
ネントレについて生後6ヶ月の男の子がいます。つい最近までトントンで寝…
ネントレについて
生後6ヶ月の男の子がいます。つい最近まで
トントンで寝かしつけ(ギャン泣きしながらの時もある)
していたんですが2日前からネントレを初めて
まだまとまっては寝ないんですが案外すんなりとセルフ寝んね、再入眠してくれるようになりました。
朝寝、昼寝、夜は泣いても30分以内にセルフ寝んねなんですが、どうしても夕寝だけはギャン泣きで寝てくれません。
トントンで寝かしつけようとも私がいてコロコロ
動けないのでギャン泣きするのでダメですし
抱っこで寝かしつけはまた癖になると嫌なのでしたくないですし、抱っこ紐もあんまり好きではないので
セルフ寝んね待ちにしてるんですがうまくいきません。
ネントレした方何かアドバイスお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント