出産・有給に関するみんなの口コミ・体験談まとめ

出産・有給についてママリに寄せられた疑問を集めてみました!妊活・妊娠・出産・子育てに関して悩んでいる方はぜひチェックしてみてください。それでは出産・有給についての質問と回答をご紹介します。

葉月

妊娠後期の今頃になってから夫が転職する気でいます。早ければ出産予定…

妊娠後期の今頃になってから夫が転職する気でいます。早ければ出産予定日月の臨月に転職になります。条件も今よりは悪くなり、給料も下がり社保から国保に変わる予定なので税金の支払いも増えます。正直勘弁して欲…

りあ

退職するか産休育休取得か悩んでおります。現在派遣社員で勤務しており…

退職するか産休育休取得か悩んでおります。現在派遣社員で勤務しております。8月に出産予定で、6月末が34週になるので、その頃には実家へ里帰りする予定です。5月に有給休暇が20日出るので、退職日を6月の二週目く…

まゆ

育児休業給付金と有給について質問です。1月7日出産予定で11月29日が産…

育児休業給付金と有給について質問です。1月7日出産予定で11月29日が産前最後の出勤で、育休をとる予定です。有給が30日ほど残ってるんですが12月は有給消化でお給料もらっていいのでしょうか?

猫さん

育児休業給付金についてです!ある方が春に出産されます。今お仕事は今年…

育児休業給付金についてです!ある方が春に出産されます。今お仕事は今年の7月に転職されて2ヶ月経った頃、妊娠がわかっています。10月ごろにまだつわりがあるから仕事は有給ないので欠勤してるみたいです。前職…

deleted user

退会ユーザー

会社の総務部で労務管理の手続きをしています。正確な職歴が分かりませんが、現職に就く前に失業保険を受…

のん鹵

横浜市小机駅そばにある【よしかた産婦人科】で出産予定なのですが、通…

横浜市小机駅そばにある【よしかた産婦人科】で出産予定なのですが、通われている方、出産された方いらっしゃいますか⁇上の子は引越し前に別の病院での出産だったので、よしかた産婦人科での出産は初めてです。母親…

panpanpan

出産手当金の申請書の書き方について教えて下さい。計算上2/28から産前…

出産手当金の申請書の書き方について教えて下さい。計算上2/28から産前休暇開始ですが、3/14まで普通に出勤(途中半日有給1回、有給1回使いました)3/15 退職日(有給)4/10 出産予定日この場合、[出産のために仕事を…

ちゃに

マタハラが辛いです。小さな職場(医療の現場)でたった5人で働いてるの…

マタハラが辛いです。小さな職場(医療の現場)でたった5人で働いてるので息が詰まります。院長兼事業主は女ですがとても心根の冷たい人です。現在は正社員になって丸6年半経過しましたが、有給も無し。産休明けは…

ゆり

ゆり

わたしは母子手帳もらうときに、役所で、マタハラ受けたら相談するところの電話番号とかもらいましたよ!早…

亀

非常識でしょうか?来年夫が転職するのですが、退職前に有給消化してから…

非常識でしょうか?来年夫が転職するのですが、退職前に有給消化してからの退職となります。また、夫の退職日・私の出産が完全にかぶっているので、タイミングによっては出生届や児童手当の手続きも重なります。産後…

deleted user

退会ユーザー

非常識までは思いませんがご主人からの方がいいかと💦ご主人も嫌がりませんか?私の主人なら完全に嫌がりま…

み

扶養について質問させていただきます。私は扶養内で働いていて、今妊娠6…

扶養について質問させていただきます。私は扶養内で働いていて、今妊娠6ヶ月です。仕事は88,000円以内で毎月働いているのですが、一応出産前には辞める予定です。有給も使って2月か3月では辞める方向なのですが、人…

ママリ

先日出産し、入院中です。旦那は、有給消化中で、来月中旬まで休みです…

先日出産し、入院中です。旦那は、有給消化中で、来月中旬まで休みです。入院中、ちょくちょく来てくれます。ですが、ジムへ行ったり、外食をしたり、映画を見に行ったりと、好き放題しているようです。別に出歩く…

ぷぷみ

1/11から産休に入れて10日公休があるのですが、会社から締め日が25…

1/11から産休に入れて10日公休があるのですが、会社から締め日が25日だから10日くらい出て来て5日有給使って1ヶ月分お給料もらった方が良くない?と提案されました。出産予定は2月21日です。皆さんはどう…

ぺんちゃん

今日は旦那が上司や同僚と有給とってゴルフ🏌️月に1回は有給とってゴルフ…

今日は旦那が上司や同僚と有給とってゴルフ🏌️月に1回は有給とってゴルフか登山。サークル活動としてやってるので、みなさん本部に提出用の写真も撮ってますし行ってるのは本当のようですが(妊娠前は私や上司の奥さ…

deleted user

退会ユーザー

旦那様、うちの会社の人!?ってくらい状況が一緒でコメントさせていただきます😂まず、主さんが悲観的になる…

a__ik

傷病手当金について伺います。妊娠5ヶ月目ですが、先日出血しました。胎…

傷病手当金について伺います。妊娠5ヶ月目ですが、先日出血しました。胎盤が低めというのも要因のようです。1週間の自宅安静を先生から言われ、診断書が必要であれば書きますと言われました。会社の人からは傷病手…

ゆこ

ゆこ

出産一時金は決まった額なので、減りません。出産手当金は、標準報酬月額から計算されるはずなのでこれも…

スターバ

みなさんはいつごろ会社から産休育休の説明を受けましたか?自分的には9…

みなさんはいつごろ会社から産休育休の説明を受けましたか?自分的には9月頃から有給消化し10月には産休に入ろうかなと思ってます。出産予定日は11月16日なのでまだ余裕はあるのですが何が起こるかわからないので出…

りりぃ

出産、退院時に旦那さんはお仕事休みますか?10月半ばに出産予定です。実…

出産、退院時に旦那さんはお仕事休みますか?10月半ばに出産予定です。実家は遠方なため、里帰りはしません。先ほど旦那と話していて、退院の日が平日だと義母にお願いしないとかな?午前中の退院時だけ半休もらうか?…

©︎oha.

有給休暇のマイナスってありえますか?妊娠出産で体調不良が続き、有給が…

有給休暇のマイナスってありえますか?妊娠出産で体調不良が続き、有給がなくなってしまったので欠勤したのですが、給料は出たり少し引かれていたり…もともとブラック企業なので欠勤扱いでその分申請するのが普通で…

deleted user

退会ユーザー

会社の就業規則は確認できないのですか?うちの会社には有休マイナスの仕組はありません٩( 'ω' )60日って結…

Muuたろ

旦那さんが外仕事の方教えてください(´・ω・`)鉄筋屋三年目です!出産近く…

旦那さんが外仕事の方教えてください(´・ω・`)鉄筋屋三年目です!出産近くにつれ、旦那に休んでほしい願望がすごいのですが(生まれた時の上の子たちの面倒とか、市役所での手続きとかで)外仕事って、有給はないものな…

ゆかぴゅん

産休前の休業について相談させて下さい。精神科病棟看護師(中堅)です。…

産休前の休業について相談させて下さい。精神科病棟看護師(中堅)です。長くなります。よろしくお願いします。流産歴があり、不妊治療の末やっと授かった子です。現在12週で、8月上旬出産予定の者です。元々高血圧気…

るーまま

みなさん産休前は有給消化されましたか?うちの会社は人数が少ないとゆう…

みなさん産休前は有給消化されましたか?うちの会社は人数が少ないとゆう理由で有給消化できないような暗黙の了解のようなものがあります1人結婚し寿退社しようとした人に1ヶ月休んでいいから辞めないでと休ませれる…

ゆきな(^o^)/

2人目を出産するにあたって夫に有給を使ってもらおうと思っています。里…

2人目を出産するにあたって夫に有給を使ってもらおうと思っています。里帰りもしないので、退院してから1週間…と思っていますが夫の仕事は営業で1週間休むとどっちにしろノルマを達成できず給料は少なくなると思い…

みーやん

わかる方いましたらアドバイスお願いします。先日出産しました。子供の…

わかる方いましたらアドバイスお願いします。先日出産しました。子供の健康保険証なのですが、主人の扶養に入れようと考えています。私も働いてますが、産休・育休中になりますし、主人の方がお給料がいいからです…

ああちゃん

育休はいつまで働けば取得できるのか結婚2年目春に子供を産みたいなと考…

育休はいつまで働けば取得できるのか結婚2年目春に子供を産みたいなと考えています経済的理由で退職は考えていないのですが、現場に冷暖房が無い為、寒い時期は妊婦には仕事を休まざるをえません例えば出産4ヶ月ま…

たぉ

育児休業給付金について。昨年の6月5日に出産をし、現在、育休中です。4…

育児休業給付金について。昨年の6月5日に出産をし、現在、育休中です。4月から認可保育園への入所が決まり、2週間は慣らし保育のため、4月17日に育休を終了し、4月18日から復帰を考えていました。しかし、今日総務…

deleted user

退会ユーザー

会社の考え方なので間違ってるとも言えませんが、私は慣らし保育の最終日が育休最終日でした。総務の方の…

pon👯

産休に早めに入った妊婦さん居られますか?私はフルタイムで働く正社員で…

産休に早めに入った妊婦さん居られますか?私はフルタイムで働く正社員です。体質的に張りやすいみたいで、早退や欠勤などもあるのですが、会社は、とても協力的にサポートしてくれていますし、赤ちゃんを第一に優先…

りろまママ

うちの旦那は仕事熱心なタイプではないんですが、結婚してから仕事に対…

うちの旦那は仕事熱心なタイプではないんですが、結婚してから仕事に対する考え方?モチベーション?があまりにも低く、不安になります。最初は30代にして手取り20万未満の仕事をしていて、役職ついて手取りを上げた…

k&n

k&n

楽に仕事したい……って、30代の家庭持ちが言ってはダメですよね。仕事の大変さ=お給料&福利厚生だと私は思…

まちほ

仕事について悩んでいます。妊娠5週目あたりから食べつわりで、そのほ…

仕事について悩んでいます。妊娠5週目あたりから食べつわりで、そのほかにもだるさ目眩があり、仕事を早退したり休みがちになっていましたが、一部の人にしか伝えておらず、職場全体には安定期に入ってから伝えよ…

TOM83

傷病手当金について教えていただきたいです!7月11日、出産予定です(^…

傷病手当金について教えていただきたいです!7月11日、出産予定です(^^)22週から切迫早産になり、会社を3月の頭から休んでいます。連続の休みが3日以上になり、有給もつわりでしんどいときに使いきってしまっ…

大野ママ

大野ママ

経験者ではないのに、少しでもお役に立てればと思いコメントする失礼をお許し下さい(__)  4月分の申請書…

じゅに

産前の休暇について質問です。いま、銀行で融資の事務の仕事をしていま…

産前の休暇について質問です。いま、銀行で融資の事務の仕事をしています。産休を取得して続ける予定なのですが、9ヶ月に入った時点で余っている有給を使って早めにお休みに入りたいと思っています。はじめての妊娠…