※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘に「うるさいなあ」と言ってしまい、自己嫌悪に。娘は生後5ヶ月で何も分からない。眠れず泣いたり、母親の言葉に敏感。過去にも同じことがあり、気をつけたい。

娘に対して「うるさいなあ」と言ってしまい、自己嫌悪に陥っています。娘はまだ生後5ヶ月で何も分からないのに。

最近は睡眠退行もあるのか、寝たと思ったらワーっと泣いたり、モゾモゾ起きたりを繰り返すことが多いです。
今さっきもそれがあり、娘の発した大きな声に対して、
もう!って気持ちで言ってしまいました。すぐにハッとして「大きい声だね、うるさいって言ってごめんね」と謝りました。

今より低月齢のときに、娘がキャーーーと叫んで声を出して遊んでるようなときにも、私はそんな娘がおもしろくて「うるさいなあ」と軽い気持ちで言ったことがあります。その際に実母にうるさいって言わないで〜と軽く言われました。イライラした気持ちで「うるさい」と言ったわけではないけど、たしかに、言葉的によくないよな!と思って今後は【うるさい】て言葉は使わないでおこう、とそのとき思ったのです。

娘の気持ちになると(想像ですが)、
眠れないよーうわーーーーーーーーー!!!ママ〜
て感じなのに、母親に「うるさいなあ」と言われたら、寂しいですよね😓

ここまで書いて、いや、わたしの考えすぎ??とも思ったり、反省したり。明日からは気をつけたいです。

皆さんも、つい、ふと、言ってしまった!なんてことがありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まさに今の私です😢
同じく睡眠退行なのか、夜は2時間おきくらいに泣いて起き、なかなかすぐ寝れない時もあって
もう〜なんなの!寝かせてよ!ってつい言っちゃいました😢
夕寝も寝てくれなくて抱っこするとモゾモゾして
私は寝かせたくて焦りから
イライラしながら降ろしてソファに八つ当たりしました。
あぁ今日もイライラしちゃったなって反省です😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。同じ人がいる、と知って、こんな顔になりました→🥺

    2時間おき😢もう、またか、となってしまいますよね😢モゾモゾしても横向きにして背中トントンで寝てくれるようになってたのですが、毎回そうはいかず。旦那は隣でグースカ。(😠)
    娘たち、今日はたくさん寝てくれますように。

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

すみません、恐らく…
2歳、3歳…と年齢上がって、口が達者になると余計に、『うるさいなぁ』出る気がします😅😂
声もでかくなるし、会話ができてくるはずなのに、こちらの話をちっとも聞いてくれないときとか😅
立派に言い訳やら、主張だけはするし😳
0歳児のときの、ただ泣いてるだけ期間も、泣き声ばかりで、こちらの精神ももっていかれますが😭
まだまだ先もあるはず!
ママは神様でも仏様でもなんでもないし!
くらいに思われてたら楽かもです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとございます。
    新生児のときと比べると声が大きくなったな〜と思ってましたが、2歳3歳の子どもに比べると序の口ですね🥹😂
    会話できるようになったらなったで、違う「うるさいなあ」が出てくるんですね🥹いつか娘にもそんな日々が訪れるのかと思うと楽しみになりました🫣❤️
    神様仏様ではない!たしかに!そう思うと、罪悪感のあった心が軽くなりました!ありがとうございます!

    • 3月29日
わさび

全然あります!!
自分がすごい眠たい時とかもう大激怒です‪💧‬
早く寝て!を超不機嫌声で言ってるそうです🥲
娘には申し訳ないけど私も人間だし許してって思ってます、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。全然ありますか😭私だけじゃないんだってところに救われます。自分が眠たいときの寝ぐずりが1番辛いです😫😭たしかに、人間ですものね!親も子も睡眠が大事ですよね。睡眠をとるためには、娘が寝たら私も寝なきゃ!なのですが、こうしてスマホを触ってしまいます…

    • 3月29日
ままり

泣き止まない時言っちゃいます🥺
そして言ってしまった後にどうしたの~?って声がけしますが反省します💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。泣き止まないときは、もう、どうして😭て感じですよね。言ってしまった後に反省、同じです😢
    どうしたの〜?て言葉、優しくていいですね。泣いたら、もう!と思っても、どうしたの〜と声かけしたいなと思いました^ ^

    • 3月29日
ゆめ꙳★*゚

わかります。。
睡眠不足で今までよりもイライラする事も増えた気がします💦
1人で寝れないの分かってるのに眠くてグズグズだったりされると、眠いなら勝手に寝てよ!とか、うるさいなぁとかも言ってしまったことあります…
その都度、言わないようにしなきゃとは思うんですけどね…。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとございます。分かってくれる方がいて自分だけじゃないんだと励まされました🥲睡眠不足で余裕なくなりますよね。子どもたち、同じ月齢ですね。睡眠不足は良いことないですね!寝れるときにたくさん寝ましょうね🙌

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

うるさいなぁって言っちゃいます💦
そんなイライラして言っているわけではなく、(笑)がつくような愛情こめてのうるさいなぁですが。
だめですかね?だってうるさいですもん😂
ちなみにうちの子が大きな声で泣いた時、うるさいなー笑どーした!?って顔を近づけるとケラケラ笑ってくれます。
「うるさい」って確かに良い言葉ではないかもしれませんが、本気の憎しみ込めての「うるさい」じゃなければそんなに罪悪感を感じなくても良いのではないでしょうか。
愛情もって接していたら、お子さんには伝わっていると思います。
もし後悔するような言葉が出てしまったら「ごめん、言い過ぎた」と言って抱きしめてあげてはどうでしょう😊
お互い子育て大変ですが頑張りましょう🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    笑←がついたり、愛情こめてのうるさいは全然良いのです!昨晩は、笑や愛情もなく、とっさに出た「うるさいなあ」でして🙀(憎しみ、まではいきませんが)
    でも、1日経つと、確かにうるさかったんだし、そんなに自己嫌悪することでもないかな?と思えてます。昨晩は、何度も起きちゃう娘の対応に疲れて、気持ちの余裕が無かったのだと思います💧もし言ってしまっても、愛情が伝わるようにしっかり抱きしめて伝えるようにします!コメントありがとございます😊

    • 3月30日
なみ

私も子どもたちに「うるさいなぁ」言いますよ(^^;
だっと本当だから。
でも「うるさいなぁ」と言葉では言うけど、お世話してます。
「うるさいよぉ、なぁに〜」と言いながら抱っこしたりしてます!
子どもは自分が泣いて「うるさい」と言われて放置されたりそりゃ嫌だと思いますが、言われながらもお世話されたら、愛は感じると思います!!そう自分に言い聞かせてます!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実母に「うるさいって言わないで」と言われたことで、「うるさい」という言葉はよくない、と思っていたのですが、皆さんからコメントを頂くうちに、そんなネガティブに考えなくてもいいのかな?と思えてきました!だって、うるさいですもんね!みなさんの言葉で元気が出てきました😊愛を感じてもらえるようにお世話していきたいです。コメントありがとございました😊

    • 3月30日
りりり

私も全然泣き止まなくてパニックになってしまった時「うるさいよ!!!」って怒鳴ってしまいました😢まだ3ヶ月なのに…。
その時は私も限界でボロボロ泣いてしまっていたのですが、私も子供も落ち着いて機嫌よくなってニコニコしてくれたのを見た瞬間、怒鳴ってしまった自分に罪悪感が沸いて、また泣いてしまいました😭
赤ちゃんは泣くのが仕事、思い通りにならなくて当たり前ってわかっていても、ずっと泣かれたりするとつい我を見失ってしまう事ありますよね💦
でも、自分も母親になってまだ数ヶ月なんだから上手く出来なくて仕方ないって思うようにして、一人で頑張らずに周りに頼ってしまってます😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。毎日お疲れ様です。全然泣き止まない時途方に暮れますよね💦周りに頼ること、とても大切だと思います。わたしも思い通りにならないのが当たり前なのに、寝つきが悪すぎる娘に、もう!となってました。SNSで見つけた考え方なのですが、自分のことを20年後の未来からタイムワープしてきた自分だと思うと良いそうです。もう二度と戻れない時間だと思うと、娘も今この瞬間も、より尊く感じるようになりました😊✨わたしって単純すぎ?とも思いましたが(笑)良ければ試してみてください😆

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

ここ最近グズリがひどくて、めちゃくちゃ言ってしまいその度に後悔してます🥲

グズグズが止まらなかったりギャン泣きされたりすると、もうイライラしてしまって、うるさいうるさい!!って言ってしまいます😭
たぶん表情も鬼のような顔してると思います。。

赤ちゃんは泣くしか伝える手段がない、気に食わないことがたくさん出てきたのも成長の証と頭では分かっているんですが、イライラしてしまい後悔の毎日です。