※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーママ
ココロ・悩み

義母に娘を抱かせたくない悩みです。義母の発言や態度に不快感があり、特に産後の出来事でショックを受けました。義母に対する気持ちが複雑で、娘を抱かせるのが嫌だと感じています。

愚痴です。
義母に娘を抱かせたくないです😭

今週末、義家族が娘に会いに来ます。
義実家は車で10分程度の場所ですが、娘が産後2ヶ月半入院していたこともあり、初顔見せです。

義母はデリカシーがないのか悪気なく余計なことを言うタイプの人で、会う頻度は少ないものの毎回イラッとします😥
あくまでも価値観の違いで、嫁いびりとかされてるわけではないですが、良くも悪くも日頃から何もしてくれない人なので、会う度に余計なこと言う嫌な人って感じです。
そして、歯周病?歯槽膿漏?なのか歯がガタガタ+黒くて汚く、臭いもあるのに歯医者に行かないところも嫌です。

結婚式の時や、妊娠中など数々の義母の発言でだんだん嫌いになってしまいました😣
それでも旦那の親ですし、普通に会った時は接していたのですが、産後に許せないことがありました。

旦那と義母と3人で車で出かけていた時に、オミクロンの流行でNICUに入院してる娘と面会禁止になったことを話した時に

そんなんやったらママのことわからんなぁ
看護師さんのことママやと思うんちゃう?
雛鳥の刷り込みと一緒な感じで

と笑って言われたことです。

はじめての子+心疾患の手術前の娘に対して色んな不安があった中で、とてもショックで腹立たしい一言でした😢

産後からずっと別々で過ごし、面会も週2回、1回30分程度で直接母乳をあげることもできず、決められた時間の中搾乳したのを持っていって瓶授乳とおむつ替えだけして…
自分の子なのに他に何もしてあげれず、小さい体で手術を受けさせなきゃいけない申し訳なさと、手術に耐えて生きてくれるか不安でつらい気持ちの中で、冗談でも何でこんなこと言うんだろう?と。。
自分でも離れ離れで何もしてあげられない自分をママって思ってくれるのか不安に思っていたのに、それを笑いながら言う?と。。

その場で怒鳴りつけたかったですが、涙と共に堪えるのに必死で、気付いた旦那が私だけ家に帰らせてくれました。
義母も自分の発言でそうなったことをわかっており、旦那に配慮がなくてごめんと言っていたそうですが、私にはメールひとつありませんでした。

それ以来、連絡をとることもなく、会いたくもないです。

そんな義母に宝物のように可愛い娘を抱かせたくないです。

抱かせないわけにはいかないと頭ではわかっているのですが、本当に嫌です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

何故会わせないといけないのでしょうか?嫌なら会わせなくて良いと思いますよ👌旦那さんが望んでいるから?旦那さんの親だから?そこまで嫌な事を言われたなら。ちゃんと直接謝ってこない人そんな人どうだって良いと思います🙌人としてダメな事を言ったんですから、世間体では義母さんがひどい親です。無理に許さなくて良いのではないでしょうか。他人なんて、所詮そんなものです。
読んでいてママリさんの気持ちを考えると胸が痛くなりました。

  • ちーママ

    ちーママ

    コメントありがとうございます🥺
    一度旦那と話し合ってみます。
    無理に許さなくていいと言って頂けて、心が楽になりました🥲
    いつまでも根に持ってしまって、自分が過剰に反応し過ぎなのかと思っていたので。。

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母って悪気ない様に見えて構いたい挙句心の奥底にはもしかしたら意地悪があるのかもです。女ですからね💦😭
    世のお嫁さんはもっと自己中で良いと思います👍🥺

    • 3月9日
  • ちーママ

    ちーママ

    もしかしたらそうかもしれないですね🥲
    娘が生まれてから写メとかも送らなかったので、ちょっと意地悪してやろうって思ってたのかもです。。
    ありがとうございます🥺
    もっと自己中でいきます!

    • 3月9日
R

お辛い経験ですね…。
義母さんって何で余計な事サラッと言う生き物なのか私も不思議に思ってます。

産後ガルガル期とかあるけどそういうの関係なく私も同じ立場だと抱かせたくないです!

嫌い、苦手、ムカつくー!!と思うととことん嫌になります!嫌になって当然です!

「抱っこしてみます?」って気遣いの言葉かけないでもいいんじゃないですか?

  • ちーママ

    ちーママ

    コメントありがとうございます🥺
    本当に不思議ですよね。
    何も考えずに喋るのか、考えてそれなのか…
    そう言って頂けると何か安心します🥲
    そうですね、自分からは絶対に抱かすようなこと言いません!

    • 3月9日
ママリ

酷い義母さんですね😰
私も同じ3ヶ月の娘がいます。
話は違うかもしれませんが、私も早産の可能性があり入院してました!
毎日気が気ではなくて、義母のちょっとした一言でストレスになり連絡をやめましたよ!
そして、今でも連絡は控えて会う予定もつけてません。
まだまだお母さんも大変な時期ですし、お母さんが嫌だなと感じるなら会わないほうがいいと思います!
それほど酷いことを言ったんだと、義母さんにもっと反省させるべきです😭

  • ちーママ

    ちーママ

    コメントありがとうございます🥺
    そうだったんですね💦
    入院中、気が気じゃないですよね🥲
    ちょっとした一言がなかなか曲者ですよね。。
    きっと旦那もそこまでのことと思ってないと思うので、一度伝えてみます!

    • 3月9日
メロンパン

それは嫌ですね😑
絶縁してるわけじゃないから会わないといけない事もあるでしょうが、子供が生まれたからといって今までより会う頻度を増やされるのは阻止した方がいいと思います😣💦旦那さんが理解してくれるなら早いうちから手を打った方がいいですよ。

まぁ、こんな時期ですしマスクはしてもらいましょう☺️うちは初めて会わせた時はマスク必須、接近禁止、抱っこ禁止にしましたよ☺️

  • ちーママ

    ちーママ

    コメントありがとうございます🥺
    そうなんです。。
    今までそこまで頻繁に会ったりしていないので、娘を理由に頻度を増やしだかっても絶対阻止します🥲
    旦那も会えば会うほど義母の発言で私が嫌になるのはわかってると思うので、先に話しようと思います!
    そうしてもらいます🥺
    会うなら接近禁止とかもそれとなく提案してみようと思います👍

    • 3月9日