
赤ちゃんの症状は便秘気味が原因かもしれません。他に何か原因があるかは分かりませんが、大きな心配はいらないでしょう。
生後1ヶ月の赤ちゃんを育ててます。
夜21時くらいから、お腹が痛いのか!?急にギャン泣きして1分くらいしたら泣き止み寝ると言うのが先ほど12時半まで続きました…
それで、23時半くらいに透明の液体をまぁまぁな量吐きました💦
ウンチは昨日の22時に出たきり出ていません。熱も36.5度でありません。顔色は泣いてる時は赤くなり収まるとかなり落ち着いた色になります。
便秘気味だからお腹が痛くて泣いてるんでしょうか?
ここ数日は最低でも2日に一回はうんち出てます。1日4回する時もあります。
12時半からやっと落ち着いて寝てくれています。それでも寝てから15分後に一度だけビクッと両手を上げてビックリしたようになってから、またそのまま眠り続けています。
3年前から死産と流産を経験しており、ちょっとした事で凄く不安になってしまっています。
上記の内容を読んだ限りでは、そこまで気にしなくて大丈夫でしょうか?他に何か原因がありそうですか?
よろしくお願いします🙇♀️
- 初めてのママリ(1歳3ヶ月, 3歳3ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
吐いたのは気になりますよね…
うちの子も便秘ぎみで泣くことが多かったのですが、
2日に1回は少ないと思います😭
1ヶ月の赤ちゃんって1日に何回もすると思うので…
うんちの色は大丈夫そうですか?
1ヶ月ぐらいだとベビー綿棒の先にベビーオイルか、オリーブオイルをつけてくるくるお尻の穴に塗る感じでやるとすぐうんち出てきますよ!
もしまだ泣くようであれば試してください🎶
この時期ってなんで泣いてるのか分かりませんよね…
あまり無理せず休める時は休んでくださいね!

うーま
便秘が原因かな?と思います!
もし、お腹が張っているなら
綿棒で出させてあげたら
楽になるかもしれないです!
-
初めてのママリ
やはり便秘ですかね😣💦
綿棒がどうも上手くいかなくて…
動画見ながらやってみるも、中に入れるのが怖いのもあって全然上手く出来ずなんです😣
一度病院に行って相談してみます💦
ありがとうございました🙇♀️- 3月30日

はじめてのママリ🔰
私の娘も便秘で今さっき吐き戻ししてギャン泣きしてました🥲ベビーオイルを垂らした綿棒で刺激したら少しだけ硬い便が出てスッキリしたのか今は寝てます!便を出す時に真っ赤な顔して踏ん張ったりしてたら便秘の可能性があるって聞いたことがあるので真っ赤な顔して踏ん張っているのにオナラも便もでないでいたら刺激して出してあげてます!刺激するのは何回してもいいらしいですよ〜!お熱がないなら大丈夫かと思います!あんまり泣き止まないようなら抱っこしてバランスボールでぽよぽよしてたら寝てくれます笑オススメです!
初めてのママリ
ありがとうございます🥺あのあと1時から5時過ぎまで寝続けました💦
2日に一回は少ないですよね😣
長女の時もそんな感じだったんです💦
うんちの色は、だいたいウグイス色か深緑系でたまに黄色っぽいのをしてます。
綿棒で何度か試してはいるんですが、私のやり方が悪いのか上手く出た事が無いんです😣
穴の周りをくるくるするだけでも出てくれますか?
退会ユーザー
寝てくれたならよかったですね😉
少ないですね…
うんちの色は平気そうですね!
穴の周りだけじゃ出ないと思います!
たっぷり綿棒にベビーオイルかオリーブオイル染み込ませて穴に入れて少し丸くかき混ぜるようにすると出てきますよ!
赤ちゃんも嫌で泣いて力が入るのでなかなか入りづらいかもですが😭