※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mimi
ココロ・悩み

昨日初めて熱性痙攣になりました。医師は様子見と言い、病院での対応や今後の対応について不安があります。経験者のアドバイスや励ましをお願いします。

昨日はじめて熱性痙攣になりました😓
まとまりがないのですが、気持ちを吐かせてください。

高熱2日目でかかりつけ医に行ったのですが、コロナもRSもアデノも陰性で、診察所見も悪くないので様子見といわれました。

ずっと身体が熱かったですが、機嫌が悪くて寝られないこともなく、お昼もたまに目が覚めてはいましたが、ずっと寝ていて、ごはんもいつもより少ないけど食べられていたので、解熱剤は使いませんでした。

夜になっても40度くらいあったので、カロナールを飲ませましたが、風邪薬は飲めたのに、カロナールだけちょっとべーっとされてしまい😓
でも飲めたと思って、そのまま寝かしました。

しかし夜中に起きたときに、すごい声を出して、そのまま痙攣が始まりました。
初めてだったので、夫が救急要請、わたしはとりあえず動画を撮るということは思い出して撮りましたが、様子が怖くてあまり見れず、解熱剤をちゃんと飲ませておけば、、
もっと早く飲ませておけば、、と申し訳ない気持ちで泣きそうでした。。
結果的に病院で坐薬を入れても熱は変わらず、帰宅後も一度入れましたが変わらなかったので、効かない時間だったのかもしれないのですが、、💦

痙攣は5、6分続きましたが、検査結果も大きな異常はなく帰宅となりました。
これまで坐薬がうまく入れられなかったのでカロナールをもらっていましたが、これを機に坐薬入れてみようよ、と看護師さんに言われて、坐薬もらいました😥

週半ばに一歳の誕生日で、先週お祝いしておけばよかったのですが、今週にしようと考えていたのも後悔です😭
熱は少し下がって遊べるようにもなりましたが、完全ではないのでケーキとか作っても…と思いますし、わたしもみんなも夜中の救急受診で寝不足で😢

ほかにも上の子にやったことはやってあげたいと考えていたのに、月齢フォトも忘れた月が多かったり、ごはんも途中からベビーフード頼りになったりと、早めに仕事復帰したから仕方ないよね!と思っていたのに、誕生日前に振り返ったらダメダメだったなあ、と悲しくなってしまって😣

誕生日や写真はごはんのことは親の気持ちだけで、本人はまだわからないのでいいと思うのですが、いろいろごめんねという気持ちでいっぱいです🥲

また、遺伝的なことがなくても熱性痙攣は起こるかどうかや、今後の対応など聞きそびれてしまいました、、

親類に痙攣の既往がなくても、その子の体質などで起こり得るのでしょうか?
一度痙攣があった場合は、早めに坐薬を入れた方がいいのでしょうか?
また受診の機会があれば聞くつもりではおりますが、気になって💦

ちょっと落ち込み気味なので、励ましのお言葉や、熱性けいれん経験された方のアドバイス等をお願いしたいです😓

コメント

deleted user

怖かったですよね🥲🥲
うちの次女も熱性痙攣もちで、私が小児の頃に熱性痙攣おこしてました。
遺伝要素が大きいみたいですし、
熱性痙攣は体質なので、親が悪いとか、何をしたらよかったとかではないので、落ち込まないでください🥺

座薬とはなんですかね?予防薬ではなく、解熱剤ということですよね?
解熱剤はこれまで通り、高熱やダルそうにしているときに使用でいいですよ。痙攣自体は、熱の上がり始めに起こるので無理に熱をさげると、再度高くなってきた時に起こりやすいと思います。

うちの子の場合は、何回も起こしたので予防薬の処方があり、使っていました。
多くの場合はそんな頻回にあるものでは無いので、様子見ですね🥺🥺
お大事に!

  • Mimi

    Mimi

    怖かったです🥲数分がとても長く感じました💦
    たらればばっかり考えてしまっていたので、体質的なもので仕方がないと言っていただけてホッとしました🥺

    坐薬は解熱剤のことです!
    上がりきったときに使うのがポイントなのですね。
    これから熱が怖くなりそうで、、でもこれまで通りの使い方で、上がる前に使うことはしないようにします。

    何回か起こすと予防薬が処方されるのですね。勉強になります。
    またなったらどうしようと考えてしまいますが、大体は頻回にあるものではないということも聞けてよかったです🥲
    頭の隅に今回のことは置きつつ、様子見していきたいと思います✨
    温かいお言葉と、貴重なご経験談をありがとうございました😭🙏💕

    • 6月25日
🍑

私も旦那も痙攣したことありませんが、息子は1歳のとき痙攣しました。
その後は、熱が高くなる前にダイアップの座薬を入れてます!最近は使ってないですが、そのおかげで痙攣したのは1回だけです。
全然Mimiさんは悪くないですよ☺️
あまり考えすぎないでください👍🏻
お仕事されながら家事育児して、病気になったら看病するの大変だし、しんどいですよね!私もなのですごく分かります!
お子さん早く元気になってくれるといいですね🌟

  • Mimi

    Mimi

    両親ともに既往がなくてもなるものなのですね。
    同じような方がいらっしゃって心強いです。
    🍑さんのお子さんには予防薬の処方があったのですね。
    手元にお薬あると少し安心ですね。
    悪くないと言ってくださり、ありがとうございます😭💕
    考えすぎないようにします…!
    2人育児での仕事復帰、大変だなあとネガティブになっていたところの出来事で落ち込んでいましたが、わかっていただけて嬉しいです🥲✨
    熱も落ち着いてきたので,このまま元気になってほしいところです😓
    温かいお言葉をくださり、本当にありがとうございました🙏💕

    • 6月25日
まぁ

うちも下の子が2回、熱性痙攣起こしてます💦
どうなっちゃうの?って不安になりましたよね😖
痙攣を予防する坐薬(ダイアップ)をおいておく事です!38度こえると入れる事がほとんどかと思いますがうちは2回なってるので37.5出たら入れます😣
この坐薬を入れるようになってからは痙攣はおきていません😊✋
6歳くらいだったかな?年齢が大きくなれば痙攣もならなくなると聞くので4.5歳くらいまでの辛抱かなーと🤒
実際うちの次男も5歳で熱出す事も少なくなりましたし出ても高熱ではないので1歳を最後に痙攣なしです!
長々とすいません🙏ご参考までに!

  • Mimi

    Mimi

    2回あったのですね💦
    そうなんです、このままどうなっちゃうの?と抱っこしながらけいれんしている姿が不安で不安で…😣
    ダイアップ処方されたのですね!
    2回以上起きたら処方される様子なのですかね。
    今回は特に何も言われなかったので😓
    予防薬があると少し安心ですね。
    心配するのは小さいうちだけなのですね😊
    5歳ともなるとかなり丈夫になるんですね😊!
    まぁさんのお子さんのお話で、長期的に心配することはないんだな、と思えました✨
    温かいお言葉に、お子様の実体験も教えてくださり、ありがとうございました🙏💕

    • 6月25日
  • まぁ

    まぁ

    うちは転勤族ですが、どこの小児科に行っても痙攣をおこした事を伝えるとダイアップ出してくれます🏥
    かかりつけがあるなら先生と相談して何度以上で使うとか話してみるのもいいのかなと思います😊✋
    大きくなれば体も強くなりますから大丈夫ですよ⤴️

    • 6月25日
  • Mimi

    Mimi

    どこでもダイアップ出してくれるのですね🏥
    翌日かかりつけに行ったのですが、今後どうするという話も無く、わたしもいろいろ言いそびれて聞けずじまいで😓
    また救急病院の時間内にかかるので、かかりつけでって言われるかもしれませんが、予防薬が必要か聞いてみようと思います😊
    小さいうちの我慢ですね!
    先輩ママさんからのお言葉ほんとに心強いです✨
    ありがとうございます🙏💕

    • 6月27日
◆ことり◆

初めての熱性痙攣ビックリするし、怖かったですよね😭

息子が熱性痙攣5回してます😅(ダイアップは処方無し)夫婦ともに熱性痙攣歴ないですが、親族には数人います😂娘はまだ熱性痙攣してません。

まず、解熱剤の使用についてです。熱性痙攣は熱が急激に上がる時に起こる事が多く、解熱剤を使った熱の上下もあまりよくないので、熱性痙攣歴があると『解熱剤あまり使用しないように』と言われます😅 結論から言うと、解熱剤を使わなかったから熱性痙攣を起こしたという原因にはなりません。息子は解熱剤を使わなくても使っても、どちらでも熱性痙攣なってるので😂

基本的に解熱剤は、ぐったりしている・水分が摂れない・寝れない・機嫌が悪い、ということがなければ、39度だろうが40度だろうが使わなくて良いです😄💡熱性痙攣歴の有無に関わらず、熱の高さではなく、症状で使うようにしてください😊

ちなみに、お子さまは今回、鼻水やアレルギーの薬は服用してなかったですか?痙攣に繋がる場合があります🥺

また、今後もし熱性痙攣を起こした時の対応をお伝えします。

🌼時間を計る(5分を超えたら救急車)
🌼痙攣が左右対称か確認(非対称なら救急車)
🌼服の首元を緩め、横を向かせる(嘔吐時の窒息予防)
🌼体を揺らさない
🌼口には何も入れない
🌼大きな声を出さない(声かけは🆗)
🌼撮れたら動画撮影

  • ◆ことり◆

    ◆ことり◆


    また、お子様の誕生日の件ですが、お子様の体調が1番ですよ😊遅くなっても、皆が元気な時にお祝いしてあげるのが1番だと思います🙂✨💓

    上の子と下の子で違うのは、あるあるですよ😂下の子はめっちゃ適当になっちゃってますもん🤣💦申し訳ないな~と思いながら、、、(笑)

    • 6月26日
  • Mimi

    Mimi

    ほんとにびっくりして怖かったです😭💦
    親族に痙攣歴があっても、娘さんはなったことがないということで、その子によりけりな感じなのですね。
    解熱剤はあまり使わない方がいいこと、使っても使わなくても痙攣するときはするということ、勉強になりましたし、なるときはなるということで気持ちも楽になりました😭✨

    わたしもぐったりしている、水分が摂れない、などことりさんのおっしゃるような状況でなければ使わない派だったので、それも今まで通りでいいんだ、と安心です😊

    鼻水のお薬、たしかに飲んでいました!
    ただ直前まで飲ませていたか、収まったからやめていたか記憶があやふやで😓
    それについてもお医者さんに聞いてみようと思います✨

    とてもわかりやすい今後の対応策、本当にありがとうございます🙏✨
    分数や左右対称かはよく聞かれたのですが、それ以外の対処法は聞いていなかったので助かります!

    お誕生日の件についてもありがとうございます😊
    また本調子になったときに、改めてお祝いすればいいですよね☺️
    下の子は適当になってしまうのも、ことりさんも同じでホッとしました(^^)
    周りでは2人目以降も変わらず熱心にやってる子がいたりするので…笑
    でもこれも気にしないようにします😊
    本当に具体的にお答えくださってためになりましたし、気持ち的にもすっきりすることができました😊
    ご回答ありがとうございました🙏💕

    • 6月27日
4人ママ

大変でしたね😭
私も日曜に4人目にして初めて熱性けいれんを起こしました。(身内にも経験ありません)
チアノーゼが出て泡吹いてたので、救急要請しました。
うちは突発性発疹だと思いますが、小児科の先生に聞いたことそのまま載せますね。
・38度なかったが座薬入れていればけいれんは起きなかったか?
→熱性けいれんは急に体温が上がることで起きる。座薬を入れていれば大丈夫という訳ではない
むしろ今からは日常生活に支障が出る場合のみ座薬を使うようにとのこと
・熱性けいれんなる子はすごく多くて、ほとんどの子が2度目はない。
・熱性けいれんの予防薬はあるが必要ないと思う。どうしても二度とけいれんを見たくないというなら処方する
・もしも次なることがあれば、
抱っこせず横にする
口に物を詰めない
焦らず時間を測ったりけいれんの仕方を見る
でした。
熱性けいれんで死ぬことはまずないそうで、チアノーゼ出て泡を吹いてても呼吸はできている
迷ったら救急車呼んでいい
とのことでした。
私も熱が下がるまでは心配で眠れなくて、昨日も泣いてました😭辛かったですよね…

余談ですが、私も4ヶ月で復職してます。
自分を責めて、後悔することも多々あります。
だけど、何歳であろうと保育園の洗礼は受けます。
1歳半で入園した長男も、最初は夜間救急に駆け込んでました。
手作りして、予定通りにお祝いができて、家庭保育をすることが愛情ではないと思っていますよ。
色々言われることも多いかと思いますが、私は娘のこととても大切に思っています。
お互いがんばりましょう✊

Mimi

ご回答ありがとうございます✨
4人目で初めてということもあるのですね😭
びっくりですよね😭
実はこちらも月曜日の受診時に熱が下がり、発疹が確認できまして、同じく突発性発疹でした😓

坐薬の使い方はやはり通常通り、支障がでるときのみでいいんですね☺️
同じように、痙攣になる子が多いこと、そのうち6、7割は生涯に一度のみしか経験しないと言われました。
予防薬もこの一回きりでは必要ないもいうのも同じでした😊
あとこの痙攣は、知能の発達にも影響がないことも証明されているともいわれました。

またもし次になったときの対応策は、念のため覚えておかなくてはですね😣
痙攣で死ぬことはないと聞けると,多少気持ち的に大丈夫、と思えますね。
細かくお伝えくださってありがとうございます。勉強になります。

本当に40度超えが3日くらい続いて心配でした😭
小さい身体で辛そうにしていると泣けちゃいますよね😭
はじめてのママリさんもお辛かったですね…😣
お互いお疲れ様でした😭

はじめてのママリさんも早めにお仕事復帰されていたのですね。
本当にいろいろ思うことありますよね、、
同じように0歳で復帰される方も少なくない時代ですが、たまにふと、これでいいのかと考えてしまったりしちゃいます😓

手作りや家庭保育イコール愛情ではないというお言葉、とっても心に響きました🥺
その通りですよね!!
自分が子どもたちのことを大切に思っていれば、それでいいですよね😊
温かいお言葉、本当にありがとうございました😭💕
お互いがんばりましょう🙌💕

はじめてのママリ🔰

質問すみません🙇‍♀️
痙攣が起きた時、検査はどんな事をするんでしょうか?
娘が高熱が続いていて心配で…🥺