添い乳をしないと寝てくれない3ヶ月の男の子のママです。日中は抱っこで寝かしつけてもすぐ起きてしまい、おっぱいがないと眠れない様子。他の子と比べて育て方を疑問に感じています。外出時の対処法や添い乳卒業についてアドバイスをお願いします。
3ヶ月の男の子のママです。
最近添い乳をしないと寝てくれないのが悩みです。
3ヶ月間ずっと添い乳をしてて、日中は抱っこで寝かしつけてもすぐ起きてしまいます。
なんとかして寝かせようとしますが、おっぱいじゃないと寝る気なし。
一応、混合で育ててはいますがミルクよりおっぱいの方がいいみたいでミルクをあんまり飲まなくなってしまいました。
もちろんおしゃぶりもだめ。
最近では同じ月齢を持つお母さんとお子さんが集まる会に参加しましたが、うちの子だけ終始ギャン泣きしていました。
きっと眠たかったのかと…
ですが添い乳ではないので眠れなかったんだおもいます。
他の子とは比べてはいけないと思うのですが、他の子は静かにセルフねんねできていて、育て方間違ったのかな。なんて、なんだかちょっと落ち込んでしまいました。
添い乳をしないと寝てくれないお子さんがいる方。日中お出かけしなくては行けない場合、どうやってお子さんを寝かせていますか??
それとやっぱり、添い乳卒業したほうが今後の為、息子の為でしょうか??
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント
2児母
上の子が添い乳でしか寝ない子でした。
産後3ヶ月頃ってまだメンタルも不安定になりやすく、頭では分かっていても他の子と比べちゃう事私もよくありましたよ。
4ヶ月検診でもうちの子だけギャン泣きで他の子が皆物凄くいい子に思えて落ち込みました。
うちの場合は5ヶ月の時にねんねトレーニングをして添い乳での寝かしつけを卒業しました。
1週間くらいは大変でしたがその後はすんなり1人で寝てくれるようになりましたよ。
添い乳だと夜中起きやすくなるので、そう考えると添い乳卒業した方がお母さんも楽かもしれません。
あくまで私の意見なので参考までに😊
退会ユーザー
うちも3ヶ月です👏
頑張りましょうね😌
まず添い乳は虫歯になりやすいと聞いた事あります!
うちは1番目の子がおしゃぶり一時使ってなんとか卒業っぽくさせたら指しゃぶり→現在も寝てる時無意識指しゃぶりです😮
出っ歯気味なのでここはなんとか終わって欲しいです
2番目の子はなにもなしのセルフねんね、
3番目は必要なときだけ添い乳してましたが基本セルフねんね
ですが、既に指しゃぶりしてます☹️
ハンドリガードよりもゲンコツしゃぶりよりも指しゃぶり1番にきました!笑
3人とも全く違うんです、面白いことに
なので集まり会の時すごくママさん不安だったと思うんですよ
うちだけ違う、、、って
わかります、すっごい不安ですよね
だって正解なんてないんですもん
虐待とかはさすがに間違ってますけど(でもスレスレのときは何度もあります😇)
あとうちは1番目の子は母乳よりの混合でどうにかこうにか試行錯誤した結果、あのときミルク→母乳じゃないとミルク飲んでくれず(笑)
なのでミルク→母乳の順もありかなあ?と😌
そしてうちは3人目なのでほぼ手が回らず申し訳ないことにほぼ放置なので自分で寝るしかないと言うのもあるかと思います(息子ホントにごめんね。)
ママさんたくさんお子さんのこと抱っこしてあげてるからじゃないですかね😌
お子さんもママに甘えてるのかな♡とも思いました
十人十色!私自身最近この言葉にすごい助けられてます
他の人のいい所は盗んで、でもうちはうち、他人は他人で良いとも思いました!
長々すみません
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
お子さん3人も!毎日お疲れ様です。
涙を流しながら拝見しました。
初めての事だらけで手探りな状態ですが、十人十色。胸に刺さりました。そうですよね。
うちもやはり、この子のペースで育児頑張っていこうかなと思います。- 8月27日
-
退会ユーザー
なにかあればまた相談したらいいんです😊
私自身ママリにすごく助けて貰ってます!
そして悩みは尽きませーん🤗笑
でも親になって、親にならないと経験できないことじゃないですか😂
こんな経験させてくれてありがとうって思えます!(ホントに余裕のある時だけ笑)
今まで教えて貰ってた側で、
初心者対プロだったのに
今初心者対初心者でお互いわかんないじゃないですか😂
完璧にできたら凄いですよ!
私自身、母になって3年7ヶ月、
2児の母になって1年7ヶ月
3児の母になって3ヶ月
完璧にできっこないわー😇って思ってます(笑)
それくらい気軽で、子供たちの前で笑顔でいられたらそれで100点だと思ってます!
ママの笑顔は子供にとって1番ですから🤗
なんて言いながら毎日鬼の顔して怒ってますけどね😂
これからお話できるようになって、子供が伝えてくれる言葉、観点、伝え方、すっごく新鮮ですよ♡
そんな考え方したんだ!とか子供から学ぶこと多いです🤣
お互い頑張りましょうね😍- 8月27日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ちなみに、ねんねトレーニングですがどういった事をしたのでしょうか。
教えていただけるとありがたいです。
2児母
ネットで「ネントレ やり方」と検索して色々吟味して自分流にしたものですが…
部屋を暗くしベビーベッドに寝転ばせ、10分くらい胸トントン→その後おやすみ〜と退室→10分後に入室してまた10分くらい胸トントンを繰り返します。
胸トントンや退室している時間は少しずつ長くしたり短くしたり調整してました。
ベビーカメラを設置しすぐ隣の部屋で異変に気付けるよう見張ってました。
勿論泣きますが、どれだけ泣いても決して抱っこしない事です。
可哀想ですが、ネントレのコツは心を鬼にする事だそうです。
途中で抱っこしたら👶も泣いたら抱っこしてもらえると思い、これまでのお子さんとお母さんの努力が水の泡になってしまうので。
初日はかなり長期戦になる事は覚悟しといたほうがいいかなと思います。
ちなみに泣かせないネントレもあるので気が向いたら調べてみてください。
うちは泣かせるネントレの方が合ってました。