※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長男が指しゃぶりをしており、同級生から歯並びの心配をされたが、ストレスや自己肯定感に影響を与えないように見守っている。自分のタイミングで止めさせたいが、葛藤している。

4月に5歳になる長男の指しゃぶり、いつかやめてくれるだろうと思ってひつこくしないで注意してわざと吸うようであれば注意してます。

眠る前、睡眠中、テレビなどの集中すること
そこだけ指しゃぶりがあり、歯並びも虫歯も指摘されてないです。指しゃぶりも相談してますがそのうちしなくなるとのことでしたが

たまたまインスタのストーリーに子供達が並んでる動画を上げたものに同級生から反応があり、辞めさせたほうがいいよ!歯並び悪くなるよ!ってメッセージが。
その子もママになったんですけど

辞めさせようと包帯巻いたり、肌荒れしてたので薬も塗ってる時期がありましたが
それもだめで、前より吸ってる時間は短いものの
辞めさせれない自分が駄目なのかなと。


家庭環境の変動がかなりあったのでストレスもあったと思うので無理に辞めさせる時期ではないと判断してそっと見守ってるつもりでしたが私が質問してて答えてくれるならまだしも、日常での動画での指摘で
少し嫌な気持ちになったというか
よかれと思っての発言だと思います。歯は健康の近道ですから、

元々チック症も軽度で出ていたものが落ち着いてでなくなって少しずつ解決してるんですが

幼稚園でやめてほしいな。と思いつつ自分のタイミングでいいと言いたい。葛藤します。

保育士の友達から言われたことなかったのに
ほとんど絡んだことない同級生からで


あ、自分も人の子育てに踏み込みすぎないようにしよと少し反面教師に思いました。

誰しも見えてないところで努力してるんですよね、
フォーカスされないだけで
難しい

コメント

(^^)

私自身小6まで指しゃぶりしてました😅

結果下の真ん中の歯だけ奥に引っ込んでます😅😅

逆に言えば小6までやってそれだけだったので👌

安定剤になってると思うので注意しつつ本人のタイミングしかないですよね🍀

りり

我が家は4歳手前でなんとかやめれて、今は全く吸ってないですが歯が少しでてしまいました😢

にが〜いクリームを塗ったりもしましたが、全然効果なく、、、"ゆびたこ"と言う本を読んで、急にしなくなりました!

きらたいつき💕

上の方が書いているように、うちの娘も5歳くらいまで指吸いがあったのですが"ゆびたこ"っていう本で辞めれました👍

ゆみ

息子もまだまだ指しゃぶり止めれなくて、上の方同様ゆびたこと言う本を買ったのですが、まさかのそれを気に入ってしまい辞める気配ないです😂うちは小学校入るまでに辞めれたらいいかなぁと、長期戦にする事にしました😂😂

deleted user

2歳になってすぐやめさせました。
長く愛用して、癖になったらなかなか辞められないだろうと思って。

娘の場合は、安定剤というより癖でやっているというのが分かったので実行できました。

寝るときは手を繋いだり、指しゃぶりしている自分の姿が見えるところに鏡を置いたり。

理由があってさせていることもあると思うし、責任とるのは親自身なのだからそれぞれでいいと思います☺️👍

おさき

うちもまだやってます😅

歯医者さんからはまだ無理にやめさせなくて良いと言われてますが…やめさせるのも大変だし…とのことで。

そろそろやめてくれたら良いなと思ってはいます。

はじめてのママリ🔰

私自身、指しゃぶりしてました。
そして3歳の息子も同じく、左手親指しゃぶりをしています🤣

私も、母に『辛子塗るよ👹』言われながら、辞めさせようとされていたことを覚えています。が、自然と辞めています。
息子も、前より減ってきました。

歯並びですが、毎月通う歯医者さんで相談したところ、歯が生え変わり、永久歯になってもやっていたら、歯並びに影響はある。と言われました。実際、私も歯並び悪くないです。一番上の回答されてる方の通りかな、と思います。

その、辞めた方がいいよ!とか指摘してきたお友だちは、自分か、お子さんがおしゃぶりしていて、歯並び悪くなったんですか??
実際に経験した人から『辞めた方がいいよ!』と言われるならまだしも…、してない人から言われると、私はちょっと、なんか違うくない?と思ってしまいます😳

うちの息子は、ゆびたこの本は、全く響きませんでした。本屋さんで見てみただけですが…関西弁なんですよね😂なので、買わず終いです😂

長々と失礼しました🙇