです。先生は、男の子が多くて元気一杯のクラスの様子に圧倒されて泣いちゃうんじゃないかなと言ってました。私もそう思うし、そのうち慣れるし大丈夫だと思うのですが、緊張しちゃう‥と不安げな息子を毎日見るのがかなり辛いです🥲私の対応としては、緊張しちゃうよね、でも大丈夫よ、今日はお外で遊ぶんじゃないかな〜♪、帰ってきたら〇〇して遊ぼうね♪などなど、暗くならないよう明るく話しかけるようにしてます。そして今は育休中なので早く迎えに行ってます。

同じような経験をされた方いたら、どのように乗り越えましたか?声かけなど効果があったものあれば教えてください🙇‍♀️今は育休中なので、泣いてどうしようもない時はお休みも出来ますが、仕事復帰したら無理なのでそこも心配です🥲

コメント

ゆに

長男もこの春から小規模から大きい保育園に行っています!
慣れるまでは子も親も大変ですよね💦
子供が泣いちゃうと辛くなる気持ち分かります😭
ただ、こちらも出勤時間が迫ってくるので、多少泣いてても先生に預け、
じゃ!行ってくるよ!お願いしまーす!
と叫び(笑)、さっさと保育園を後にします😂

的確なアドバイスなどできなくて申し訳ないですが、お互い頑張りましょう💪✨

  • あんず

    あんず

    同じ状況の方がいるだけで心強いです🥹
    仕事始まったら時間に追われて、大変ですよね🥲
    私もバイバ〜イと陽気な感じで預けるのですが、可哀想な顔して泣くのでしんどくなります‥(笑)

    ゆにさんはお仕事もしてるのに凄いです☺️お互い頑張りましょう!!ありがとうございます♡

    • 4月19日
ミッチー

こんにちは😃
うちも長男が小規模保育園を今年3月で卒園し、この4月から大きい保育園に転園しました!
今までアットホームなのびのびした園だったので、大きい園に変わり本人も違いに戸惑っているようでなかなか教室に入れない日がありました。先生たちも忙しそうでなかなか声をかけてくれなくて・・
帰ってきたら「今日は何して遊んだ?頑張ったね!」と声をかけています。また妹と同じ園に通っているのでそれも心の支えになっているみたいです。

話は逸れますが、育休継続したまま上のお子さん保育園に入れましたか💦??
私は昨年8月に第二子を出産したのですが、小規模保育園から大きい保育園に変わるときに「新規入園になるので育休中では入れません。入園時に復職してください」と市役所で言われ、泣く泣く育休を切り上げて下の子もこの4月から同じ保育園に通わせています💦本当は一歳になるまで育休とるつもりでした。。

  • あんず

    あんず

    今更のお返事すみません💦
    朝は相変わらずですが、お迎えにいくと楽しそうにしてて慣れてきたようです☺︎うちも弟も一緒の園にいけたら良いなぁ😫

    えー💦そんなルールがあるなんて‥ですよね😭それ知ってたら最初から大きい園に入れたり、妊娠前に転園とかしてましたよね😭しかも大きい園に入れてたら育休継続出来た訳だし‥不公平😭
    うちの自治体は小規模の2歳児から3歳児の4月転園で1歳までに仕事復帰する場合のみ育休継続したまま転園可でした。なので、私は1歳で復帰する予定です。自治体によって違うんですね‥💦そういうとこ最初から教えて欲しいですよね😫1歳までは一緒に居たいですよね😭悔しいですね‥😭

    • 5月1日
  • ミッチー

    ミッチー

    こちらこそお返事遅くなりました🙇‍♂️

    おそらく育休中に引っ越ししたので、新しい街で新規の入園になったからだと思います💦もう仕事復帰してますがヒーヒー言ってます🥺時短ですが💦
    あんずさんの下のお子さんもお兄ちゃんと同じ保育園に決まれば良いですね!

    • 5月15日
ちほ

小規模保育園は少人数で先生の対応手厚いので卒園後のギャップに子供が戸惑うのよくあるみたいですね😭
うちの上の子も同じ感じでした。
やはり遊べるお友達が出来るまでは毎日行き渋ってました😅

あんずさんの対応、前向きで良いと思います💓
うちも行きたくなさすぎて先日爆発し大号泣でしたが、その事を先生に昨日こんな事があって~と伝えたらいつもよりよく様子見てくださったみたいでした。
その後、共通の趣味友ができたみたいなのでもしかしたら先生が間に入ってくださったのかな?と思いました😊
毎日その子達と遊んでるみたいです(笑)

私は子供が行き渋った時は「新しい保育園のママが好きな所ベスト3!第3位!園庭が広いとこ~沢山走り回れるじゃーん!第2位!オタマジャクシが池にいるとこ!明日は大きくなってるかもよ?」と無理やり前向きに話してました🤣
すると本人もちょっと新しい保育園行ってみたい…かも?と思ったらしく明るい反応に変わりました✨
息子さんも楽しんで登園してくれると良いですね~!!

  • あんず

    あんず

    今更のお返事になってしまいすみません😭
    私もちほさんの真似して、保育園の好きなとこベスト3言ってみました😂😂一緒になって息子も、滑り台が〜とか楽しげに話してました😂😂ありがとうございます♡

    朝は相変わらずですが、園での様子の写真を見るとめっちゃ楽しそうにしてるので大丈夫そうです☺️朝のバイバイが笑顔で出来るまでは、もう少しかかりそうですが‥😜

    • 5月1日