※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばんび
子育て・グッズ

子供の過ごし方に悩んでいます。パターン1は早く寝るが昼泣きがあり、パターン2は昼寝があるが夕方ぐずる。どちらが良いでしょうか?

1歳3ヶ月の子供を育てています。
最近1日の過ごし方が2パターン化しています。
どちらかに統一させたいのですが、どちらの方が子供にとっていいでしょうか?

[パターン1]
6:30起床
8:00朝ごはん
11:30昼ごはん
16:30お風呂
17:30夜ごはん
18:00夕寝
19:00起床→寝かしつけ
20:30就寝

お風呂を後にしたら夜ご飯中に寝てしまうので
お風呂を先に済ませています😅
18:00就寝にできたら1番いいのですが、なぜか1時間後に起きて遊び出すかギャン泣きです💦

[パターン2]
5:30起床
7:00朝ごはん
11:30昼ごはん
14:00〜15:00昼寝
17:00夜ごはん
17:45お風呂
20:00寝かしつけ
22:00就寝

基本買い物や支援センターなどは午前中、午後は家事をしています!
パターン1は早く寝てくれるし大人の夕食もゆっくり食べられるけど昼泣き喚いてます😅
パターン2はお昼に家事したり休めるけど、朝早いのと夕方ぐずるので大人の夕食が進まない、あと寝かしつけも地味にストレスです...。

元々睡眠時間が少なく体力もあるみたいで、朝寝も頑張ってみたのですが、全然疲れないのか全く寝ません😅
チャイルドシートでは寝ますが降ろしたら起きます...。

コメント

なな

パターン2がいいと思います。
起床時間が2つ違うのは何か意味がありますか?なければ朝は6時くらいに設定したほうがお母さんが辛くないと思います💡
また、お風呂のあとはそのまますぐ寝かしつけた方が体も温まっているからスムーズに寝られるはずですよ☺️🌟

  • ばんび

    ばんび

    今パターン1と2を繰り返していて、1の日は早く寝るから翌日は5:30に起きるんですよ😅
    1ヶ月前は起きる時間まで寝たふりしてたんですが、最近は泣いて起こされます💦
    お風呂後は覚醒してなかなか寝なくなるんですよね😭
    一時期その話を聞いて、20:00頃お風呂に入れてる時期があったんですが、就寝24:00とかになったので辞めました😱
    なるべくパターン2で早く寝てもらえるように頑張ります😭

    • 11月20日
茶葉

うちの子は
6:30起床
7:00朝ごはん
12:00昼ごはん
13:00~15:00昼寝
17:00夕ごはん
19:00お風呂
20:00~22:00の間で就寝
ってリズムにしていますね
見ていてちょうど1と2の足して割った生活リズムです
子供が早く起きすぎたときは、自分達の布団に招き入れてちょっとゴロゴロしていますw

  • ばんび

    ばんび

    なんと理想的!、
    2時間昼寝して20:00に寝てくれるとありがたいですね😭
    招き入れてゴロゴロはいつもしていたのですが、最近は早く起きろと言わんばかりにお腹の上に乗ってきます😅w

    • 11月20日
ダッフィー

パターン1でお昼寝をして
18時の夕寝がいらないのかなって思いました⭐️
朝寝はうちもしてませんよ⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝

うちの場合
5時起床
6時朝ご飯
9時おやつ
9時半〜11時頃まで公園&買い物
11時半お昼
12時〜14時お昼寝
15時おやつ
17時お風呂
18時夕ご飯
19時〜19時半就寝
って感じです(❁´ω`❁)*✲゚*
夕飯は私も娘と同じ時間に一緒に食べてます😚

  • ばんび

    ばんび

    下に書いてしまいました!すみません💦

    • 11月20日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    お昼寝はまだ自分で寝れないので、おんぶして寝かせてます😊
    その間に夕飯の準備とかしてます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
    おんぶすると秒で寝てくれます😂
    18時の夕寝が夕寝ではなくそのまま就寝になってくれたら良いですよね✨

    • 11月20日
ばんび

お昼寝と早寝素晴らしいです!
でも朝早くて大変そうですね💦
お昼寝は寝かしつけしてますか?
夕寝は良くないですよねー😭
電池が切れたように急に寝てしまいます😅w