※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんがベッドでハイハイポーズをしていて、セルフねんねに慣れていたが、暗闇でハイハイしている姿に心配。セルフねんねの経験を共有してほしい。

6ヶ月からベビーベッドでセルフねんねをしていて、子守唄歌って私は部屋を出た後は、疲れてる日はすぐ寝るし、そうでない日は30分くらいゴロゴロ寝返りしたり「ゔーゔー」唸りながらも30分くらいで寝てくれていました。
最近、ベビーベッドでハイハイポーズになるようになり、部屋を出た後しばらく唸ってるので、様子を見に行くと、暗闇の中でベッドの上でハイハイポーズでたたずんでます😭

今までは起きてても寝ながらゴロゴロだったので、これもネントレと思えてたのですが、暗闇に四つん這で佇んでる姿見るとなんだか虐待してるみたいで心が折れそうになります…😭
かといって今さら抱っこで寝かしつけとかは考えにくく、セルフねんねは引き続きできるようになってもらいたいと思ってます…。
これからつかまり立ちとかするようになったらどうなるんだろう、と今から不安なんですが、セルフねんねのネントレしてる方で似たような方いますでしょうか?
ハイハイ〜つかまり立ちくらいの時期どうしてたか知りたいです💦

コメント

deleted user

3ヶ月で自然にセルフネンネを始めました。
その時に、寝返りやハイハイ期のことを考えて「寝室は眠る場所」となるよう対応していました。

今更抱っこする必要はないと思いますが、横に寝ておくだけ(寝たフリ)だけでも今は眠る時間だと意識付けできるのかなと思います。
あんまり遊ぶようなら、諦めて寝室を出て、仕切り直しもいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    うちも寝室は寝るだけの場所にしてるのですが、お座りやズリバイするようになってからは、なかなかゴロンしてくれずどうしたもんかなーと😂

    夜中起きた時は寝たフリしてれば寝てくれるんですが、20時の寝かしつけの時はなかなか寝てくれず💦
    確かにもう少し眠くなるまで一旦リビングに戻って仕切り直してもいいのかもしれませんね!

    ハイハイ以降の寝かしつけ皆さんどうしてるか気になった次第です💦

    • 9月22日