1歳0ヶ月の息子の発達に不安。模倣や指差し不可、おもちゃに興味なし。夜泣きが続き、寝不足でイライラ。支援センターで孤立感。成長過程やアドバイスを求めています。
1歳0ヶ月の息子の発達について不安があります。
よくこの歳の子はそんなものだと言われるのですが、支援センターなどでは明らかに他の子よりも出来ないことが多いように感じてしまいます。
【不安要素】
・模倣殆どしない。(パチパチ・バンザイは自分の好きなタイミングで)
・指差ししない。発語もなし。喃語や宇宙語?はあり。
・ちょうだい、どうぞ通じない。
・認識している言葉がなさそう。(辛うじて「にらめっこしましょ」というと変顔がくると察してニヤニヤする?)
・おもちゃへの関心殆どなし。じっとして遊べない。
・くるくるチャイムなど型にボールを入れる動作など何回見せてもできない。
・まだまだなんでも口に入れる。
・部屋中を歩きまわる。隙があれば脱走を図る。
・お水や麦茶での水分補給は拒否する。母乳かアクアライトのみ。
・同世代の子供への関心が少し薄い。大人の方が好き。
・夜泣きが酷い。
【できること・普通かなと思うこと】
・よく笑う。目もよく合う。
・つかみ食べは好き。
・生後10ヶ月から一人歩き開始。小走りくらいなら出来る。
・引き出しやゴミ箱の開閉など、日用品の操作が好き。
・音楽に合わせてノリノリに体を揺らす。
・後追いする。キッチンゲートの前で柵越しにこちらが見えても泣く。
産後1年が経ちましたが一晩通して寝ていたのは生後2〜4ヶ月のみで、その後は毎晩夜泣きをしています。
おかげで私も常に寝不足ということもあり、常にイライラしやすく判断力も低下している自覚はあります。
支援センターでも他の子たちがおもちゃで遊んでいても目もくれずひとり歩き回り、周りのお母さん達からも冷ややかな視線を感じます。
子供を追いかけまわすことしか出来ず、保健士さんや他のお母さん達との会話も難しいです。上手におもちゃで遊びコミュニケーションを取る親子の姿を見ては落ち込むばかりです。
取り留めのない文章ですみません。
未だ発達についても診断が出るような月齢ではないと重々承知ですが、もし同じような経験をされていた方がいらっしゃいましたらお子さんの成長過程やアドバイス等いただけますと幸いです。
- ちゃみ(3歳11ヶ月)
コメント
退会ユーザー
上の子と似てるのが何点か当てはまりました😭
上の子はまだ診断はされてないものの発達になにか問題があると私は思っていて今総合病院の小児科で発達の経過観察中です😭
言葉が約1年くらい遅れてると言われました😭
はじめてのママリ🔰
息子さんその後どうですか?今の息子そっくりです🥺💦
-
ちゃみ
返信が遅くなり申し訳ありません!
ずっと心配だったのですが1歳半検診の数日前から単語が出始め、今は2語文でおはなしをしたり歌ったりもするようになりました。
まだ癇癪が強めだったり後追いが治らないなど不安な要素もありますが、社交性が身につき自分だけの世界で楽しんでいる様子がなくなったため、だいぶ安心できるようになりました。
完全に心配がなくなるのは難しそうですが日々の成長を見守りたいですね🥺- 10月18日
ちゃみ
返信ありがとうございます!
上のお子さん、診断はされてないとのことですが1歳半健診などは問題なくOKだったということでしょうか?
言葉の遅れ、心配ですよね💦うちの子はまだまだ宇宙語しかないのでこの先何も話せなかったらどうしようという心配で押し潰されそうです。。
退会ユーザー
市の検診は行っておらず
2300g未満で総合病院で産まれたため発達に影響があるかもしれないと言われ0歳から半年に1度発達の経過観察をしながら身長、体重など全て病院でやって貰ってたので
市には行ってませんでした💦
病院の担当の先生がちょっと遅れてると気づいたのは幼稚園入ってからでした!
でもまだ検査はできないと言われてます😭それまでは言葉以外は全て正常だったので先生も気づかなかったみたいです😭
心配に押しつぶされそうな気持ちわかります😭